月曜日、月組公演を観劇してきました。 評判が良くて、チケット入手が難しくなっていましたが、、、 生徒さんの関係者が、コロナの関係で来られなくなった方が出たけど、退団公演なので空席にはしたくないからと観劇出来る人を探していると友人から紹介いただけたので、何とか前日に入手することができました。 お芝居は、、、退団公演にぴったりの泣けるお話で。 珠城さんの人柄でしょうか、暖かく、素朴でありながら凜とした佇まい。 こんなに素敵なお芝居をされる方だったんだなと思いながら見ていました。 ショーの「Dream Chaser」 れいこさん・ゆのちゃんが中心の「I'll Be Back」本当にかっこよくて、、、…
行ってきました! 雪組全国ツアー名古屋公演。 前日まで悩みながら、それっと思い切って日帰りしました。 13時30分公演でしたが、名古屋の高島屋でエシレとシェ・シバタを買いたかったので、12時までにはつくように出かけました。 片道3時間弱なので、仕事行ってきますと家を出かけて、普通にただいま~と帰宅できる距離なのが嬉しいです。 「ヴェネチアの紋章」は、前回の宙組別箱公演だった「壮麗帝」の登場人物である『スレイマン1世』『ヒュッレム(ロクサーヌ)』『イブラヒム』が物語に出てきて、そういえば、、、なんて思いながら観ていました。 「ル・ポァゾン」 これは、、、大好きだった「かなめさん」と「りかさん」が…
「ブログリーダー」を活用して、haru86mmさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。