ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
waveのオージ1/100 バストアップモデル⑦ 肩バインダーの延長
次は左肩のバインダーに。ここは作り安さと設定重視で形状はイジらずに、設定画のオージのバインダーを作ってみたいと思いますが…オージェとオージのバインダー、良く見ると形状違うんだなと気付きますね(^^;(今さらですねw) オージェ。オージ先端が長いのと、その手前も
2024/03/31 22:19
waveのオージ 1/100バストアップモデル ⑥腰バインダーの改造
バストアップモデルがメインなのに、ソレ以外の部分を強引に作ってますが!ぱっと見でオージになるパーツは顔、肩のバインダー、腰のバインダー、大鎌かなと思ってますが… そんなワケで重要パーツのひとつ、腰バインダーです。設定画からかなり外れてる現状なので、設定画
2024/03/30 02:21
waveのオージ 1/100バストアップモデル ⑤全身バランスチェック
細かい部分の工作はかなり残っては居るのですが、全身のバランスチェックまでなんとか進める事に!…とは言え、元のガレージキットの出来が良いので胴体の下部分を5mm延長と、足首の関節の付く位置を5mm縮めただけですが(^^;次に作る肩のラウンドバインダーを1/100オージェか
2024/03/25 01:36
waveのオージ 1/100バストアップモデル④ 脚の仮組み
上半身はレジンキットだったので、楽な感じ? でしたが…下半身は1/100のアルスキュル、って事でプラのIMSの流用からの小改造。IMSは初めてですが、キットの元になってるのはSAVバージョンのMH。ディテールやアウトラインはそのままに、巧みな分割で立体になるというスゴいキ
2024/03/24 09:41
waveのオージ 1/100バストアップモデル③ 肩と腰の仮組み
レッドミラージュの胴体に上手く? 収まったので…次は腰と肩に。腰ブロックはスカートアーマーが着くのでデザイン的に違うかなと思い、使えそうなパーツも多いアルスキュルから。肩もいけるだろう!? って事で、カットして仮組みしました(^^; あとあとバインダーを接続
2024/03/18 12:59
waveのオージ 1/100 バストアップモデル ②胴体仮組み
今年はエルガイム40周年って事なんですが、模型やガレキのメーカーからのアクションって、何か無いのかな?ザブングルはいろいろあった気がしますが(^^;さて、細かい部分はとりあえず置いて…CASTのLEDミラージュの胴体に組み込みますが、サイズ的には使えそうかなと!? 参
2024/03/17 10:06
waveのオージ、1/100 バストアップモデル
LEDミラージュを作りかけて中断してますが、脚の『業火に焼かれる民』の塗装を、昔のwaveの1/100LEDミラージュ付属デカールで流用しようと思ったのですが…いざ使おうとしら、デカールが死んでて使えなかったんですね。(水付けたらバラバラ〜っと分解したという…w) なん
2024/03/16 17:56
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たてやんさんをフォローしませんか?