chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 43万円拾ったのに「お礼も連絡もない」と提訴…謝礼7万円で和解、落とし主は法廷で「ありがとう」

    📘遺失物法では、落とし主は、遺失物の価格の5~20%に相当する報労金を拾得者に支払わなければならないと定めている。拾得者は返還から1か月を過ぎると請求できなくなる。訴状などによると、原告は今年1月、同市西区内の歩道で現金やマイナンバーカードが入った長財布を拾い、府警西署に届けた。今月12日の第1回口頭弁論で自営業男性は報労金を支払う意思を示し、7万円に減額した上で双方が合意した。和解成立後、法廷で...

  • 30年札幌五輪、実現困難 機運停滞、IOCが方針転換か

    1: 【ジュネーブ共同】札幌市の2030年冬季五輪招致が困難な情勢となっていることが14日、複数の関係者への取材で分かった。東京五輪・パラリンピックを巡る汚職、談合事件の影響で日本の機運が停滞し、札幌市を最有力候補としてきた国際オリンピック委員会(IOC)が他の候補地に事実上照準を切り替えたとみられる。日本側でも34年以降への先送り論が強まっており、招致活動は仕切り直しとなる。 札幌市と日本オリンピック委...

  • 「殺処分でいいやん」5ちゃんねるで中傷 重度障害の男性、投稿者を提訴

    📘投稿者の2人は、東京地裁がプロバイダに対して発信者の情報を開示する命令を出し、特定されていた。提訴が報じられた同13日、ネットの匿名掲示板「5ちゃんねる」で、兵藤さんに対して東京都の男性は「殺処分でいいやん」、愛知県の男性は「生かしておく理由が無いなあ、一思いに殺してやれよ」と投稿。兵藤さんは、16年に相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者ら45人が殺傷された事件を想起し、自分の生存価値を...

  • 「グダグダ言うな」「迷惑」「売名」 元ジャニーズJr.性的被害告発に心ない非難の声

    📘元ジャニーズJr.のカウアン・オカモトさんが2023年4月12日、ジャニーズ事務所を創設した故ジャニー喜多川氏から性的被害を受けたと訴えた会見をめぐり、オカモトさんに対する心ない非難の声ががSNSに相次いでいる。オカモトは、12年から16年にかけて「岡本カウアン」の名義でジャニーズJr.として活動。ジャニー氏については複雑な感情を滲ませた。オカモトさんは自身の告発について「日本のメディアは、残念ながらこの問題につい...

  • 生活保護受給者、逆転敗訴に「何を節約すれば…」

    📘高裁で逆転敗訴 生活保護費を引き下げた国の判断を全面的に容認した14日の大阪高裁判決。「ここまでひどい判決とは思わなかった。裁判長は私たちの苦しみを全く理解していない」。スーパーで働いていたが家計は苦しく、生活保護を受けることに。生活保護と児童手当が「命綱」で何とかやりくりしていたのに、当時暮らしていたアパートの大家から「楽をしている」と心ない言葉を掛けられたことは今も忘れられない。下着や靴下が破れ...

  • 転落死の17歳女子高生との交際トラブルが発覚 YouTuberが謝罪綴るも「悲劇のヒーロー気取り」と炎上

    📘「コレコレ」(登録者数194万人)が同日夜に実施したYouTube生配信で、亡くなったうちの1人とみられる少女から相談を受けていたことを明かし、波紋を呼んでいます。少女は17歳の高校生で、4月11日に「ピャスカル」(同15万人)との交際についてコレコレに相談を寄せてきたそうです。この話がピャスカルの耳に入り、少女は「事務所の弁護士を使って訴える」「情報漏洩で大変なことになる」などと脅され、「別れる、距離を置く」と...

  • 茨城県内に黄砂飛来 事業者、対応追われ 住民「外干しやめた」 干し芋業者「仕方ない」

    📘中国大陸からの黄砂が13日、茨城県内に飛来した。記録が残る中では2017年5月7日以来、約6年ぶりという。小売店や加工販売業者の一部では、商品に砂が付着しないよう屋内に取り込んだり、ラップを巻いてから陳列するなどの対応に追われた。黒沢一欽専務は「ただでさえ風が強い上、黄砂もある。1: 中国大陸からの黄砂が13日、茨城県内に飛来した。水戸地方気象台は同日午前9時半、水戸市内で飛来を確認。記録が残る中では2017年5月...

