chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジャグ・ストーリー ~Jugg-Story~ https://juggstory.blog.fc2.com/

『遠隔』『顔認証』『店員のマーク』何のその。『海物語』と『ジャグラー』を中心とした、哀愁の『パチンコ』『スロット』立ち回り日記です。その他、『パチンコ』『パチスロ』にまつわる回想・随想などを綴ります。

現在はスロットの比重が高いとは言え、基本「ジャグラー」のみです。 元々は「海」をメインとしたパチンコ専門の立ち回りでした。 数年前から「回らない」「当たらない」「勝てない」状況になり、「ジャグラー」メインの立ち回りに変更しました。 こちらの方が悲惨な負けはなくなりましたが、本当はパチンコの方が好きです。もう少し当たってくれれば・・

ジャグスト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/18

arrow_drop_down
  • パチ・スロ哀歌~真後ろの当たりは止め時サイン~

    《怒気沸く》手指消毒を行い入店。いちぱちコーナーへ向かって歩くと、さっそく巡回白シャツ店員がマイクでゴニョゴニョ。┐(´-`)┌この日はジャグラーコーナーを通過したが、客付きはそんなに悪くない。緊急事態宣言の中で飲食店も20時で閉まるし、行ける場所は限られてきているのでパチンコ屋に人が集まるのだろうか?とはいえ、行く場所がパチンコ屋くらいしかないのではなく、本来は出歩かないようにしなくてはいけないのだ。筆...

  • パチ飯~蒸し鶏キムチ~

    本日は立ち回りにまつわる「食」のお話を。筆者ジャグストは立ち回りの後にファミレスで軽く一杯飲むことがあります。負けて乱れたメンタルを一旦クールダウンさせるのが目的で、そのあとに帰宅するときもあれば時間帯によっては次の立ち回りに向かうときもあります。いずれにせよ、パチンコ・スロットで汚れた心の垢を家には持ち込みたくないのでパチンコ屋と家の間にワンクッション置いています。それでも家に持ち込んでしまった...

  • パチ・スロ哀歌~大当たりはお一人様一回まで~

    《永遠》1月18日の話だ。昨年、2020年10月31日以来に足を運ぶ。入口で手指の消毒を行い入店。あっ!後から入店した兄ちゃん、消毒もせずに筆者ジャグストを追い越し店内へ。非常事態宣言が発出されている中でもパチンコ屋なんかに来ている我々に危機感を持てだのステイホームだの言っても理解できる頭を持っているとは思えないが、パチンカス・スロカスとはいえ「マスク着用咳エチケット」、「手指消毒」、「密閉・密接・密集の回...

  • パチンコ屋栄枯盛衰録~びっくり屋~

    今回は2017年に閉店した「びっくり屋」。こちらは「在りし日の姿」です。閉店したことは何年も前に知っていたが、昨年この近辺に行った時、ついでに立ち寄ってみました。すっかり建物も壊されて新しい建物の基礎が作られていますね。一抹の寂しさを覚えます。このホールは何といってもアットホームな雰囲気が好きでした。客層もほぼ近所の住民で占めていてイベント狙いのような人達も見受けられませんでした。店員もフレンドリーな...

  • パチ・スロ哀歌~顔認証データの引き継ぎか!?~

    《阿鼻》1月5日の話。昨年閉店した「荒人」の後にオープンした店、「阿鼻」に遅ればせながら行ってみた。島の配置など基本的なレイアウトは「荒人」のままだが、何故か景品カウンターの位置が変わっていた。別に以前の位置でもいいではないか?別の店になったので一部は変えたに過ぎないのか?それとも変えなくてはならぬ理由があったのか・・・なんか気になるな。というのも、昔、とある行きつけの店が改装した時に「トイレ」の位...

  • パチンコ屋栄枯盛衰録~パラッツォ~

    ここ数年にわたるパチンコ・パチスロ遊戯人口減少は、チェーン化している大手ホールの閉店も珍しくないような先行きの暗い状況なのに、2020(令和2)年からのコロナ禍で追い打ちをかけられたのか?また一つ大手ホールが姿を消した。本日は『パラッツォ藤沢北店』。藤沢駅近隣に位置する店だったが、藤沢駅界隈には線路を挟んでもう一つのパラッツォ、『藤沢南店』がある。同一駅前で2店も営業するほど盛り上がっていたのも古き良き...

  • パチ・スロ哀歌~初ペカり~

    《ベリ》2021年元旦。お賽銭を投げにお年玉を貰いに初打ちに向かう。新年一発目の店はどこにするか?普段使いの店で元旦早々店員にマークされるのも気分悪いので、行く頻度が少ない方面のベリにした。ここは、以前も初打ちに行ったことがあるが、「海」コーナーで一台しかない空台に座り万発を積んだ思い出がある。正月から空台がほとんど無いほど賑わっていた古き良き時代の話だ。話は今年、2021年に戻る。店内は混んではいないが...

  • パチ・スロ哀歌~打ち納めならず~

    《緑》2020年大晦日。仕事終わりに軽く打ち納めでもすtるかと足を運ぶ。客が少ないね。19時過ぎとはいえ、昔はもっと賑わっていた。今は大晦日の夜にまで行くほどの価値は無い場所と判断されたのだろう。とりあえずジャグラーコーナーへ行ったが、手が伸びるほどの台が無くて打たずに撤退。そう言えば、大晦日で思い出した。三重県の方では昔から大晦日はオールナイト営業のパチンコ屋があったはずだが、パチンコ人気下降真っ只中...

  • パチ・スロ哀歌~年末年始は無理して打つな~

    世の中は仕事納めの翌日12月29日。年末年始休みに突入だ。同時にパチンコ屋の超絶回収期間突入でもある。正月の準備もろくにせず家族からヒンシュクを買いながらも、それでもパチンコ屋に行きたくてしょうがないのがパチンカス・スロカスであり、パチンコ屋はそんなアナタをますますめり込ませる為に、あらゆる手段で個人毎の収支管理・調整に余念がないのだ。《害悪》スロットコーナー側の入り口から入店する。ジャグラーコーナー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャグストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャグストさん
ブログタイトル
ジャグ・ストーリー ~Jugg-Story~
フォロー
ジャグ・ストーリー ~Jugg-Story~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用