ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
兄弟
久しぶりに弟君を連れてレッスンにやってきた年長さん。 弟君は、前に来た…
2024/05/31 08:10
ご褒美は
年長さんの生徒さんが、初めて1人でレッスンを受けました。 自分で1人で…
2024/05/30 07:58
こんな時にも、オンラインレッスン
元気があっても、咳が出る時には、オンラインレッスンにしてもらっています…
2024/05/29 07:40
練習の仕方
準備もせず、急に弾き出す生徒さんがいます。 そのため、弾き直しがとても…
2024/05/28 07:15
やり方を変える
何かを習うためには、毎日の努力が必要になってきます。 コツコツした積み…
2024/05/27 07:09
運動会
運動会の情報を得て、6月だと思っていたのですが、早いところでは、昨日運…
2024/05/26 09:04
「あと少し」は使える
教本が残り何曲かになったところで、生徒さんにもわかるように、ページをめ…
2024/05/25 07:50
どうして?と聞かれても
教室の隅に、毎年クリスマスツリーを飾る場所があります。 生徒さんがそこ…
2024/05/24 07:48
えっここを変えるの?
絵音符で、ピアノを弾いている幼児さん。 教本の中のワークに絵音符の塗り…
2024/05/23 08:09
こんな時にもオンラインで
弟君と一緒にやってきた年中さん。 しばらくレッスンをしていると、弟君が…
2024/05/22 07:32
コツを掴むと
お祭りで弾く曲を、練習してきた生徒さんが、なかなか難しかったようで、お…
2024/05/21 07:59
合格おめでとうございます
4月に受けたグレード試験の結果が届きました。 全員合格しました。 おめ…
2024/05/20 07:28
新しい生徒さん
体験レッスンを終えて、新しい生徒さんがご入会されました。 とてもしっか…
2024/05/19 07:29
いろいろな方向から
音符を覚えている生徒さんに、いろいろな方向から、問題を出しています。 …
2024/05/18 08:52
ピアノが届きました
生徒さんのお母様から、ピアノが届いたご連絡をいただきました。 実家にあ…
2024/05/17 08:02
イベントが続く
昨日は、遠足だったそうですが、来月の頭にはもう運動会だそうです。 夏の…
2024/05/16 07:57
広がりすぎてジェスチャーゲームに
音楽用語で作曲をしている生徒さんが、次に挑戦しているのは、「スタッカー…
2024/05/15 07:43
合わせる力
お祭りの練習を始めたのですが、初めてエレクトーンに挑戦した生徒さん。 …
2024/05/14 07:49
夏祭りの準備
ゴールデンウィークが終わって、夏祭りに参加する生徒さんたちの曲選びが始…
2024/05/13 08:10
お問い合わせありがとうございます。
体験レッスンのお問い合わせを頂きました。 ホームページをご覧になって、…
2024/05/11 07:30
子供は忙しいと言うけれど
生徒さんを見ていてもわかるのですが、今の子供達はたくさんの習い事をして…
2024/05/09 07:19
5月ミーティング
昨日は、クローバー音楽教室の5月度ミーティングを行いました。 今回は、…
2024/05/08 07:20
ゴールデンウィークが終わりました
楽しかったゴールデンウィークが終わりました。 生徒さんたちも、普段でき…
2024/05/07 07:20
手作りバースデーカード
バースデーカードを作り始めました。 1枚1枚手作りなので、少しずつ作っ…
2024/05/06 07:54
子供の日
今日は、5月5日子供の日です。 子供の日と言うと、「こいのぼり」を思い…
2024/05/05 08:47
会を立ち上げました
昨日は、久しぶりにA先生とリモートしました。 久しぶりだったので、「お…
2024/05/04 07:27
難しい時、簡単な時
初めてト音記号と、ヘ音記号を書いた生徒さん。 「ト音記号は難しいけど、…
2024/05/03 07:32
ビフォーアフター
何も考えずに、ピアノの前に座ると、すぐ弾き出す生徒さんの、ビフォーアフ…
2024/05/02 07:32
下の子への対応
小さい生徒さんが、レッスンに来る時には、弟君、妹さんをどうしようかと悩…
2024/05/01 07:50
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クローバー音楽教室さんをフォローしませんか?