ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美味しそうなソーセージ発見‼️
今日も読んでくださってありがとうございます。いつも行くスーパーでめっちゃ美味しそうなソーセージ、発見しました今まで見たことない新製品です。牛とラムが半々のソー…
2021/08/31 15:04
大根とゲソの煮付けと白身魚の甘酢あんかけ
今日も読んでくださってありがとうございます。ドイツは日本より野菜の季節感がはっきりしているような気がします。夏は夏の野菜、冬は冬の野菜が店頭に並びます。夏の間…
2021/08/30 19:00
紫蘇とカニかま入りだし巻き玉子
今日も読んでくださってありがとうございます。 今日は一日フリーだった主人にサーモンのお刺身を買ってきてもらいました。魚の種類の見分けがつかない主人。サーモン…
2021/08/29 11:00
楽しちゃった晩御飯
昨日は晩御飯、作らないで終っちゃいました。というのは夕食の支度に取り掛かったその時、玄関でピンポーン。出てみると、3年間関わりのあった日本人の方がこの度帰国と…
2021/08/29 00:44
すき焼き風肉豆腐丼
読んで下さってありがとうございます。午前中の歯医者が予定より時間がかかってしまい、帰宅したのが13時キャー14時過ぎには仕事に出なきゃならないこんな時のお助け…
2021/08/26 20:00
豚肉と茄子の甘辛黒豆ソース炒め
いつも読んで下さってありがとうございます。パラリンピック始まりましたね。ドイツではオリンピックもパラリンピックもほとんど話題にのぼりません。みんな知っているん…
2021/08/26 07:00
オレンジレンズ豆のコロッケ
オレンジレンズ豆をご存知ですか。こんなに鮮やかなオレンジ色。普通のレンズ豆(下)に比べると
2021/08/24 15:15
レンジで簡単蒸し鶏
初秋のドイツも、今日は夏が戻ってきたようなかなり蒸し暑い陽気。最後の夏日かな。ランチは涼しげに、冷やした蒸し鶏でもしましょうか。蒸し鶏(2人分)鶏胸肉 1枚酒…
2021/08/23 06:25
凍らせ豆腐でアツアツ自家製厚揚げ
木綿豆腐を凍らせました。日本食は手に入る環境ですが、そんなにしょっちゅうお豆腐を買いにアジアンショップまで行ける訳ではないので、冷凍の技を覚えてからというもの…
2021/08/22 15:41
10分で完成!スピードランチ
今日はめちゃめちゃ忙しく、いつもイロイロあるはずの常備菜も残念ながらほぼ品切れ。仕方ないので10分で作るスピードランチです。フライパンに胡麻油を引き、みじん切…
2021/08/21 15:23
豚ロースの塩麹焼きとポアロネギの焼きびたし
最近お肉と言えば鶏肉。そして魚とお豆。スゴく健康的な食生活だったのでダイエットも進んでいます。今日はご褒美にガッツリ豚ロースのステーキ。コレステロールも心配で…
2021/08/20 07:00
手作りマスクケース
コロナと共存する生活も早1年8ヶ月を過ぎ、マスクが日用品となりました。マスクをする習慣の全くなかったドイツ。風邪だろうが花粉症だろうが、マスクをしている人なん…
2021/08/18 23:00
鶏づくしの夕御飯
昨日の鶏レバーに続いて今日も鶏料理。しかも鶏づくしです。砂肝と空豆のピリ辛佃煮風。作り方はこちらから 『作り置きメニュー 砂肝のピリ辛佃煮風』今日は砂肝を…
2021/08/18 14:00
鶏レバーの味噌漬け
昨日は鶏肉のイロイロな部位を扱っているスーパーに行き、手羽先、レバー、もも肉、砂肝、胸肉を一気に仕入れてきました。レバーは全部茹でて、お昼に一部を焼いて食べま…
2021/08/18 03:22
鶏レバーの炭火焼き風
鶏レバーを久し振りに買ってきました。塩焼きの基本的な作り方はこちらをクリックしてみて下さいね。 『鶏レバーの塩焼き』鶏レバーを買いました。400グラム入ってい…
2021/08/17 07:08
