chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【スーパースター!!】第3話「クーカー」感想

    第3話「クーカー」のストーリー解析、および感想記事です。✅総評第3話はかのんと可可のフェス本番のお話。フェスの前にやっぱり歌えなくなってしまい落ち込むかのんと、それを包み込む相方の可可の熱い友情のシーンに加え、「TinyStars」の楽曲のエモさ、そこに至るまでの過程のストーリー強度の硬さ、そういった複数の要素が絡み合って、見終わった後にあたたかな気持ちになれる、そんなお話でした。早速大好きを叫んでいこうと思います!🔴かのんがイップスを克服できたのはやはりかのんはプレッシャーに弱いんですね。小学校の時はみんなに迷惑をかけたくないから、高校の受験失敗も周囲からの期待に応えたいから、今回は可可の夢が終わってしまうかもしれないから。共通しているのは、どれも自分で自分にプレッシャーをかけてしまっていることです。必要以上...【スーパースター!!】第3話「クーカー」感想

  • 【スーパースター!!】第2話「スクールアイドル禁止!?」感想

    第2話「スクールアイドル禁止!?」のストーリー解析、および感想記事です。✅総評第2話では、かのんと可可がスクールアイドル部設立に向けて、努力を重ねるお話でした。アイドル作品に欠かすことのできない練習場面は、これまでのラブライブ作品に比べると比率が大きく増していたのが印象的です。まだ序盤で登場人物が少ないこともあり、こういった「アイドルが目標に向かって努力している部分」が丁寧に描かれていました。こういった丁寧さがあると、視聴者としても感情移入がしやすいですね。果たして2人はフェスで1位をとることができるのか、次の第3話に向けての展開が気になるところ。🔴理事長について今回印象的だった場面のひとつが、理事長室での、理事長の大人の対応です。ラブライブ作品に登場する大人(=理事長)の役割は、生徒たちを正しい方向に導くこと...【スーパースター!!】第2話「スクールアイドル禁止!?」感想

  • 【スーパースター!!】第1話「まだ名もないキモチ」感想

    第1話「まだ名もないキモチ」のストーリー解析、および感想記事です。✅総評ついに始まった『ラブライブ!スーパースター!!』!第1話では、今作の主人公であるかのんは、「結ヶ丘女子高等学校の音楽科に進み、歌でみんなを笑顔にする」という夢に破れたで登場しました。昔からここぞという時に力を発揮できないかのん。何度も失敗を繰り返し、受験での失敗を機に、ついには自分には才能がないと歌をあきらめてしまいました。しかし歌が大好きだからこそ、かのんは可可のスクールアイドル探しを手伝いました。そんな誰かの夢を応援しようとするかのんの姿勢はアイドルそのものでした。そのやさしさに触れた可可が、もう一度だけ歌ってみないかとスクールアイドルに誘うところは、エモさが臨界点を突破しました。全体的なストーリーはスマートで、幸先の良いスタートだった...【スーパースター!!】第1話「まだ名もないキモチ」感想

  • 自分の大好きを叫ぶ場所

    毎日、仕事に追われ、家事に追われを繰り返しているうちに、自分が大好きにしていたものを蔑ろにしているんじゃないかという気がしていました。もう一回オタク趣味に没頭したいなと思っても、なかなか時間がとれず(というのを言い訳にして)、気が付いたら31になっていました。なので、このままじゃ本当につまらない大人になりそうだと思った私はここ最近は自分の大好きを隠さないようにしています。自分の大好きを思いっきり叫べるブログをつくり在宅勤務になって通勤時間がなくなったことをいいことに、かなり長いこと趣味に没頭しています。最近は、虹ちゃんの配信をみて、声優さんのチョクメを登録して相良FFFでめっちゃ笑ったかと思いきや、自分の中に燻っている考察ともいえない何かをブログに書きなぐり素敵な考えをツイートしている人にハートをつけてはフォロ...自分の大好きを叫ぶ場所

  • 【虹ヶ咲】巨大なかすみんボックスの魔力

    突然ですが。みなさん「かすみんボックス」をご存知でしょうか?はい、アニメ虹ヶ咲の11話に登場した↓です。アニメの中では、このボックスの中に、なんにも入っていなかったということで話題になった「かすみんボックス」。放送当時、これが公式のアイテムとして購買部に出たことが話題になりましたね。しかし、当時の私はこう思いました。確かに自分はかすみちゃん推しである。この子の「かわいい」とあろうとする姿勢には本当に尊敬する。正直このアイテムは、かすみん推しであるならば、絶対に持っておくべき商品に違いない。それこそがオタクの嗜みであるからしてうんぬん。しかしです。公式のアイテムなんて、買うとキリがない。いくら自分がかすみちゃん推しだからといって、こんな安易に飛びついてはいけないのではないか。この間スタァライトのBD買ったし、虹ち...【虹ヶ咲】巨大なかすみんボックスの魔力

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょうへいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょうへいさん
ブログタイトル
「大好き」を叫ぶログ!!
フォロー
「大好き」を叫ぶログ!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用