ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
4月29日活動記録!
今日は、昨日走れなかった反省を兼ねて、雨が降り出した後に家を飛び出しての9kmラン。導入した「SweatCoin」が今日も背中を押してくれています♪明日走れれば、3ヶ月ぶりの200km超え達成となるので、是が非でも走りたいところ。最終営業日の体重測定もしっかり行いたいので、頑張ります! 〇ランニング 距離・・・…
2022/04/30 00:10
4月27日活動記録!
今日は、昼食後に食休憩してからの9kmラン。導入した「SweatCoin」が今日も背中を押してくれています♪ただ、広告動画を見忘れて、ボーナスコインを貰い損ねたのがショックです。そして一般の部が中止となった大阪マラソンのグッズが届きました。返金は既に終了しており、グッズも盛りだくさんで、運営が頑張ってくれたのが良く分かります。記念Tシ…
2022/04/28 01:42
4月26日活動記録!
今日は、午前中の雨が降り出す前に時間を確保しての9kmラン。導入した「SweatCoin」が今日も背中を押してくれます♪後半は、雨足が強くなり、そこそこ濡れましたが、走り出してしまえば、こっちのもんです♪ 〇ランニング 距離・・・9km タイム・・・52分45秒 ペース・・・:5分51秒/km 平均心…
2022/04/26 19:41
4月25日活動記録!
今日は、午後から時間を確保しての8kmラン。導入した「SweatCoin」が今日も背中を押してくれました♪調べてみたのですが、この「SweatCoin」アプリは、元々フィットネスアプリとして使用されており、6400万人以上のユーザーが存在するようなので、拡散し普及する可能性は高そうです。獲得した「Sweatcoin」は、ショップで使うか、寄付するか、夏まで…
2022/04/26 01:05
4月24日活動記録!
今日は終日雨が降っていましたが、夕方小康状態になったタイミングで7kmラン。昨日導入した「SweatCoin」が早速背中を押してくれました♪STEPNという同種のアプリも存在して、こちらとの併用も可能とのことですが、STEPNは高額な先行投資が必要なので、無料で始められるSweatcoinを実践中です。広告を1日最大3つ見て稼ぐ「デイリーリワード」と共に、毎日指定する20分…
2022/04/24 22:54
4月23日活動記録!~Move to Earn~
今日は用事を済ませて時間確保出来たのが15時頃だったので、サクッと6kmラン♪月間200kmが見えてきました!すぐにサボってしまう悪癖があるので、油断は出来ないですが。 今日、某投資セミナーに参加してきた知人から、「Sweat Coin」なるものを紹介されたので、早速アプリを入れてみました。ロンドン発祥で、アメリカで一気に普及した「Mov…
2022/04/24 10:49
4月22日活動記録!
今日も用事を済ませて、午前中に走る事が出来ました♪これで先月の月間走行距離を超えることが出来ました。距離が全てでは無いが、しっかり走れてるに越したことはないので。体重もしっかり落とせれば良いのですが、中々・・・。 〇ランニング 距離・・・10km タイム・・・58分06秒 ペース・・・:5分48秒/km…
2022/04/23 00:24
4月21日活動記録!
今日は午後から雨が降る予報だったので、何とか午前中に時間を確保して走る事が出来ました♪午前中に走ることが出来ると、午後からの時間が有意義に使えて良い感じです。明日は天気の心配が無いので、しっかり走りたいと思います。 〇ランニング 距離・・・10km タイム・・・58分55秒 ペース・・・:5分53秒/k…
2022/04/22 01:18
4月20日活動記録!
今日は14時頃と比較的暑い時間帯に、時間を確保して走る事が出来ました♪前日休足しているはずなのに、いや休足したせいで、体が重かった気がします。やはり追い込まないのであれば、毎日走った方が調子が良いようです。 〇ランニング 距離・・・5km タイム・・・29分48秒 ペース・・・:5分57秒/km 平均心…
2022/04/20 23:46
4月18日活動記録!
今日も夕方になりましたが、気持ちよく走る事が出来ました♪運動公園には、部活で走っている高校生等が頑張っており、刺激を受けました。ワコールの選手もサブトラックで走っていたような気がします。頑張っているランナーの姿を見ると、ついついペースが速くなってしまいます。体重測定のタイミングが午後になると、午前測定に比べて重くなるようです。 〇ラン…
2022/04/19 00:18
4月17日活動記録!
一度リズムが崩れると、中々ランを再開出来ないのが、自分の悪い癖。ようやく重い腰を上げて走り出す事が出来ました♪一旦走り出すと、やはり気持ちが良いものです。久しぶりの10kmはどうかなと思いましたが、最後までキッチリ走れて一安心♪しっかり走っていきたいと思います。 〇ランニング 距離・・・10km
2022/04/18 01:04
4月12日活動記録!
