日経225Weekly 2024/5/17 : NYDOW終値40,000越え、株&債券ボラティリティ一層低下、貴金属&卑金属コモディティ価格上昇
米4月コアCPIが半年振りの前月比鈍化確認で早期利下げ期待復活したことで、ダウが終値で40,000越えする等米主要株式指数は最高値更新した。CPI鈍化の一方で景気指標は概ね景気減速を示唆する結果となり、米国債利回りは総じて低下基調を辿り、BEI低下が限定的な中で実質利回りの低下が目立った。FRB高官発言は異口同音に政策金利の"Higher for longer"を強調する内容であったが、相場への影響は限られた印象。こうした流れから、ボラティリティは株&債券共に大きく低下し、VIX指数は12割れの年初来最低水準更新、MOVE指数も年初来最低水準に接近した。米ドルが軟調な動きとなる中で先進国&新興…
2024/05/19 08:03