chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOSHIA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/05

arrow_drop_down
  • イタリア産ブルーチーズ「ゴルゴンゾーラ・ドルチェ」の味わいと風土に迫る

    目次 ゴルゴンゾーラ・ドルチェとは イタリア北西部ロンバルディア州って? ドルチェを詳しく チーズ大国イタリア 参照資料 最後に イタリア北西部ロンバルディア州に生まれたブルーチーズ「ゴルゴンゾーラ・ドルチェ」とは ゴルゴンゾーラ・ドルチェ イタリア北西部ロンバルディア州を知る アルプスのふもと、北イタリア平野の中央に位置。平野と丘陵、水脈に恵まれた地形。イタリア最大の人口を抱える州。ポー川流域にパダーナ平野が広がる。州都はミラノ、他にもコモ、ベルガモなどの都市があり、観光・体験スポットが充実。商工農業ともに発達したイタリアでも最も豊かな州。面積が大阪府の12倍、人口が大阪府の1.14倍。気候…

  • イタリア産ブルーチーズ「ゴルゴンゾーラ・ピカンテ」の味わいと風土に迫る

    目次 イタリア産ブルーチーズ「ゴルゴンゾーラ/ピカンテ」の味わい ナチュラルチーズの選び方 ピカンテのチーズの種類とは ピカンテの産地や特質、そして風土を知る ピカンテの味わいとは イタリア産ブルーチーズ「ゴルゴンゾーラ/ピカンテ」の味わい 世界三大ブルーチーズ ゴルゴンゾーラ/ピカンテ まずは個人的な話から。ホワイトデーのお返しにと選んだのがブルーチーズと赤ワインでした、けど今思い返すと自分が好きなモノだった。「母ごめん、もっと言うと750mlの2/3は飲んだし、80g/125gは食べてるわ、母ごめん。ブログのネタになるし全然放置してたからようやく最新記事書けるわ」 ナチュラルチーズの選び方…

  • 【イタリア産/モッツァレラ・ディ・ブーファラ】イタリア南西部のカンパーニャ州で生産される水牛製のナチュラルチーズ

    長らくチーズから離れている生活が続き、更新が途絶えていました。 ようやくチーズを食べたのでそのネタ記事を書くのですが、食べてから1ヶ月余り経過しております。 なので記憶を辿って書いていることを承知でお読みいただければ幸いです。 先月、スーパーで割引価格で売られていたモッツァレラを発見。 全国的にモッツァレラは牛乳による生産が主流だそうで、私も長らく牛乳製のモッツァレラを食してきた。 ようやく水牛製のモッツァレラ、いわば本場のモッツァレラチーズを食すときが来た! ピッツァとピザくらい別物と言え、モッツァレラでも区別がつく品種ですが、実際に食べてみた感想を以下に述べます。 カンパーニャで生産された…

  • 種類別ナチュラルチーズ「クリームラムレーズン」は期待値が大きすぎた

    旨そうな見た目 クリームラムレーズン 夕方どきのダイエーのチーズコーナーの一角に見つけてしまった「見た目にも美味しいそうなチーズ」 発酵食品コーナーから一目散にその場所へ向かうと、目に訴えかけていた30%オフのシール。 定価と割引価格の二つを天秤にかけて購入したのは割安な方のレーズンチーズ。 2、3日前から「食べてみたい!」と内心ふつふつとしており、割引シールを見て購入の意志が固まった。 食べたことがないから美味しいかどうかは分からないが、自分にとってはとても美味しそうに見えた。 食べたい理由がもう1つあって、それが「ハイボールと相性が良さそう」っていうだけの理由。 商品名が「サントリーウイス…

  • 【デンマーク産ブルーチーズ】味覚に刺激を与えてくれるクセの強いダナブルー

    長らく更新が絶えていたチーズブログですが再開です。 今回はデンマーク産より「ダナブルー」をご紹介します! ダナブルーは手が出しやすい良心的な価格 塩味と青カビの刺激とミルクのコクがやみつき 世界三大ブルーチーズのダナブルーは、チーズ愛好家の身として外せないナチュラルチーズで、そのまま食べたり、ブルーチーズ独特の香りや風味を利用してはちみつをかけて食べたりと長年愛されたチーズとして愛好家には浸透していると考えていますが、クセや臭いが強烈なだけに生理的に受け付けない味覚や嗅覚の人も中にはいるでしょう。しかし「苦手だから」とか「臭いから」と言いながら跳ね除けてはもったいないというのが僕の見解です。一…

