ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小さな、大きな主人の変化
私が御言葉を学び始めてから6年。主人が やさしくなりました。 前は お風呂の床が汚れていたら大きな声で 私を呼び「ちゃんとしろ」と怒りました。
2024/04/22 20:30
生きづらさを感じる人へ。上手く生きるための1つのヒント「自分を変えない」
「自分を変えること」はとても 大事なこと それと同じぐらい「自分を変えないこと」もとても 大事なこと 「変えること」「変えないこと」この2つが ごっちゃにな...
2024/04/21 08:39
《健康法》ニラバナナ牛乳
こんにちは4人子育て中のクママです夫のクマパパと4人のコグマ達と神様を信じて、楽しく暮らしています さて、今日は、いつも御言葉を伝えてくれている鄭明析先生の健康法について ニラバナナジュース作...
2024/04/15 06:13
高校生よつば、〇〇でダイエット始めました!
みなさんこんにちは!よつばです^^ もうすぐ高校二年生となりますが体重が少しばかり「個性的なもの」となっています。
2024/04/04 14:53
4人子育て中の朝のバタバタ準備
こんにちは4人子育て中のクママです大好きな夫クマパパと可愛い4人の子育てに囲まれて幸せですが、子育て奮闘中です 朝の準備子供達のものは、すぐ無くなる上着がなーいでも、時間も無いなんて時イライラし...
2024/04/01 15:49
「自分の価値を知ること」ができないです。
私が通っているキリスト教福音宣教会では「自分をつくること」と「自分の価値を知ること」を何より大事に思い 日々教えてくれます。
2024/03/31 06:36
青森の冬が教えてくれたこと-先の見えない、しんどい生活
生まれも育ちも関西の 主婦シロは2015年から2020年までの5年間青森・弘前市で 生活しました。 高い建物がなく 空がとても広く見えいろんな場所から 岩木山が見えました。
2024/03/20 09:30
すき焼き事件
こんにちは4人子育てママのクママです夫のクマパパと4人の子供たちと暮らしています 毎日大変な事もあるんだけどなんと!めっちゃ良い質のすき焼き肉が7割引きで売ってたーこんなあり得ない事が(o^^o)神...
2024/03/15 12:09
ママのマイペースな朝
こんにちは4人子育て中のクママです朝はバタバタなことが多いですが時々はママも休息がほしいそんな、朝もっと寝てたい時3歳の娘が、「もう着替えたよー」とやってくる着替えられて嬉しいんだろうなパッと目を開けて「...
2024/03/01 07:12
もらい笑い もらい泣き
朝ごはんの時間カットしたオレンジが主人の手から ポロリと落ちた。 よつばが オレンジをほおばった。口からポロリと オレンジが落ちた。 「あ もらい落ししちゃった。
2024/02/25 20:10
「自分の思い込み」を親友に指摘された話-高校生よつばの学び
またまたご無沙汰しておりますJK・よつばです!4コマではお恥ずかしい姿のよつばですが今日はちょいと真面目モードでブログを書きますよ。
2024/02/23 12:50
もし、家族が居なかったら
こんにちは4人子育て中のクママです年末年始のお話です末っ子クマナが熱で、私クママも調子が悪く、上3人の子供達だけで実家に3日くらい行きました年末は、グッタリ疲れてしまってた私年始は、久しぶりに、ゆっくりと過ごしました...
2024/02/15 06:05
「もっと」と思うとつらい人へ
仕事帰り 運転している時よく 考え事をします。 頭に 浮かぶのは夕食づくりのこと。
2024/02/08 21:50
韓国に行った話
こんにちは4人子育て中のクママです結構前のお話になってしまいますが、韓国に家族で行ってきました^ ^事前に、パスポート作成写真屋さんで子供達の写真を撮ってもらいました申請書類書くのが、間違ったらやり直しだ〜と緊張してたの...
2024/02/01 18:02
「自分を褒めること」は自分の仕事 ~こころのケア
体がしんどい 心がしんどい時自分の心を のぞいてみると 「できていないところ」をずっと 考えています。 願うとおりにできないこと自分の中に たくさんあります。
2024/01/20 21:23
思い残すことがあるとすれば
こんにちは4人子育て中のクママです子育てで、思い残す事があるとすればもっと遊んであげれば良かったもっとその子との時間を過ごせば良かった4人の子供を育てたけれど、4人目はお姉ちゃん達に任せる事が多かったなと思ったクマナ...
2024/01/15 14:28
親知らずを抜いた時のお話
新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします4人子育て中のクママですさて、新年早々こんな話かと思われるかもしれませんが、今日は親知らずを抜いた時のお話です親知らず🦷あったことは知ってた...
2024/01/01 17:55
お義母さんと白血病、信仰の勝利
今年は過去一番と言っていいほど、心揺さぶられる出来事が多くあった年でした。今年の夏に、たくさんお世話になっていたお義母さんを亡くしました。白血病でした。
2023/12/31 23:53
摂理・鄭明析牧師の精神~ただ神様の御心を行う生~
私は摂理に来る前に2回、「自分がいなくなる祈り」をしたことがある。 どんな祈りかというと、1回目は、中学生の時。
2023/12/23 08:07
宗教団体「摂理」の裁判について-1人の信者として願うこと
皆さん このブログを見つけて1つ1つの記事を 読んでくださって本当にありがとうございます^^ このブログを書いている3人のママたちは「キリスト教福音宣教会(CGM、JMS、摂理)」の...