今日も、イレギュラーが有りましたが、日没の時間帯に30分確保して5kmラン。5kmランの日が増えてきましたが、直近月間最短距離である2月の月間走行距離に並びました♪体重も軒並み増加傾向にあるので、しっかり10km走りたいものです。でも、明日は上の子の新入生歓迎会+保護者なので、時間の確保が難しいかも!? 〇ランニング
2022/04/12 22:27
4月11日活動記録!
今日から、下の子は新学期がスタートしたものの、上の子の登校はしばらく先なので日常生活が完全には戻ってこず、生活リズムが整えにくい状態が続いています。家事が思うように捗らない中、午後から短時間のランタイムを確保して5kmラン。だいぶ暑くなってきたので、出来れば午前中に走ってしまいたいものです。 〇ランニング 距離・・・5km
2022/04/12 12:20
4月10日活動記録!
今日は、先週に引き続き、2週連続でR&B(ラン&ブレックスファスト)イベントに参加。京都駅から鴨川沿いを走り、下賀茂神社を参拝し、Uターンして五条木屋町にある「川間食堂」でモーニングをいただきました♪店の開放感が心地よい感じで、食事も美味しかったです。
2022/04/10 22:41
4月9日活動記録!
今日は、数年ぶりに家族でテニス。といっても、下の子が小学生でジュニア用のボールでゆっくりラリーですが。2時間やった後は、肩が痛くて上がらない(汗)。それでも何とか夕方に5kmランを決行出来ました。10km縛りだと、体力と1時間の予定を丸々空けないといけないので、ハードルが上がるけど、5kmなら気軽に走れて良い感じです。 〇…
2022/04/09 21:41
4月8日活動記録!
今日は、昨日のランを5kmに留めたおかげで、幾分脚の疲労は楽になった模様。昨日に引き続き、気持ちの良い天気だったので、半袖・短パンでのラン。運動公園内を5:40/km前後で走るのが、ちょうど良い感じです。日曜日は、最高気温が27度予想。桜も散り始め、季節はもう初夏!?流石に少し気が早いですね。 〇ランニング<…
2022/04/08 23:50
4月7日活動記録!
今日は、脚の疲れと時間の都合により5kmラン。本当は、こういう言い訳じみた事を言ってはならないが、長く続けるためには、軽めの調整も必要としておこう。昨日に引き続き、気持ちの良い天気だったので、半袖・短パンで気持ちよく走れました。 〇ランニング 距離・・・5km タイム・・・28分37秒 ペー…
2022/04/08 00:11
4月6日活動記録!
今日も、午後から時間を見繕っての10kmラン。暖かい気候だったので、半袖・短パンで気持ちよく走れました。軽装だったおかげか、いつもより頑張って走った感じは無かったが、キロ10秒程度速く走れました♪でも、寝不足で体調が芳しくなかったせいか、心拍数が高めだった。やはり睡眠時間は大事にしないと駄目ですね。減量にも良くないと聞いた記…
2022/04/07 00:01
4月5日活動記録!
今日も、午後から時間を見繕っての10kmラン。子供が二人共、春休みで在宅なので、自由に走りに行きづらい感じです。午前中に勉強等ノルマを頑張らせて、午後から自由時間として遊びに行ってくれると走りに行きやすいですね。天気が良く、気温もかなり上昇したので、上半身は半袖シャツで走れました。もう寒の戻りは無さそうですね。スピ練をしない…
2022/04/05 22:02
4月4日活動記録!
今日は、日常に戻っての10kmラン。天気が良く、午後から走ったので、運動公園には人が溢れていました。頑張って走っておられる方を複数人見かけたので、刺激をもらいつつノルマ完遂!ただ、体重は微増なり・・・。 〇ランニング 距離・・・10km タイム・・・59分34秒 ペース・・・:5分57秒/k…
2022/04/05 00:45
4月3日活動記録!
今日は、全国に広まりつつあるR&B(ラン&ブレックファスト)イベントに初参戦!舞台は、京都嵐山周辺で、写真は亀岡公園展望台から星のや京都の川を挟んで対岸を走るトロッコ電車を山桜を背景にパシャリ♪写真では分かりにくいですが、まさしく見頃でした。メンバーの子供達も参加していたので、色々と脱線もあり朝食はブランチに(笑)。でも、初参加でも温…
2022/04/04 08:53
4月1日活動記録!
今日から新年度がスタート♪気分新たに、毎日しっかり走り込んで、まずは減量に勤しみたいと思います。適正体重と定義されるBMI22を最終目標に据えて、取り組んでいきます。そういえば昨日大阪マラソン組織委員会から連絡があり、参加料23000円のうち、17500円の返金と作成したグッズ類一式の送付、そして2023年大会の抽選免除の3点を進呈する…
2022/04/01 23:32
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NAOさんをフォローしませんか?