ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バラの剪定が一段落し、早春の庭を歩く
今朝は、久しぶりに氷点下の冷え込みでしたが、日が昇るとちょうどよい庭仕事日和に。先日から根気よくやってるバラの剪定を仕上げさらに庭パトする時間がありました。嬉…
2025/03/31 14:01
バラの剪定進めてます
通販で注文した宿根草の苗が少しずつ増えてきました。今日も、八ヶ岳でも暑いくらいの陽気なので、しっかりと水やりをしておきます。昨日に比べたら今日は風が弱いので、…
2025/03/27 15:47
八ヶ岳も黄砂がすごいてす!
八ヶ岳でも、昨日今日と黄砂がすごいです。晴天のはずなのに、見えるはずの南アルプスが全く見えません。霧か煙みたいに空がグレイになっています。霞がかかったみたいな…
2025/03/26 14:31
ウッドチップ撒きました!
このところの暖かさで、雪もすっかり溶けました。屋根雪がドカンと落ち小山になった場所は別として…。数日前から、ウッドチップを通路に敷く作業を進めています。作業し…
2025/03/24 14:33
八ヶ岳ファーマーズマーケット2025
昨日は今年初のミニレクチャーを承り、市内の友人宅まで出張レッスンに行ってきました🚙友人のご主人がバラ苗を購入されご自分で育ててみたい!となり、レクチャーのご用…
2025/03/18 09:09
絵本みたいな雪景色
夕べ一晩雪は降り続き、朝起きたら絵本みたいな雪景色が広がってました。何とも言えない非日常感です。おとぎの国に迷い込んだような。吹き抜けのピクチャーウインドウ。…
2025/03/16 07:45
春なのに、もしかして大雪!?
お昼ごろから、雪が降り始めました❄️3月に降雪って、うちの標高では珍しくないんですが…どんどこ勢いよく降ってきて、みるみるうちに積もってます。雪景色は綺麗なん…
2025/03/15 16:12
スプリングカットバックほぼ完了です
先日の雪は、屋根雪が落ちた小山を残すだけとなりました。週明けから、雪の溶け具合を見ながらスプリングカットバックを少しずつ進めてきました。今日は春本番な暖かさで…
2025/03/13 15:59
春は近い!?と思えどまた雪景色
昨日の夕方、また雪が降り始めました。溶けかけていたのに再び白くなっていく庭。雪景色は綺麗ですがねぇ。3月に雪が降るのは八ヶ岳南麓の常なんですが、春待ちを焦らさ…
2025/03/09 09:00
雪景色の朝
大雪になるかも!?って言われてた昨夜の降雪。朝起きてみると、積雪はさほど深くは無さそうです❄️隣家のドッグランは、一面の雪の原。玄関から外に出ると、丸太の上に…
2025/03/05 09:12
春の雪
今日から雨や雪が続くと言うので、届いてたウッドチップの山を昨日のうちに半分位庭に撒いて、雨がかからないようにシートで覆える位にしておきました。撒いたのは、とり…
2025/03/03 12:12
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yukikoさんをフォローしませんか?