健康ネタ 便秘時の排便法
#便秘#排便前回は白内障について、書いたが今回は便秘時における排便法について書いてみたい。将来、身体的に弱いところだらけで、腸もその一つである。近時、便秘と下痢を繰り返す現状にある。下痢をしてお腹が空になると、2,3日便が出ない。つまり、便秘になる。便秘になって排便がしにくく、便座に長く腰掛けたり、気張って肛門に負担をかけると、痔の心配がある。脱肛で入院治療したこともあるし、その後も時々切れ痔による出血があったりする。TVで見た肛門科の医師が排便は3分以内に済ますの理想なんて言っていたが、言われるまでもなくそうしたいところである。ある時、NHK番組「ためしてガッテン」でやり方が紹介されていた排便法が紹介されていたので、ためして見ると具合が良かった。身体をできるだけ前傾することで結腸と直腸の湾曲部が真っすぐ...健康ネタ便秘時の排便法
2024/11/24 22:05