ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テラノレグラスに給油と燃費計測(走行距離:94,783km)~ENEOSウイング 安中下りTSはLINEプロモID会員特典で2円割引~
走行距離:94,783km 燃費・・・9.15km軽油価格・・・140円(EneKey&LINEプロモID会員特典で2円割引後の価格)
2022/05/21 22:30
テラノレグラスでミヤマワインの蔵元直売所(塚田農園)へ~延伸工事中の上信道を通ってみた~
中之条にあるミヤマワインの直売所へ。 www.tsukada-wine.jp 場所はこちら。 テラノレグラス@ミヤマワイン蔵元直売所 後ろに見える蔵のような建物が直売所。 店内。清潔感はもちろん、お洒落な雰囲気が漂う。 さすが直売所だけあって一般にはあまり出回らない種類の銘柄なども取り揃えている。ミヤマワインは比較的リーズナブルでありながらも赤城山のふもとで育ったイチゴを使ったイチゴワイン、梅の一大産地である高崎市箕郷町産の白加賀梅を使った梅ワインなど群馬県内産のものを原料にしたオリジナルワインもラインナップされている。 【塚田農園 上州梅ワイン ロゼ 720ml】<744662> 群馬の地酒…
2022/05/18 12:00
アマゾンのアウトレットでロゴス(LOGOS)製のタープポールキャリーバッグを購入!
タープやテントに付属しているものはもちろん、予備用として増えてしまったタープポール。これまではマジックテープのベルト等でまとめて持ち運んだりしていたが・・・ ◆1本のみメール便対応◆ バックルの無い マジックテープ ベルト 10075 桑和 SOWA SW10075 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 本数(種類)があると持ちにくいしなんか良い方法ないかなぁ・・・と思っていたところ、Amazonのアウトレットで発見!! ロゴス(LOGOS) のタープポールキャリーバッグ!71909007 しっかりした作り。 タープポール専用設計だけあって大きさ(長…
2022/05/14 20:00
テラノレグラスに給油と燃費計測(走行距離:94,252km)~ENEOSジェイクエストはEneKeyまたはベイシアお買い物レシート提示で5円引き♪&ぐーちょきパスポートでスタンプ+1個~
走行距離:94,252km 燃費・・・8.8km軽油価格・・・137円(EneKey&スタンプカード特典で6円割引後の価格)多少、ガソリン代も安くなった感じだけどまだ高いなぁ。。。
2022/05/11 23:00
【追悼】ありがとうおじさん・・・高崎の老舗熱帯魚ショップ、駒草園は閉店していました。
このブログはその名の通り、基本的にテラノレグラス(車)や車でのお出かけ情報が中心で他の趣味のことなどは基本的に書いていない。今回は全くの別ジャンルになるけど、この場を使ってとある熱帯魚店との思い出と御礼を書くことにした。多趣味の自分が30年近く続けている趣味の一つに「観賞魚飼育」がある。魚ではないがヤドカリ飼育について書いた記事↓ terrano.hateblo.jp 物心ついた時から自宅には祖父が飼育している金魚水槽があり、すぐ裏を流れる用水路ではドジョウが捕れたりしたのでなんとなく魚を飼うことには興味があった。忘れもしない1993年の夏、いとこが犬を飼うというので自分も何か飼いたい!という…
2022/05/10 23:00
【4月21日グランドオープン!】テラノレグラスで高崎市とのほぼ境にある「めんたいパーク群馬」へ~広大な無料駐車場あり(富岡方面からのアクセスは要注意!)~
4月21日にグランドオープンした「めんたいパーク群馬」に行ってきた。mentai-park.com 海無し県に!?という誰もが思う疑問はさておき、工場併設で美味しい明太子が食べられるのは楽しみ♪ 【特別価格&ポイント10倍!!】かねふく 明太子 1.8kg (L〜2Lサイズ無選別) 送料無料 無着色 一本物 小分け袋4枚付き 大容量 / 明太子 かねふく 辛子明太子 訳あり 母の日 父の日 ギフト 贈り物 お礼 内祝い ご家庭用 ご挨拶 kanefuku 福岡県【公式ストア】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 高崎方面からだとアクセスはしやすいけ…
2022/05/06 12:00
テラノレグラスに給油と燃費計測(走行距離:94,014km)~ENEOSウイング 安中下りTSはLINEプロモID会員特典で2円割引~
走行距離:94,014km 燃費・・・8.73km軽油価格・・・142円(EneKey&LINEプロモID会員特典で2円割引後の価格)
2022/05/03 23:00
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、テラ介さんをフォローしませんか?