chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
迷走水耕栽培 https://ameblo.jp/naoki-yasai

2020年4月。。。 以前からやってみたかった水耕栽培を始めた事をきっかけに迷走? 明日はいずこへ?

なおき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/01

arrow_drop_down
  • 水耕栽培 茄子は難しいね

    3年目の挑戦となる茄子『水耕栽培 のんびり茄子栽培』色々とやらかしちゃってる7号機で被害にあい続けるやわらか茄子と白茄子もう殆ど隙間産業な栽培そんな中でもやわ…

  • 収穫報告 7/23-7/29

    今週はやばかった  そんな収穫をご覧下さい  今週の収穫画像 7月23日     7月24日     7月25日     7月26日     7月27日   …

  • 水耕栽培 小玉スイカ収穫

    ついにこの日がやってきました真ん中の2個は受粉から39日目葉がかれ始めましたこのまま枯れてもらっても困るので。。。7月27日夕方に緊急収穫手頃なサイズかなこち…

  • 水耕栽培 バジルと大葉

    あちこちで育ててるバジルと大葉『水耕栽培 バジルと大葉の引越し』2週間前に摘芯したバジル『水耕栽培 贅沢にバジル』今年もやっとバジルが食べられる大きく育っても…

  • 水耕栽培 唐辛子軍団

    今年も増産中な唐辛子軍団駐車場側で賑わってますよ今年、初挑戦なタバスコ中々実を付けず心配してましたが暑くなり始めてから元気いっぱい大きく育って実をつけ始めまし…

  • 水耕栽培 ストックミニトマト

    ミニトマトの収穫が増え始めた今日この頃冷蔵庫の野菜室ではトマトが大量ストック収穫した日別にビニール袋へ日にちを書いてストックしてますしかし野菜室の開け閉めで転…

  • 水耕栽培 庭散歩の後に?

    先日ご紹介した庭散歩『水耕栽培 お庭散歩』今年は微妙な成長のお庭の菜園賑やかでは有るんですけどねそんなお庭の様子を今年も動画でお届け私のいつもの歩いて確認する…

  • 水耕栽培 ロメインレタスの撤収

    暑さに弱いレタス栽培日当り良い6号機ロメインレタスは先週までは暴れてました『水耕栽培 急変ロメインレタス』先日紹介したロメインレタス『水耕栽培 荒ぶるロメイン…

  • 収穫報告 7/16-7/22

    今年も収穫が少しずつ増えてきましたので今週より収穫報告を再開 今年はどんな収穫報告になるかな  今週の収穫画像 7月16日      7月17日    7月1…

  • 水耕栽培 お庭散歩

    今年は微妙な成長のお庭の菜園賑やかでは有るんですけどねそんなお庭の様子を今年も動画でお届け私のいつもの歩いて確認するルートに近いお散歩をお楽しみ下さい全てを撮…

  • 庭づくり テーブルを手直し

    昨年のゴールデンウィークに導入した折りたたみテーブル『庭づくり ウッドデッキの充実』昨年までは野菜を収穫した際は6号機のトロ舟のところや撮影スペースへ置いてま…

  • 水耕栽培 メロンは順調?

    今年の挑戦企画。。。っていくつ挑戦してるんだ『水耕栽培 メロンよお前もか!』今年のチャレンジ栽培フルーツ編のお楽しみメロン栽培リニューアルした7号機が調整不足…

  • 水耕栽培 小玉スイカの迷走

    先週も紹介した小玉スイカ『水耕栽培 スイカの大冒険』今年も楽しんでる小玉スイカ栽培日々大きくなってネットからはみ出してます近づいて見ると2週間前に人口受粉した…

  • 水耕栽培 魔王席のルッコラ

    セリが撤収したのでその大魔王席を譲り受けたルッコラとロメインレタス『水耕栽培 ルッコラ出撃』ルッコラを使った料理が楽しみたいとせっせと栽培中おっさんは色々と迷…

  • 水耕栽培 オクラとインゲン

    世間は三連休ですな~おっちゃんは今日は仕事だけどねさて50円でセールされてたオクラ『水耕栽培 クリアランスセール!』色々と撤収続きのこの頃空き部屋に何かスカウ…

  • 水耕栽培 急変ロメインレタス

    先日紹介したロメインレタス『水耕栽培 荒ぶるロメインレタス』今年はロメインレタスも初挑戦何も考えてなかったので栽培時期が早すぎた『水耕栽培 ロメインレタスの明…

  • 水耕栽培 バジルと大葉の引越し

    2週間前に摘芯したバジル『水耕栽培 贅沢にバジル』今年もやっとバジルが食べられる大きく育ってもらうために摘芯していきましょう7号機のバジルはまだまだひっそりで…

  • プランター栽培 長期栽培な彼等はどうなってる?

