ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1月31日は【焼きビーフンの日】
1月31日は…【焼きビーフンの日】2020年1月31日、同社が世界一長く販売を続けているビーフンブランドとして、ギネス世界記録に認定された出来事が由来です。また、春野菜が出回る時期でもあるため春野菜と焼ビーフンを一緒に食べてほしいという
2023/01/31 09:09
毎月30日は味噌の日【酒粕味噌漬】No.23
毎月30日は【みその日】30日が【みそか】と読まれることから…全国味噌工業協同組合連合会が定めているそうです。って事で?!我が家も毎月【30日】は味噌を使った料理にしようと思います!ん?なんだかんだいって今年で2年目を迎えるのかな。 さて
2023/01/30 09:09
ヒラマサ!マダイ、イサキ!!
1月23日にヒガシッチが釣ってきた…ヒラマサ1尾 マダイ2尾、イサキ2尾『ヒラマサは半分こにしましょう!!』と気前の良いヒガシッチ!『心臓とか肝臓とかもらってもいいのぉ〜?』と聞いたら『どうぞ!どうぞ!』とまたまた嬉しいお言葉!!
2023/01/29 09:09
矢切カクゾウねぎ
キヨさんが12月中旬に送ってくれた…あまりにも美味しい矢切カクゾウネギ!前回は太目でしたが今回は細目!ベランダに縦に置いて新聞紙にくるんで約ひと月以上経ちましたが遂になくなってしまったーー(泣)色んな食べ方をしてみたので既述もあり
2023/01/27 09:09
まごわやさしい松花堂弁当【No.23】
我が家の…お弁当の中身は… 月1ですが栄養バランスを考えた食事作りをしようと思います♪【ま】の豆類は…✾…マダイの納豆和え…✾ 【ご】のゴマは…✾…寒ほうれん草の練りごま和え…✾ 【わ
2023/01/26 09:09
1月25日は【中華まんの日】
1月25日は…1902年同日に北海道の旭川市で日本の観測史上最低気温のマイナス41.0℃を記録したことに因んでだそうです。旭川のお菓子は有名ですよね〜。去年の【中華まんの日】は…三崎マグロが入ってる中華まんをお取り寄せしました
2023/01/25 09:09
愛知県【知多しゃぶ】
1月19日放送の秘密のケンミンSHOW極では…愛知県知多名物?!【知多しゃぶ】にスポットが当てられていた!!し、し、知らなかったぁーーーーー!!!というか…ここは釣りに行く時に何百ぺんもお店の前を通ってるじゃな
2023/01/24 09:09
古鍋をカスタマイズ!!
20年位使っているステンレス鍋をキャンプの時に使うと… 取手が焼けないか気になって仕方がなかったので…オールステンレスの寸胴鍋を買いました。キャプテンスタッグ 3層鋼 つる付寸銅鍋 23cm アウトドア キャンプ バーベキュー 鍋 CAPTAIN
2023/01/23 09:09
2023年1月20日〜2月3日は【大寒】
2023年1月20日〜2月3日は…大寒は二十四節気の最終節で最も寒い時期という意味。一年の最低気温もこの時期に記録されてます。二十四節気においては…【立春】が1年の始まりなので大寒の最終日は大みそか的な日でした。そんな次
2023/01/20 09:09
カンパチ&ヒラマサ&マダイ
1月7日(土)にヒガシッチが釣ってきたヒラマサ、カンパチ、マダイ10尾『自分!冷蔵庫にまだいっぱいあるので全部貰っちゃって下さい』と言ってクーラーごと運んでくれました! なんて太っ腹!!!ありがとうございます!!!!ではまづ
2023/01/19 09:09
毎月1日は釜飯の日【矢切カクゾウねぎ釜飯】No.25
我が家の……… もう1日からは大分過ぎてしまいましたが…毎月1回釜飯の日を設けて3年目!今年も美味しい釜飯を作って食べていきます♪ 今月は… 丁度一月前にキヨさんが送ってくれた矢切カクゾウねぎ まだ少し残ってますが釜飯
