ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【招待試合】優秀選手賞と基礎レート調整
新学期が始まって最初の週末はサッカー三昧でした。 土曜日は練習、日曜日は招待試合がありました。 息子は5年生ですが、チームの6年生の人数の関係で、6年生チー…
2021/08/30 11:32
【新学期】相棒不在の初日
無事に新学期が始まりました。 子供たちはたくさんの荷物を持って、元気に登校して行きました。 久しぶりの朝の静寂… 家事を片付けて、ブログを投稿して、静かな…
2021/08/28 15:00
【インスリンポンプ】針の恐怖と悔し涙
息子は針の恐怖と共に生きています。 これまでにも二度、針の恐怖と向き合ってきました。 『【インスリン注射】針の恐怖と共に』退院し新しい学校生活が始まり、1…
2021/08/27 10:41
【夏休みの宿題】温野菜を作ろう!
夏休みも残すところ、あと4日~♪ 息子の家庭科の宿題に、「温野菜を作ろう!」というのがありました。 そこで、じゃがいもとかぼちゃを準備。 じゃがいもは皮を…
2021/08/23 15:36
【山登り】なだらかな山と血糖値
早朝、自転車に乗って近くの山へ。 「朝ごはんは山頂で食べよ~!」 1時間半程で山頂まで登ることができる、比較的なだらかな山。 雨上がりの大地の匂いを感じま…
2021/08/21 15:17
【定期診療】リブレのデーターから見えること
定期診療へ行ってきた息子。 今回は3ヵ月に一度の採血がありました。 A1c 6.4% 前回、5月の時は6.0%だったので、+0.4%… 制限の多い夏休み。 …
2021/08/20 14:57
【画面越しの交流】1型糖尿病と生きる子供たち
息子の病院主催で1型糖尿病の子供たちとの交流会がありました。 今回はWEB上での開催です。 小さな子から小学生、中学生、高校生の子達10数名が参加しました。 …
2021/08/19 15:37
【娘のあさがお】種の収穫
毎朝の楽しみだったあさがおも、立秋を過ぎて花を咲かせ終わりました。 実がふっくらと膨らみ、早い物は茶色に色づいていました。 娘は少しずつ種を収穫していきまし…
2021/08/15 17:04
【インスリンポンプ】夏休みの目標
小5男子の夏休みは、親と過ごすより友達と過ごす方が断然多い! そして必然的に親の目が届かないところで、子供達だけで食べることも多くなります。 夏休みに入った…
2021/08/13 11:41
【娘と亡き父】あどけない話
夕方、空が夕焼けで染まる頃、娘はカメラを首にかけて空の写真を撮りに行きます。 そうしてしばらくすると、ほっぺたを夕焼け色に染めた娘がうれしそうに帰ってきます…
2021/08/11 15:26
【日々の暮らし】お家でカフェ気分
我が家にかき氷器が来て以来、毎日かき氷を楽しんでいます。 今、息子のお気に入りは、ヨーグルトラッシー風かき氷! 器に無脂肪のヨーグルトを入れて、かき氷を乗…
2021/08/09 16:16
【息子の楽しみ】やまつみ完成!
コツコツ続けてきた蓼科山のやまつみ。 あと少し、というところで、終わってしまうのがもったいなくて、先に進めなかった息子(笑) とうとう積み上げました!! …
2021/08/07 06:52
【夏の楽しみ】おうちでかき氷
「おうちでかき氷を楽しもう♪」 とかき氷器を買ってきました。 「カルピスの原液をかけるとおいしいよ!」と教えてもらいました。 カルピスの原液も今は色んな味が…
2021/08/06 11:21
【リブレセンサー】不調な相棒
どうもリブレの血糖値の値が怪しい… 1型糖尿病と診断された日から息子の相棒となったリブレ。 入院中の外泊の時と、壁にぶつかって外れた以外は大きなトラブルは…
2021/08/05 11:01
【Whatever】あの夏を想う
Oasisの『Whatever』を無性に聞きたくなりました。 ふとした瞬間に2年前のあの夏を思い出します。 頭から追い出したくても、青い空や白い雲を見るだ…
2021/08/04 15:11
【娘のあさがお】毎朝の楽しみ
夏休みの朝はあさがおの確認から始まります。 毎朝「何個咲いているかな~♪」と楽しみにしていました。 だんだんと咲く数が少なくなり、花の大きさも小さくなって…
2021/08/02 11:45
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やしこさんをフォローしませんか?