三つ子ちゃんの揚げ浸し
ドイツではこんな小さな小芋をDrillinge (三つ子)と呼びます。因みに刃物で有名なZwillinge は双子という意味です。収穫時に沢山連なっている様子…
2021/08/15 16:11
ナンチャッテ松茸ご飯と肉詰めピーマン
酷暑の日本の皆さんには申し訳ないのですが、北国ドイツは涼しくなって、すっかり秋の日差し。こんな日には日本の秋の味覚が思い出されます。松茸ご飯ならぬ、ナンチャッ…
2021/08/14 23:22
コンピューター周りをスッキリと。
今日も読んで下さってありがとうございます。今日は夏休みで1日フリーです。仕事のないこんな時にしかできない事をやってしまおうと思います。実は我が家のコンピュータ…
2021/08/13 19:00
カラマリ•ベビーのワンプレート
お魚屋さんで小さないかを買いました。「カラマリ•ベビー」って売っています。可愛い名前。ホタルイカより大きくて食べ応えがあるのに柔らかで、ギリシャやイタリアンレ…
2021/08/12 23:49
ケーキのような押し寿司
今日はお肉なしメニューの日。健康のために、なるべくお肉が毎日続かないようにしています。冷蔵庫にあるスモークサーモンで押し寿司を作ろうかな。簡単なのにちょっと頑…
2021/08/11 15:56
カリフラワーと鶏胸肉のカレー炒め
今日は1日二人でお出かけ。お昼ごはんを食べそこね、15時くらいに超空腹で帰宅。じゃがいも食べたい❗という主人のリクエストに答えてこんなおやつを食べてしまいまし…
2021/08/10 22:00
ゼブラ茄子のトロトロ、トマト煮込み
ゼブラ茄子ってご存知ですか?イタリアからやって来た品種で、こんな風に紫がまだらに縞模様になってるんです。普通の茄子よりずっと柔らかでジューシーなのが特徴です。…
2021/08/09 15:27
かぶの浅漬け
八百屋さんで大きなかぶを発見しました。ドイツではめったに売っていません。嬉しくて、即お持ち帰りです。昨日はこれでかぶと生ハムのサラダを作ったけれど、あれで半玉…
2021/08/08 16:17
お焦げまで美味しい蛸飯
昨日、巨大な蛸の足を茹でて唐揚げを堪能した我が家。今日は茹で汁と残った一本の足を使って、蛸飯です。白米1合ともち米0、5合を洗米しよく水を切ります。そこへスラ…
2021/08/07 22:30
たこ、買って来ました。
今日は久しぶりに魚屋さんへ行ってきました。たこがとっても新鮮だったので、Get 頭の部分とか柔らかくて好きなのでホントは一匹丸ごと買いたかったんだけど、巨大過…
2021/08/06 22:19
鶏胸肉の塩レモン焼き
今日も読んで下さってありがとうございます。日本、コロナの感染が激増していてとっても心配です。どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしください。今日は昨日買ってきて…
2021/08/05 19:00
エリンギのバター醤油
八百屋さんで大きくて美味しそうなエリンギを発見。早速買って来ました。エリンギは普段は付け合わせにしか使うだけですが、これだけ大きいと十分主役がはれそう。甘辛の…
2021/08/03 19:00
夏にサッパリ、鮭と野菜の甘酢炒め
毎日暑い日が続いていますね。今日は暑さでお疲れ気味の体をスッキリさせる甘酢を使ってリフレッシュです。サーモン2切れは一口大に切って酒、塩、胡椒各少々をふって下…
2021/08/02 15:11
豚肉と舞茸の炊き込みご飯
最近キノコをよく食べています。子供の頃から椎茸(特に干し椎茸)の香りが苦手。どうしてもお友達にはなれません。ドイツには椎茸がなくて、ラッキー。でも他のキノコ類…
2021/08/01 16:17
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kokoroyutakanakurashi さんをフォローしませんか?