chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BL、やおい、耽美がなかった頃から https://bianco3.livedoor.blog/

腐れ腐れて半世紀。こんな外道に誰がした。心に刺さった映画、小説、絵画などについて気まぐれに語ります。今は映画「窮鼠はチーズの夢を見る」に夢中です。

びあんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/20

arrow_drop_down
  • 性転換小説、書いております

    手術なしで性転換ができる、というSFみたいな話を書いております。もし、ご興味ありましたら、よろしくお願いします。 第1話 - 14歳の選択 僕はクマノミになりたい(チェシャ猫亭) - カクヨム (kakuyomu.jp)

  • 「遊びだったと言ってくれ~」完結しました

    「窮鼠はチーズの夢を見る」。この映画がなかったら、私が小説書きを再開することはなかったと思います、とても不思議です、いまこうして、書いていることが。そんな特別な映画の、あるレビューにインスパイアされて書いたのが、この小説でした。酔った勢いで関係した先輩と

  • じんのりんご(3)過激な原作!

    ケルト幻想物語 (ちくま文庫)筑摩書房1987-08-25「コン・エーダの物語 またはエルン湖《ルフツ》の金の林檎」。 タイトルさえ分かれば、もうこっちのもの。すぐに、その本はみつかりました。「ケルト幻想物語」という文庫に入ってました。 この文庫本、前にもチェックして

  • 「性消失」小説、書いてみました

    「性消失」、聞きなれない言葉です。良くわからないなりに何か書きたくて、下記の短編をアップ。妙な話ですが、よろしければ、どうぞ。第1話を編集 - カクヨム (kakuyomu.jp)下記のエッセイを読まなかったら、今回の作品は書けませんでした.感謝いたします。 私なりに考え

  • きんのりんご(2)奇跡の再会

    絵本の挿絵は、けっこう詳しく覚えていました。二人の王子の服装は、中世の騎士風というか、長い半そでTシャツに脇スリット、なんて言い方でいいのかな、そんな感じにブーツ姿。 そこで、本屋に行くたびに、それらしい絵本をあさってみたり、似たような物語がないか、調べ

  • きんのりんご~プリンス・ミーツ・プリンスの謎

    私が6歳くらいの時、大好きな童話がありました。「きんのりんご」。 意地悪な継母に命じられ、イーダ王子が金のリンゴを探しに行く物語です。親切なお坊さんから話の出来る馬をもらい、火の山、水底、毒蛇など、数々の困難を乗り越えて、ついに金のリンゴのある王国に到着

  • 今度こそシリアス小説です

    やっとこさ、シリアス小説に着手しました。これも「窮鼠~」にインスパイアされた、と言えるのかも。詳しくは完結してから、お知らせします。4,5回で完結すると思います。よろしかったら、よろしく。あ、今回は無しですが、そのうちHシーン、入ります。汗。第1話 - 遊びだ

  • リバーズ・エッジ~恋する少年の天獄と地獄

    リバーズ・エッジ森川葵2018-08-08「窮鼠~」の行定監督の、私にとっては2本目の作品です。今を時めくNHK御用達の二人、二階堂ふみ、吉沢亮が主演。NHKでの姿しか知らない皆さんがぶっ飛びそうな内容で、私も驚きました。当時、二階堂ふみは既にいくつかの問題作に出演して

  • おバカ小説、書いております

    「窮鼠~」にインスパイアされ、22年ぶりに小説を書き始めた、のですが。つらい話ばかりで、なかなか進まないんですよね、書くのも苦しくて。そこで、ついついおバカ話に向かってしまう。シリアスなのも、いくつか書きかけてはいるのですが。なんで、こんな苦しい話しか思い

  • ダ・ヴィンチ「白貂を抱く貴婦人 」

    絵画風 壁紙ポスター (はがせるシール式) レオナルド・ダ・ヴィンチ 白貂を抱く貴婦人 1490年頃 チャルトリスキ美術館 キャラクロ K-DVC-017S1 (585mm×803mm) 建築用壁紙+耐候性塗料レアルインターナショナル株式会社「モナ・リザ」にはパリでお会いできました。思った

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、びあんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
びあんこさん
ブログタイトル
BL、やおい、耽美がなかった頃から
フォロー
BL、やおい、耽美がなかった頃から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用