ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「日本行政」必要?
気がつけば月末、ただただバタバタとして、無為に1カ月を過ごしてしまいました。どうせ安静ですから今週末まで不貞腐れています。 税務署から消費税・地方消費税の納付…
2024/01/31 05:30
安静に過ごします
止血薬と緊急連絡先リストと腸に優しいレトルト食を携えて戻りました。結構時間はかかりましたが、幸運なことにドクターの技術が高く、内視鏡で上行結腸2カ所、S状結…
2024/01/30 05:28
じゃあね!
2024/01/29 05:26
忘れることも必要だ
ユーミン(松任谷由美さん)が古希を迎えたとのニュース、オフコースの小田和正さん、チューリップの財津和夫さんが後期高齢者と聞いてアングリ。私だけが「時間が止ま…
2024/01/28 05:29
飴玉を舐めるオッサン
10種類も服用している薬もきょうから5剤に休薬、食事もレトルトの「お粥」となり、大好きな初恋の味カルピスもご法度です。寒さがギシギシと骨に堪えます。慣れない漢…
2024/01/27 07:11
長野県での運転にはご注意ください
上田市地区選出の長野県議が無免許(免許失効)状態で横断歩道上の歩行者をはね、重傷を負わせて議員辞職というニュースが昨日ありました。横断歩道手前での停止率が全…
2024/01/26 06:06
漢方薬は苦手
「切除」前週の下準備で処方された下剤が今回は「漢方薬」、草木を煎じた粉末のような香りで、すっかり気分が萎えて来ました。私、昔からあまり漢方薬とは相性が良くあり…
2024/01/25 05:58
多事多難な令和6年
さいたま市で昨日起きたJR新幹線の架線故障、作業員の方にも負傷者まで出たそうで、徹夜の復旧作業になったのでしょうが、ダイヤは今朝から正常に戻るのか、巻き込ま…
2024/01/24 05:33
夢幻の如くなり
今朝の物価定点観測、アポロステーションはガソリン182円、灯油118円となり、前週比僅かながらお安くなりました。このレベルでお安くなった思っては他県の皆様か…
2024/01/23 06:13
寝つきは良いです
1週間後の切除に備えて本日より休薬調整に入ります。やさぐれてはいます。でもCT検査はメインは大腸ですが、他にも肝臓、膵臓、腎臓、前立腺も診ていただき、それら…
2024/01/22 06:03
OH MY GOOD! ヤバいじゃないか
昨日胃腸科クリニックで過日の大腸CT検査の結果説明を受けました。昨年大腸内視鏡検査でS状結腸にあった0.8cm大のポリープを1つ切除したのですが、僅か1年し…
2024/01/21 06:15
憂 鬱
昨日月1の内科通院をすると主治医から「どうでしたか大腸、心配していましたよ」と聞かれポッカ~ン。よく聞けば年初に大腸CTを受けたクリニックから主治医宛に「処…
2024/01/20 06:05
母猫よ、違うだろう~
どうもこの親猫が「恋の季節」を迎えてしまったようで、つい最近までこんなに仲睦まじかった親子に隙間風が吹いています。急に親猫が冷たくなったことにショックを受け…
2024/01/19 05:21
生存確認
二日間寝込んでおりましたがどうにか床上げです。38℃でも三日近く続くとかなりしんどいものです。ここ数年、年に1~2度この謎の発熱が起きます。風邪でもインフル…
2024/01/18 06:05
臨時休業
昨夜からにわかに発熱、38℃くらいですがしんどかったです。ブログで吠えると感情にさざ波が起きて体調がおかしくなります。心穏やかに暮らしたいものです、信州上田…
2024/01/16 05:46
柴犬らんまる君
柴犬YouTubeで45万人ものチャンネル登録者がいる人気の「柴犬らんまる」君。我が愛息チャンプ君に良く似ているので私もチャンネル登録していつも楽しく視聴し…
2024/01/15 06:05
車庫証明の所在図
車庫証明の「所在図」、申請書に添付する「本拠」と「保管場所」がわかる地図なんですが、最近埼玉県や愛知県の車屋さんや同職さんから送られて来る所在図が、Goog…
2024/01/14 07:39
引き続きガソリン価格が日本一
雪の朝の信州上田です。拙宅には20㍑の灯油缶が3缶あるのですが、せっかちな私は1缶でも空くと汲みに行きたくなります。もう10年近く昔になりますが、当地で数十…
2024/01/13 05:59
長寿社会のフェーズが変わった
今年に入っても著名人の訃報や闘病のニュースが続きます。やはり今の超高齢化社会は、戦前生まれの人々が作り上げた一過性のエポックなのかと思ってしまいます。いずれ…
2024/01/12 06:54
性悪説に立て
被災地に賞味期限切れの食品や古着を大量に送り付けるケースが多発とのこと。アタオカなのか、故意なのか、いずれにしても酷い。瓦礫の処分にも困っている被災地にゴミ…
2024/01/11 07:51
テンション上がらず
今朝の信州上田、−10℃近いでしょうか、車もカチンコチンで指先もグローブをしないと感覚が麻痺しそうです。実質きょうが仕事始め皆さんが多いのかなと思います。物…
2024/01/09 05:57
インフルエンサーという名のインフルエンザ
信州上田より寒さの厳しい能登半島、まだ余震とは呼べない強い群発が続き被害の全容すら判明していない。県も政府も被災地への往来は控えるように度々要請をしているが…
2024/01/07 08:02
Amazonから届いたクロネコ?
零下5度の早朝のベランダ、黒猫親子は最初は越冬用に補強した下の段ボール小屋に重なって寝ていましたが、親猫が一度部屋の中でゲロを吐いてからは寒々とした上の段ボ…
2024/01/06 05:58
令和6年 仕事始め
なにか心がモノクロのまま、明日の大腸検査に備えて昨日から検査食のみの味気なさ、検査食でも食べられるだけ私は幸せかもです。 昨日は「仕事始め」の真似事で確定申…
2024/01/05 06:41
心に半旗
心に半旗を掲げ、昨夜の羽田事故の被害者の皆様に哀悼の誠を捧げます。彼らが向かうはずだった能登半島の被災地では、今朝になっても震度5レベルの強い余震が続いてい…
2024/01/03 06:18
日本のチカラを集めよう
年明け早々の北陸地方が震災に見舞われました。いままさに現在進行形で渦中にある多くの皆様にお見舞いを申し上げます。上田市は長野県内で地震があっても滅多には揺れ…
2024/01/02 06:30
昭和99年 元旦
令和6年、平成36年、昭和99年、西暦2024年、明けましておめでとうございます。穏やかな元旦の朝を迎えることが出来ました。 元号換算して並べてみましたが、…
2024/01/01 04:15
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Y@Takedaさんをフォローしませんか?