2023/12/22 12:39
今年の感謝70個を書いてみた
お久しぶりです!4人子育てしてるクママです。年末ですね。家族みんなで、今年も70個の感謝を書いています。昨年もやったんですよね。感謝ノートを家族1人1人に買って、好きな時に感謝を書いたり、自分の好きなところ書いたり。
2023/12/19 13:32
家族がおかあさんに一番願っていること
毎日 一緒にいる人だから気持ちも よく分かっているというものでは ないもので 家族の気持ちを全然 分かっていなかったなぁと思った出来事があります。
2023/12/13 10:22
特別扱いはダメ?~おかあさんメモ
私は「特別扱い」が 苦手です。 自分が 特別扱いされるとうれしいよりも 戸惑ってしまう。
2023/11/23 20:00
2人でごめんなさい ~おかあさんメモ
「おかあさんの心は 秋の空」そう言いたくなるくらい母は 子どもの前で 移ろいやすい。 娘よつばが 小学生の頃ピザ作りに挑戦したことがあります。生地から 手作りです。
2023/11/20 12:40
【からだのケア】季節の変わり目の頭痛とお祈りの効果
しつこい頭痛に 悩んでいました。
2023/11/03 09:47
高校生よつばマンガ「甘酸っぱくない?青春」
こんにちは〜よつばです!まめなタイプじゃなさすぎてまた投稿遅れてしまいました😭申し訳ありません! 最近めちゃめちゃ寒くなってきましたね〜 という...
2023/10/28 19:00
【こころのケア】過去のつらい経験と向き合う時に、大事なこと。
今の生活に 大きな問題がなく毎日 健康に過ごせているのに 些細なことで 傷ついて今の幸せが 見えなくなり生きづらさを 感じる時 ...
2023/10/28 07:00
「あの応援で完走できた」主人がマラソンで感動した話。
主人がマラソンを始めたのはよつばが生まれて 間もない頃。 転職して 帰宅が深夜になり仕事に 埋もれそうな日々に 主人は マラソンで抵抗していたのかもしれない。
2023/10/07 07:30
ちゃんとできているか不安です。〜こころのケア
ずっと 「ちゃんと生きたい」と思っていました。 「ちゃんとやってるね」と言われると ホッとして「なんでちゃんとできないの」と言われると すごく焦りました。
2023/09/18 17:00
高校生よつばマンガ「女子高生のリアルな悩み・・」
こんにちは、よつばです!学生のみなさん、夏休みもうすぐ終わってしまいますね・・ ついさっきまで7月だったのに!!!悔しい! よつば、軽音部に入っているのですが...
2023/08/18 07:00
おかあさんメモ ~夏休みのこどもにイライラしたら~
夏休みは 子供たちの「パラダイス」そして 母たちの「試練の時」だ。 娘・よつばが小学生の時を思い出す。 ーーーーーーーー よつばは 一人っ子。
2023/08/11 11:00
摂理に入会してから、見る夢が変化したーこれまで見た夢の記録
たくさん 夢を見るけれど目を覚まして 覚えている夢やずっと 覚えている夢はほんの一握りです。 私は 摂理で 御言葉を学び始めてずっと覚えている「特別な夢」が増えてきました。
2023/07/24 21:52
「よくがんばったね」
こどもにも、おとなにも心にずっと残っていることばがあります。 忘れられない、宝物のようなことば。 よつばが9歳の時にこんな話をしてくれました。
2023/06/16 06:00
高校生よつばマンガ「おひさ~、よつばです!」
まじでお久しぶりです!よつばです! 中学のときによつばマンガとかOLはるちゃんとかやろうと思いつつ気付いたら高校生になってました。
2023/06/03 15:17
休めないお母さんに、子どもがくれたアドバイス
子どもが いくつになってもお母さんは やることが多くていつも 大変そうに見えて そんなお母さんを 子どもは気にしていないようで実は 気にしています。
2023/05/30 19:14
聖書の人物‘ヨナ‘について思うこと
前回もヨナについて書きました。今回は続きのお話神様は、罪を犯したニネベのまちの人達を助けたくて、ヨナにその人達が改心するように伝えて欲しいと言いました。しかし、ヨナは、神様の言う事を聞きませんでした。
2023/05/17 15:50
【宗教2世】こどもをどのように育てたいか~摂理の30代夫婦
「どんな風にこどもを育てていきたいか?」について、夫婦で話すことがあります。まだ2歳と4歳なので、かっちり将来像を決めているわけではないですがだいたいこんな方向、というのは今のところ夫婦で一致しています。
2023/05/03 15:08
【こころのケア】「気にしすぎる性格」も使い方次第
「気にしすぎる性格」ってどうやったら 治るんだろう。 40歳を過ぎた 今でも仕事で 家庭で よく悩みます。
2023/05/03 12:00
【こころのケア】3分の1の時間は、充電と準備に使おう
がんばり屋さんで 一生懸命な人に神様が 教えてくださった時間の使い方。 <1日の3分の1の時間>は疲れを癒すための「寝て休む時間」に。
2023/05/01 07:00
「ブログリーダー」を活用して、すくすくの雲さんをフォローしませんか?