ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【執筆中止】競争社会に翻弄された氷河期世代の半生
氷河期世代である私がこの40数年間、他人と比べられる競争社会でどのように翻弄されてきたかを振り返るシリーズを3回に分けてお伝えする予定でした。前回は1回目の「幼少から中学生まで」編を書きました。今回は2回目の「高校と大学」編を書くつもりでし
2022/06/29 20:21
競争社会に翻弄された氷河期世代の半生①~幼少から中学生まで編~
人は他人と比べても何の意味もありません。しかし、そんなことは重々分かっていても他人と比べてしまうのが人の性です。人は集団生活で成り立っています。だから、他人と比べてしまうのは致し方ないという部分はあります。特に日本では、幼少の頃から他人と比
2022/06/26 12:26
氷河期世代が残りの人生に必要なお金がいくらかを算出してみた
氷河期世代の生き辛さというのは、たびたび至る所で取り上げられています。氷河期世代である私自身、これまでの40数年間の人生では、厳しいと感じることが多々あり、生き辛さを感じたことも何度かあります。さらに、これからの人生は様相が変わり、一層生き
2022/06/19 17:36
人生「諦めが肝心」② ~転職への見極めどころ編~
継続は力なり。この言葉は真理だと思います。諦めが肝心。この言葉も真理だと思います。両者は相反する言葉です。なのに両方とも真理。このあたりが言葉の面白さであり難しさでもあるのですが、いずれにしても、今自分が置かれている環境や目の前の事象につい
2022/06/11 16:28
人生「諦めが肝心」① ~新卒入社時のすったもんだ編~
「継続は力なり」。この言葉は真理だと思います。「諦めが肝心」。この言葉も真理だと思います。両者は相反する言葉です。なのに両方とも真理。このあたりが言葉の面白さであり難しさでもあるのですが、いずれにしても、今自分が置かれている環境や目の前の事
2022/06/04 10:27
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、にいごさんをフォローしませんか?