    今年は長期栽培を目指した物がいっぱいゆっくり育つ物ばかりでどうしてもネタになりにくいそんな彼等に今回は注目です先ずはこちらローズマリー今年はまだあまり活躍して…

  • 水耕栽培 大玉トマト頑張る

    今年はあれこれ挑戦してて何が何だかそんな挑戦な大玉トマトわさわさしてますよ~サントリーの大玉はネットへ進出中第2花房、第3花房には収穫待ちの子もさらに出番待ち…

  • プランター 鍋セット

    鍋セットととして冬を目指した栽培に大迷走中『プランター栽培 冬を目指して』そろそろ冬を目指して種まきを始めようかなと思ったGW5月5日用意したのは葉ねぎと春菊…

  • 水耕栽培 待ってよピーマン

    サントリーの本気野菜で勧められたピーマンことグリーンホルン成長遅いなぁ~と思ってたらいきなり大成長よく見るとあちこちになってるこれは収穫しないとね~8cmくら…

  • 水耕栽培 のんびり茄子栽培

    色々とやらかしちゃってる7号機で被害にあい続けるやわらか茄子と白茄子もう殆ど隙間産業な栽培そんな中でもやわらか茄子は頑張りはじめました花が咲いて着果したかなこ…

  • 水耕栽培 神楽南蛮色づく

    今年も楽しみの一つ神楽南蛮栽培7号機が不調中なので頼りのひと苗ちらちらしてますね早くも赤く色づいてますそして次の子も順調もっと大きく育ってもらう為に摘果を兼ね…

  • 水耕栽培 きゅうりの摘芯

    YouTube見てるとお勧めに出始めたきゅうり栽培のコツ収穫量アップに有効との内容を見かけましたこれは試してみないとでしょその方法は摘芯しちゃうこと摘芯すると…

  • 水耕栽培 枝豆の迷走

    少しスロースタートだった枝豆栽培ご覧の通り枯れ始めて来ました今年の初夏の4号機は何かおかしい『水耕栽培 ロメインレタスの明暗』今年初挑戦のロメインレタス栽培装…

  • プランター栽培 ニラ襲われる

    6月の雨でニラがぐったり枯れてしまう子も増えてて何度か土寄せとか肥料とかあげてましたほらぐったりでしょでよく見たら。。。アブラムシに襲われてたきっと葉ねぎを襲…

  • 水耕栽培 メロンよお前もか!

    今年のチャレンジ栽培フルーツ編のお楽しみメロン栽培リニューアルした7号機が調整不足で5月は育ちませんでした『水耕栽培装置 7号機大パニック』今年、リニューアル…

  • 水耕栽培 スイカの大冒険

    今年も楽しんでる小玉スイカ栽培日々大きくなってネットからはみ出してます近づいて見ると2週間前に人口受粉した2個が順調その数日後に受粉した子もかなり重さも増えて…

  • 水耕栽培 荒ぶるロメインレタス

    今年はロメインレタスも初挑戦何も考えてなかったので栽培時期が早すぎた『水耕栽培 ロメインレタスの明暗』今年初挑戦のロメインレタス栽培装置で明暗別れましたますは…

  • 水耕栽培 贅沢にバジル

    今年もやっとバジルが食べられる大きく育ってもらうために摘芯していきましょう7号機のバジルはまだまだひっそりですってかここにあること忘れかけてますよ室内9号機バ…

  • 水耕栽培 ミニトマトも初収穫

    今週は火曜日に大玉トマト緊急収穫『水耕栽培 大変です!』昨日の帰りは高速の事故渋滞にはまりハマったと思ったら走ってた区間が通行止身動き取れず400m走るのに1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおきさん
ブログタイトル
迷走水耕栽培
フォロー
迷走水耕栽培

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用