  • NHKがジャニーズ事務所の性加害問題を初報道 元Jr.の告発から一夜、民放は未だ沈黙

    📘日本では1999年に『週刊文春』が大々的に報じ、ジャニーズ事務所と文藝春秋の裁判へと発展。2003年、東京高裁は性加害の真実性を認めている。にも関わらず、当時の大手メディアは沈黙。岡本カウアンさんによる告発は、日本芸能界最大の権力者のスキャンダルという問題だけでなく、日本における報道の不自由さと不健全さを巡る問題へと発展している。1: ジャニーズ事務所の創業者である故・ジャニー喜多川さんの性加害について、N...

  • 元ジャニーズJrの会見、ワイドショー各番組でまったく報じられず 「スルーおかしい」SNSでも話題

    📘2016年までジャニーズJr.として活動していた歌手の岡本カウアンが、12日に都内の日本外国特派員協会で記者会見を開き、ジャニーズ事務所の創設者であるジャニー喜多川氏からの性被害を改めて訴えた。これまでも、前参議院議員・ガーシー容疑者の配信や週刊誌などで名前や顔を出し、ジャニー氏からの性的被害を訴えてきた岡本。しかし、この会見について午後のワイドショー各番組はまったく報じず。ネット上からは、「ちゃんと報じ...

  • 韓国中銀、年金公団と通貨スワップで合意 ウォン下支え[4/13]

    📘[ソウル 13日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)は13日、国民年金公団とドル/ウォンの通貨スワップ協定締結で合意した。ウォンの対ドル相場は貿易赤字の拡大や世界的なリスク回避を背景に、わずか2カ月で8%超下落していた。1: [ソウル 13日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)は13日、国民年金公団とドル/ウォンの通貨スワップ協定締結で合意した。同公団は通常の為替市場外で最大350億ドルの資金を確保すること...

  • 発症後10日間マスク着用を コロナ5類移行、政府方針

    📘新型コロナウイルスが5類に移行した後の感染者の療養を巡り、政府が発症翌日から10日間はマスク着用を呼びかける方針を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。現在、感染症法に基づき症状があれば原則7日間の自宅療養などを求めている。国立感染症研究所などの分析によると、発症後10日間が経過するまではウイルスを排出する可能性がある。政府は、移行後もこの間は、マスク着用や、高齢者ら重症化リスクが高い人との接触...

  • エスコンフィールドの屋根が初オープン

    📘北海道・北広島市にある日本ハムの新球場エスコンフィールドの可動屋根が13日、開業後初めて開いた。約25分間かけて、閉じられていた屋根がオープン。1: エスコンフィールド北海道の可動屋根が約25分かけてオープンした(撮影・黒川智章) 【日本ハム】エスコンフィールドの屋根が初オープン 北朝鮮ミサイル発射で30分遅れでスタート https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230413-34130315-nksports-base 北海道・北...

  • 小西氏が持参した謝罪文、ツイッターの印刷 維新側の不満に拍車

    📘杉尾氏は記者団に対し、小西氏が衆院憲法審の各会派に個別に謝罪しているなどとして、「これ以上の対応は必要ない」と指摘。小西氏が持参した「謝罪文」がツイッターを印刷したものだったことも「失礼な対応だ」と、維新側の不満に拍車をかけている。小西氏は参院憲法審の野党筆頭幹事を更迭された。審査会後も記者団に対し、「ツイッターで見解を公表している」と述べるにとどめた。立民は11日、小西氏の申し出を受ける形で参...

  • ファミコン世代に衝撃! 老舗ゲームメーカーが倒産したワケ

    📘マグミクス 開発費高騰にバブル崩壊…メーカーを苦しめた要因とは?かつて日本のゲーム界を賑わせたメーカーのなかには、残念ながら「倒産」という形で幕を下ろしたビックネームも存在します。1986年、当時流行していた「ツッパリ」をモチーフにしたアクションゲームとして、ゲームセンターに登場した『熱血硬派くにおくん』(アーケード版の発売元はタイトー)。『ファイヤープロレスリング』『フォーメーションサッカー』などの...

  • 知床観光船沈没からまもなく1年 今も6人行方不明 遺族 “時が止まったまま”

    📘北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故からまもなく1年となります。これを前に34歳の長男を亡くした千葉県松戸市の遺族が取材に応じ「あの日から時が止まったままで、涙を流さない日はありません」と悲痛な思いを明らかにしました。松戸市の会社員、橳島優さんは(当時34)週末の休みを利用して念願だった知床半島の観光に訪れ、事故に巻き込まれました。この中で父親(65)は「あの日から、時が止まったままで、涙を流さない...

  • 『韓国電力』資金が23兆足りない。政府が日和って八方塞がり!