2023/01/18 09:09
1月17日は【おむすびの日】
今日1月17日は…震災を忘れないようにと制定された【おむすびの日】 ちなみに【6月18日おにぎりの日】もあります。さて!私は【おむすび】といえば三角!というか三角しか握れません(笑)全国的には三角型が多いの
2023/01/17 09:09
2023年1月6日〜19日は【小寒】
今年も二十四節気を楽しんで行こうと思います♪2023年1月6日〜19日は…【小寒】は…寒さがまだ小さいという意味ですが寒さがこれから本格的な寒さを迎える時期。一年で最も寒い【大寒】に向かっていきます。【小寒】の時期に
2023/01/16 09:09
鰻ナンプラー
以前に…新聞で【鰻ナンプラー】なる面白い商品を知ってどこで売ってるか調べたら…愛知県豊橋市の【道の駅とよはし】で販売してるとの事。昨日早速行ってきました!おぉーーあった!あった!原材料は愛知県産のうなぎ、食塩、アル
2023/01/15 09:09
毎月10日はカレーの日【ヒラマサフライカレー】No.36
我が家の毎月10日は…さて!今月のカレーは…ヒガシッチが釣ってきた【ヒラマサ】また別記事でヒラマサ料理をアップします!このヒラマサをフライにしてフィッシュフライカレーなんてどうかしら??くぅーーー!贅沢!贅沢すぎる
2023/01/13 09:09
吉田のうどん再現♪
1月4日に山梨県で食べてきた‥蔵之介さんの吉田のうどん家でも食べてみたくて‥麺だけ買ってきました。吉田のうどんの肉は馬肉を使うのですがさすがに買えなかったので牛肉で代用。この恐ろしい程硬い麺は癖になる〜〜〜〜〜〜♪
2023/01/12 09:09
マグロの胃袋が来た!!
【キヨ爺の集まり】というキヨさんとよっちと私のグループラインに…1月7日(土)よっちから…『とったで50キロくらい』とラインが入った。『ファイトタイム2分くらい』だって!!?いや〜〜〜〜〜〜〜!!!おめでとう!!執念をビシバ
2023/01/11 09:09
静岡県富士宮焼きそば
簡単!手軽!みんな大好き焼きそば!ご当地グルメの中でも、各地がこぞって力を入れている感がありますね!そんなみんな大好き【焼きそば】を2023年は月1回楽しんでいこうと思います!ちなみに【日本三大焼きそば】はこちら。👑富士宮やき
2023/01/10 09:09
新春!愛知県民の森バンガロー泊②
1月5日『ちょっと!もう7時よ!そろそろ起きなさいよ!』と起こされた私。見渡すとラジオやipadが転がっている。。。神経たかりの主人はまたもや3時頃から起きてるらしい。早く起きたなら火を熾してから私を起こせば良いのにと思いつつ…
2023/01/09 09:09
新春!愛知県民の森バンガロー泊①
1月4日〜5日愛知県民の森へキャンプに行きました!野菜は全て切って袋に詰めて…朝10時に出発します。キャンプ場は2時からなので先にお風呂に入ります何故かと言うと…日帰り入浴は11時〜15時しかやってないのだ💦前回
2023/01/08 09:09
2023年も富士山へ車中泊②
1月2日21時に寝た私が目覚めたのは朝の6時。20時に寝付いた神経たかりの主人。『どう?朝まで寝れたの?』と聞くと…『3時18分に起きてラジオ聴いたりダウンロードした漫画観てたりしてずっと起きてるんだよ〜アハハ!』なんだ?3時18分って
2023/01/07 09:09
2023年も富士山へ車中泊①
『お正月はやっぱり富士山拝まないと始まらないよね』って事で… かれこれ6年程毎年静岡県や山梨県の富士山を観るためにお正月は車中泊している私達。2023年は…1月2日〜3日 山梨県へ車中泊して…4日〜5日はバンガロー
2023/01/06 09:09
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆこぶーさんをフォローしませんか?