ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1人の昼食
9月が終わって、2022年も残り3ヶ月ですね。私は明日から年内いっぱい、産後ダイエットを頑張ることにしました!ということで、今週は食べ納めのつもりで過ごしました。竜田揚げと手巻き寿司 438円スーパーの竜田揚げですが、美味しかったです!レンジで温め直すと衣がフニャ
2022/09/30 19:10
マネーセミナー行ってみた
赤ちゃん連れOKなマネーセミナーに行ってきました!FPに自分の知りたいテーマを聞けるセミナーで、私は教育資金。娘は大人しくしていてくれたので、落ち着いて話を聞けました。今、児童手当を貯金するか学資保険契約するか運用するか、迷ってます。児童手当だけで200万円ぐら
2022/09/29 19:10
お家で二郎系
コロナ禍で冷凍通販とかテイクアウトとかウーバーとか、加速度的に普及しましたよね。子供が居て外食しづらい子育て世代にとって、感染症に関係なくめちゃくちゃ便利だと思います。昨日は二郎系ラーメン食べたくて利用してみました!野菜はもやしとキャベツ、トッピングに玉
2022/09/28 19:10
ノンアルの日本酒
ノンアルの日本酒を見つけたので飲んでみました!月桂冠が出してる、ノンアル&糖質ゼロ飲料。辛口も売っていました。20代前半は日本酒結構飲んでたんですが、アラサーになって二日酔いすようになり、日本酒はあまり飲んでいませんでした。でもなぜか、妊娠中から日本酒が飲
2022/09/27 19:10
作り置きとほぼ空の野菜室
久々に作り置き公開。いつも日曜の午後に、お弁当用のおかずや作り置きを用意してます。昨日は夫が娘と寝室でお昼寝していたから、のんびり作ることができました。小松菜としめじのオイスターソース炒めキャベツと油揚げ炒め鶏とこんにゃくの照り焼き辛口ナムルナスとピーマ
2022/09/26 19:10
初予防接種
生後2ヶ月を超えたので予防接種してきました!今回はロタ、Hib、肺炎球菌、B型肝炎の4種類。服装は注射を打ちやすいよう、袖のない服にしました。これを着て、寒いので抱っこ紐の上からタオル地のおくるみで包んで病院へ。注射しやすいし、前開きだから聴診器当てるのもスム
2022/09/21 19:10
鰻1匹食べれる治療費
土曜日は天気が良かったのでお宮参りに行き、ご祈祷していただきました。娘は終始落ち着かず、ご祈祷の間はモゾモゾ動き回り、終わってからギャン泣き。泣いてる娘を抱っこしながらなんとか記念撮影しました。うちの娘は2ヶ月過ぎてましたが、一緒にご祈祷受けたお子さんは生
2022/09/20 19:10
ようやく涼しくなってきましたね。部屋のエアコン、つけっぱなしは寒いけど消すと暑い、という難しい季節になりました。昨晩エアコン消して寝たら、夜中娘がホカホカでした。暫くは28度位で稼働させ続けようと思います。今週の1人の昼食。炭水化物のみで済ませちゃいました。
2022/09/16 19:10
公金受取口座設定しマイナポイント申請しました
なんとなく面倒くさがってやってなかった公金受取口座の設定、ようやく行いました!私は楽天を一番良く使うので、楽天で申請してます。手続きが結構分かりづらくて、調べながら進めました。このHPがすごくわかりやすかったです。大まかに書くと、・マイナンバーカードとマイ
2022/09/15 19:10
節約おつまみ
砂肝って好きですか?私はあの食感も、噛むほどでてくる旨味も大好きです。下処理が必要だけど安いので、月に1度は食卓に出してます。下処理の方法はグッピーこずえさんのやり方がわかりやすいので貼っておきます。(余談ですがグッピーこずえさんが好きで、かれこれ7年は動
2022/09/14 19:10
在宅勤務と育児と
今日のおやつはファミマで買ったキャラメルスフレプリン。一緒に飲んだコーヒーの苦味が引き立って美味しかったです。夫は週に1−2日在宅勤務してるんですが、時々しんどい気持ちになります。我が家は1LDKなので、夫が仕事する場所も私と娘が日中過ごすのも基本リビングにな
2022/09/13 19:10
困った時の味方
食事の用意、娘がおとなしい日は出来るんですが、グズグズだったり私も疲れているとしんどい。だから、賞味期限長めの常備菜を用意しました。ジーマミー豆腐はおみやげで貰ったものですが、それ以外は購入。朝食のおかず用意してなかった時や、夕飯足りないときに出したいと
2022/09/12 19:10
1人の昼食+α
今週の1人の昼食。手抜き&残り物中心。和風ペペロンチーノしめじとベーコンの炒め物が前日の残りであったので、それをリメイク。最近生のにんにく買ったんですが、チューブと違ってめちゃくちゃ美味しいですね。安い中国産のものでいいから、常備するようにしたいです。エビ
2022/09/09 19:10
弁当への工夫
夫のお弁当作り、産後も継続しています。私偉い!笑産後の手伝いに来ていた義母からは、コンビニで買えばいい(弁当作らなくていい)のよと言われました。でも夫って昼食に重きおいてなくて、昼食買うお金もったいないと思ってる気がする。それにおかずは作り置き(たまに冷
2022/09/08 19:10
夫が買ってきたおやつ
今日夫が買ってきたおやつで美味しかったものを紹介。これ、名前の通り生地はもっちりで中のクリームは程よく甘みとチョコ感ありました。スーパーやドラッグストアで売ってるそうです。今日は娘がグズグズ…これと、カフェインレスコーヒーで一息つきました。またグズりだし
2022/09/07 19:10
2022年8月の家計簿
1ヶ月が瞬く間に過ぎていきますね。娘もいつの間にか新生児期が終わってたし、クーイングめっちゃするし、飲めるミルクの量も大分増えました。あっという間に大きくなっちゃうんだろうな。8月の家計簿をまとめたので公開します。予算オーバーしたけど、頂いた出産祝いで黒字
2022/09/06 19:10
実際に送った内祝い
我が家が選んだ出産内祝いを紹介。出産内祝いって、何を選べばいいか迷いますよね。カタログとか色々見るけど目移りするし…うちは全て楽天で手配して送りました!ポイント貯まるし、クーポンで安くなったりもするし。丁度スーパーセールですし、出産内祝い以外の用途にも参
2022/09/05 19:10
ちょっと前にブログタイトル微妙に変えました。30代夫婦くろさん〜から夫婦を消して、30代くろさん〜にしてます。子供も生まれて3人暮らしになり、夫婦を核家族とか3人暮らしとかに置き換えることも考えました。でも核家族とか表現古いかなぁとか、30代と3人で3が並ぶのとか
2022/09/02 19:10
産後のムダ毛
妊娠中ムダ毛が濃くなるとは聞いてたんですが、何故か私、産後のほうが毛深い気がする…!そもそも毛深くて、全身脱毛したものの後悔するレベルでムダ毛が残ってました。しかも施術ムラがひどくて、脇なんて中心無いけど下の位置に結構残ってます。エミナルクリニックイマイ
2022/09/01 19:10
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くろさんをフォローしませんか?