美徳ってなんでしょーね…
ロシアのウクライナ侵攻がはじまって2か月。停戦の見込みはいまだにたっていない。ロシアがクリミア併合をしたとき、国際社会はロシアへの経済制裁を強化したが、安倍元首相はラブロフ外相を日本に招き豪華なパーティーを開き、3000億円の支援を打ち出し、EU諸国から「日本はロシアへ戦費を援助している」と批判された。これを反省するなら、日本政府はロシアをただ批判するだけでなく、プーチン大統領に停戦に向けて直接呼びかけることをきちんとしていくべき。それが外交だ。金を上納するのが外交ではない。ウクライナへ向け国際社会は様々な形で支援を行っているが、先日、ウクライナ外務省は感謝を表すビデオを発表した。これに文句をつけたのが、自民党議員の面々だ…。自民党部会で問題になったって…「感謝されてないぞ!」「どうなっているんだ?」とでも言っ...美徳ってなんでしょーね…
2022/04/29 07:50