ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
i12katong カトンの新しいモール
大西さんに行く予定があったので、カトンのモールを偵察に。リニューアルオープン?ということですi12katongjoo chiat 通りの始まりのところです。リ…
2021/12/31 17:15
鳥の巣見つけた
あんなところに鳥の巣を見つけたよ。小さいけどちゃっかりだなー。なんの鳥だろう?そして、朝顔?も。
2021/12/31 15:18
イスタナで私のおすすめポイント
全くの主観の話です。豪華な建物や樹齢何年?って樹木も素敵ですが、私がすごいと思ったものは広大な芝生!…の芝人工芝?ってくらい綺麗真偽は定かでないけど、たぶん本…
2021/12/28 09:15
名字と名前、ローマ字表記の順序が変わっていたこと。
氏名をローマ字で書くときに、名前-姓から姓-名前に変わっていた件。お恥ずかしながら、記憶になかった。パスポートやクレジットカードなどで、姓名の順序が変わってい…
2021/12/27 10:57
シンガポールの歩行者が気をつけること
シンガポールは他民族国家で、外国人もかなり多い。そんな国での歩行者信号事情。 シンガポールの歩行者信号まず、都心の歩行者信号はほぼ必ず青信号であと何秒か表示…
2021/12/25 09:38
ここにも子ども服
また難題が!子どもがバスの中が寒いから分厚いハーフパンツが欲しいとのこと。H&M、ユニクロ、ZARAなど見てもペラペラもしくは長いズボンしかない。たまたまクリ…
2021/12/24 09:12
クリスマスクラッカー
クリスマスクラッカー。食べる方かと思ったら、パンっと鳴らす方です。ヨーロッパでクリスマスパーティーで使用するとのこと。両端を2人で引っ張り、クラッカーを鳴らし…
2021/12/23 09:04
シンガポールで中国茶というと
シンガポールで中国茶を注文してみたら、鉄観音茶(1.5ドル)が出てきました!このお店だけかどうかはわかりませんが。
2021/12/22 18:55
自然のウォーキング旅の始まり
運動も兼ねて、私はウォーキングを心がけています。(毎日とは言ってない)今挑戦したいのが、Coast-to-CoastCoast-to-Coast TrailV…
2021/12/18 08:41
手芸店 Golden Dragon Store
手芸用品が欲しくて、シンガポールの手芸店に行ってきました。チャイナタウンの駅の目の前People’s Park Centre2階だそうです。モールの2階、奥に…
2021/12/17 09:29
40分待ちのナシレマ
時間があったので、フラッと行った地元で有名なアダムロードのナシレマ屋さん。AM10:38に並んで11人待ちでした。11人、まぁ急いでないし、食べたいし。メニュ…
2021/12/16 09:35
怪我する定期作業 冷凍庫の霜取り
日本では、ほぼしたことのない霜取り作業ですが、こちらでは数ヶ月に一度しないと、扉もしまらなくなります。今回も不器用な私は氷で手の皮を剃ってしまい、負傷しました…
2021/12/15 10:51
ソフトクリーム2ドル ドンキにて
サマセットのドンキでソフトクリーム2ドルで売ってるんだね。知らなかった。1人だとかなり食べるのが大変な量。甘さは控えめで、氷の粒?マックのソフトみたいに軽い感…
2021/12/13 14:54
お金持ちエリア ボタニックガーデンからの帰り道に
今日はボタニックガーデンを横切って、高島屋まで歩こうと思ったんだけど、足が疲れて断念。ボタニックガーデンの真ん中辺りで高島屋行きのバス停までは歩くことに。メイ…
2021/12/13 13:29
アラブストリート近く、百年前からあるビリヤニのお店
アラブストリートをもっと知りたいということでお昼に近くに行って気になったお店に飛び込んでみることにしました。元気な時は、何か開拓したくなるんです。 金色のサ…
2021/12/09 09:36
クロワッサンからCT Hub 2 の フードストリートと出会う
お久しぶりです。美味しいクロワッサンスイーツのお店を教えてもらいました。Brother birdというところで、アラブストリート近くとラベンダーにお店がありま…
2021/12/08 09:56
ママさん達!学期末は、テストじゃなくてギフト
今回もまたカルチャーショックな子どもの学校のこと。クラスママから「先生に贈り物は何にする?」との連絡がクラスに回ってきました。げーー!また、知られざるインター…
2021/12/07 19:01
除湿器加湿器
今日は、短く言うと、除湿器最高!というお話。シンガポールに来るにあたり、数年前まではすごくHazeヘイズについて話題に上がることが多かった。今は周りが慣れたの…
2021/12/04 10:15
久しぶりのムスタファ
ムスタファセンターに久しぶりに行ってきました。ついでに、シティースクエアモールのドンドンドンキとフェアプライスとDAISOも行ける距離です。シティースクエアモ…
2021/12/02 10:05
The Art Faculty
今日は、久しぶりにお洒落なお店の紹介です。シンガポール人アーティストのグッズが売っているお店に行ってきました。「The art faculty 」芸術学部?R…
2021/12/02 09:22
地味に困った、事前に準備したほうが良いちょっとした物 インターナショナルスクールで
インターナショナルスクールでも、「すべての物に名前を書きましょう」というのはしつこく言われます。 まぁ、誰のものかわからないと困る、もめるからね。 そう…
2021/12/01 09:48
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Bemiさんをフォローしませんか?