  • イタリア産ペコリーノ・ロマーノは塩気が強いがリピートしたくなる羊乳の甘みとコク

    イタリア産「ペコリーノ・ロマーノ」 さて、本日のナチュラルチーズは、イタリア産からペコリーノ・ロマーノです。 品質認証マークがパッケージに付けられた本商品は厳選な審査基準を満たし、原産国のテロワールを存分に味わうことができます! それでは筆者が成城石井で見つけ購入したペコリーノ・ロマーノがどんなナチュラルチーズなのかを読者の皆さんにシェアします。 生めん羊乳が加工された塩気が強くミルクの甘さを感じるペコリーノ・ロマーノ チーズ卸しで削って食べてみた 羊のミルクが様々な工程を経て完成したチーズがペコリーノ・ロマーノ 早速ですが気になる味わいについてお伝えしますと、濃厚でさっぱりとしたミルクの甘み…

  • ベルギー産モッツァレラチーズを使ってシカゴピザを作る

    こんにちは、ナチュラルチーズ咀嚼速報です。前回の記事でご紹介した「ベルギー産/モッツァレラチーズ」が美味しすぎて朝食にお目にかかりたいならぬ、口にかかりたいということで、再度、成城石井で同商品の大容量版を購入しました。モッツァレラチーズを使って何を作ったのか、写真付きで皆さんにシェアします。 この記事の目次 1. 購入品について 2. パナソニックの旧社名「Nationalのホームベーカリー」でパン生地をつくる 3. ピザソースに使えるトマト缶 4. 失敗したシカゴピザ 5. 失敗しない作り方 購入品について megustanaturalcheese.hatenablog.jp 厳密にはこの記…

  • 【ベルギー産】こうすればモッツァレラチーズは爆発的に美味しくなる

    先日、成城石井で30%オフ価格で売られていたナチュラルチーズを発見!一目で内容量が「でかっ」となり成分表示を確認し購入を決断。その名も「モッツァレラ」です。イタリア産ではなく、ベルギー産のモッツァレラでした。そんなベルギー産モッツァレラの味わいと調理法についてです。 この記事の目次 1. 成城石井のベルギー産モッツァレラチーズの割引価格が示す販売手法 2. ベルギー産モッツァレラの栄養素 3. モッツァレラを載せてトースト 4. ベルギー産モッツァレラの味わい 5. モッツァレラチーズのスフレオムレツ 6. 総合評価 成城石井のベルギー産モッツァレラチーズの割引価格が示す販売手法 モッツァレラ…

  • ブログネーム変更のお知らせ

    突然ですが、ナチュラルチーズ研究所は、ブログネームを新装します。 新しく、『ナチュラルチーズ咀嚼所』になります。 世界各地のナチュラルチーズを咀嚼し、旨い商品を堪能し続けます! 今後ともよろしくお願いします。 ブログ村読者登録も併せてお願いします!

  • 【フランス産】白カビチーズの『エルミタージュ』が旨い

    年の瀬の今、カルディでセール価格で販売中の『エルミタージュ』が熱い! 年末年始にかけて絶賛セール価格で販売中です。筆者は店舗購入だったので「チーズナイフ」がついてきました。(全店舗対象かどうか不明) エルミタージュの文字と牛の絵が刻まれていてかわいいですよ。 【追加情報】*2020/12/31(木)時点で店頭からはなくなっていました。 目次 エルミタージュの意味 賞味期限1ヶ月迫るとセール価格になる? エルミタージュの栄養成分 エルミタージュの見た目 エルミタージュの味わい エルミタージュに合わせて飲みたい赤ワイン エルミタージュ×〇〇 最後に エルミタージュの意味 横文字で表すと「ermit…

