面内方向と面外方向のおはなし
今回は完全に土木ネタです。 土木や建築業界で「面内方向」(めんないほうこう)と「面外方向」(めんがいほうこう)という言葉が使われることがあります。 面内方向 図のように画面の平面に沿った方向のこと 面外方向 図の矢印と直交する(画面から出てこようとする)方向のこと 紙上で見ると面内方向しか考えられなくなったりします。頭が3次元的に処理できていないので(笑) 実際の建物はいろんな方向に力が加わったり変形したりします。 行なっている照査はいろんな方向に力を加えて、、、なんて考えずに一番弱い方向に一番強い力加えて大丈夫ならいいんじゃね?って考えが多いです。 一番弱い箇所や方向を調べる作業はありますが…
2021/07/20 08:30