chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クロコ的漫画批評(世の中の、「鬼滅の刃」よりも面白い漫画たち) https://ameblo.jp/kuroko19830613

絵も下手、内容も稚拙、なのに爆売れしている「鬼滅の刃」にイラつくため、 もっと面白いと思う漫画をざっくばらんに紹介していきます。

クロコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/11

arrow_drop_down
  • クニミツの政

    00年代マガジンの政治漫画。全27巻。安藤夕馬・朝基まさし先生コンビで、かの有名な【 サイコメトラーEIJI 】のスピンオフ作品。東京の下町で育った江戸っ子の…

  • 帯をギュッとね!

    90年代のさわやか柔道漫画。モンキーターンと同じ河合克敏先生、少年サンデーですね。全30巻です。 河合先生は大好きで、モンキーターンも超大好きです。過去の記事…

  • 進捗報告① 鬼滅の刃

    経験もせずに批評するのはよくないので、【鬼滅の刃】を頑張って読んでます。ちょっと【鬼滅の刃】を読んでから書きたい漫画もあるし。 子供が全巻持ってるので、読める…

  • 医龍-Team Medical Dragon-

    00年代、ビッグコミックスペリオールの作品。全25巻。坂口憲二主演でドラマ化もした有名作品です。医者系の漫画って多いですよね。古くは【ブラックジャック】から、…

  • 【ネタバレ】コータローまかりとおる!

    最近一気読みしたんで、書いちゃいます。マンガBANGでやってたんですもん。 元ネタはこちら。 『コータローまかりとおる!』90年代マガジン。無印は全59巻。蛭…

  • 閑話休題④ 男性漫画と女性漫画Ⅱ

    男性漫画はテーマが主軸、と書きました。なので、ゴール(目的)があると思ってます。優勝する(実際に優勝するとは限らない)とか、宿敵を倒すとか。要は「スゴいやつ」…

  • めぞん一刻

    ちょっと古いですが、不朽の名作ということで。高橋留美子先生の最高傑作。スピリッツ連載、全15巻。受験に失敗して浪人し、新潟から東京に出てきた主人公五代がボロア…

  • 信長協奏曲

    10年代のファンタジー時代劇。石井あゆみ先生作、ゲッサン連載中です。現代の高校生サブローがひょんなことから戦国時代にタイムスリップ。偶然出会った、見た目瓜二つ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロコさん
ブログタイトル
クロコ的漫画批評(世の中の、「鬼滅の刃」よりも面白い漫画たち)
フォロー
クロコ的漫画批評(世の中の、「鬼滅の刃」よりも面白い漫画たち)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用