  • マイルドな味わいで青カビの刺激はほぼ無いイタリア産ゴルゴンゾーラ ドルチェ

    「スーパーのチーズコーナーは避けて通れない」 どうも、ナチュラルチーズ研究所、所長です。先日、イオンフードスタイルbyダイエーのチーズコーナーでめぼしい一品を見つけました!(大変申し訳ない、今考えればそのコーナーの雰囲気を写真に残すべきでした…)パッと一角を見渡した印象では、欧州産の数々のチーズが陳列され、1種類売りや複数種類売りで、胃に訴えかけてきました。そんな中見つけた未食のナチュラルチーズがイタリア産🇮🇹ゴルゴンゾーラ ドルチェでした。 データ 原乳料 : 牛乳(殺菌乳) 産地 : ロンバルディア州 熟成期間 : 最低2~3ヶ月 マイルドな味わいで刺激抑えめ ドルチェの比較対象に挙げられ…

  • 辛口なイタリア産ゴルゴンゾーラ ピカンテはドルチェとまるで違う味わい

    当サイトは「チーズは専らナチュラルを!」をコンセプトに始めたブログです。 長らくサボってしまい申し訳ありません。気を取り直して、本日は「イタリア産、ゴルゴンゾーラ ピカンテ」を世界のチーズ図鑑を参考にご紹介します。 ゴルゴンゾーラ ピカンテのデータ 種類:青カビ 原乳料:牛(殺菌乳) 熟成期間:2-3ヶ月 見ため 全体的にクリーム色で青カビが内側に多く繁殖している印象あり。 味わいと香り 非常に濃厚で青カビの強い香りから塩辛さあり。 ゴルゴンゾーラ ピカンテとは 1000年以上の歴史を持ち、世界三大ブルーチーズのひとつ。 辛口の「ピカンテ」と甘口の「ドルチェ」の2種類がある。 ゴルゴンゾーラ …

  • イギリス原産のスティルトンはどんな味?

    本日のナチュラルチーズは世界三大ブルチーズの一つ、イギリスはスティルトンです。 食べるミルク? デンマーク産のダナブルーとは一線を画する刺激の対照性 食べ方いろいろ 食べるミルク? イオンフードスタイルbyダイエーのチーズコーナーで見つけたのがこちら。 内容量は70gと少なく賞味期限が購入日から約1ヶ月と比較的浅い印象を受けた。 スティルトンで欧州地3品目のブルーチーズとあって即買い。 気になる価格が598円(税抜き)で、製造者は株式会社東京デーリー。 栄養成分については以下を参照。 エネルギー:287kcal たんぱく質:16.6g 脂質:24.5g 炭水化物:0.1g 食塩相当量:1.4g…

  • 味だけじゃなく熟成場所もクセが凄いロックフォール

    前回の投稿から暫くですがナチュラルチーズ熱はなお沸騰中です。 本日ご紹介するナチュラルは世界三大ブルーチーズの一つ、ロックフォールです。 ロックフォールはフランス産の青カビタイプのチーズになり原乳料は羊のミルクです。 最低3ヶ月の熟成期間を持つのですが、熟成場所にとてつもない癖があるチーズです。 自然界で熟成されるロックフォールをご紹介します。 ミディ・ピレネー圏の岩山の洞窟 ロックフォールはフランス南部で生産されるフランス最古のチーズの一つです。 早速ですが前出で申し上げた熟成場所をお伝えします。 何とロックフォールはチーズ作りの最後の工程「熟成」を洞窟内で施します。 石灰岩の岩山にできた洞…

  • ヨーグルトメーカーを使って自家製クリームチーズ作り体験

    初めて自家製ナチュラルチーズの家庭内製造を試みた模様を読者の皆さんに届けたい、そんな一心で投稿します。今回は、製造加工が簡単で熟成しないナチュラルチーズのフレッシュタイプに属する「クリームチーズ」についてです。 目次 クリームチーズ作りに必要な材料 まずはギリシャヨーグルトを作る(乳酸菌の力を利用する酸凝固を利用) 所要時間 凝乳からホエー除去の過程 クリームチーズが属する分類 参考書籍&家電 最後に クリームチーズ作りに必要な材料 牛乳 乳酸菌 塩 まずはギリシャヨーグルトを作る(乳酸菌の力を利用する酸凝固を利用) 牛乳パック内のミルク量を900mlにし、そこへ乳酸菌(R-1など(オススメは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOSHIAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOSHIAさん
ブログタイトル
ナチュラルチーズ咀嚼所
フォロー
ナチュラルチーズ咀嚼所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用