    📘何度もご紹介していますが、韓国の企画財政部自身が流動性の危機を招くと指摘しているくらいで、一般企業であればデフォルト騒動が起こっています。親方太極旗の公社ですので、最後は政府が尻拭いをしますので、飛ぶことはありませんが、 健全な経営状況に戻さなければ血税を突っ込むことになるのは、言うまでもありません。そもそも「売電価格が原価の約70%にしか過ぎない」という報告が出ており、赤字になるのも当然のことで、...

  • 行方不明の陸自ヘリか 水中で機体のようなもの発見 水中カメラで確認へ

    📘沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリが消息を絶った事故で、現場周辺海域を捜索している海上自衛隊の掃海艇が13日夜、ヘリの機体とみられるものが水中にあるのを確認した。防衛省関係者への取材でわかった。1: 沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリが消息を絶った事故で、現場周辺海域を捜索している海上自衛隊の掃海艇が13日夜、ヘリの機体とみられるものが水中にあるのを確認した。防衛省関係者への取材でわかった。同省...

  • 海中でヘリの機体とみられるものの中に要救助者らしき姿を発見

    📘沖縄県の宮古島周辺で、陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、捜索にあたっている掃海艇が、海中でヘリの機体とみられるものを発見した。要救助者らしき姿もあるということで、夜明けを待ってくわしく調べる見通し。1: 4/14(金) 0:03配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 沖縄県の宮古島周辺で、陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、捜索にあたっている掃海艇が、海中でヘリの機体とみられるもの...

  • 制限速度の倍以上で衝突 乗用車運転の男逮捕 ミニカー運転の男性死亡 板橋区

    📘東京・北区の会社員・錦織翼容疑者は11日午後7時前、板橋区本町の環状7号線で乗用車を運転中に右折しようとしていた40歳の男性が運転していた三輪タイプのミニカーと衝突し、死亡させた疑いが持たれています。ミニカーにヘルメットの着用は義務付けられていませんが、男性はヘルメットをかぶっておらず、頭を強く打ち死亡したということです。1: 東京・板橋区の環状7号線で三輪タイプのミニカーを運転していた男性と衝突し、死亡...

  • 巨人・松田宣浩が2軍降格

    📘今季ソフトバンクから加入したベテランは、春季キャンプから積極的な声かけなどで存在感を発揮。だが、ここまで主に代打で起用され、9打数1安打、打率1割1分1厘と結果を残せなかった。この日も5回1死から代打で出場したが、二ゴロに倒れていた。ファームでは1割8分8厘、1本塁打、2打点の数字にとどまっているが、昨季23本塁打を放つなど長打力が武器の助っ人が、チームの起爆剤として期待される。1: 【巨人】松田...

  • 高齢者に冷たい「効率至上主義」と社会の荒廃

    📘社会保障費の負担が増すなかで高齢者の存在に矛先を向ける風潮がある。このような考え方はなぜ生まれるのか。経済学者の井上智洋・駒澤大学経済学部准教授に聞いた。高齢者1人あたりの現役世代の人数がどんどん少なくなり、将来は大変だというイメージがある。高齢者1人あたりの現役世代の数は今よりずっと多かったが、50年前にくらべて生活は明らかに豊かになっている。1: 毎日新聞 井上智洋・駒澤大学経済学部准教授 2023年3...

  • 「個人の判断」になってもマスクを外せない日本人「マスクを着けると論理的思考力が2割低下」オーストラリアの研究で明らかに

    📘コロナ禍が始まってからの3年、常にわれわれと共にあったマスク。しかし、感染予防効果すら怪しいマスクの「害悪」の数々を知れば、考えを改める人も出てくるだろう。臨床心理士でスクールカウンセラーも務める明星大学の藤井靖准教授によると、「オーストラリアのクイーンズランド大学の研究ですが、チェスをやる際、マスクを着用してやるほうが外してやる時より論理的思考力が2割程度も下がってしまう、との結果が出ています。1...

  • 40代、50代は注意!「中年の危機」の乗り越え方・対処法

    📘「中年の危機」(ミッドライフ・クライシス)という言葉を知っていますか?たとえば、若い頃からがむしゃらに働いてきた人は、中年期に入るとそれまで続けてきた仕事にどこか違和感を覚え、迷いを感じたりすることがあります。気晴らしをしても効果がなく、同時に自分のポジションを失う不安や恐怖に襲われたりもします。1: All About https://allabout.co.jp/gm/gc/466065/ 2023年04月11日 「中年の危機」(ミッドライフ・...

  • 福井県の人口が丸ごと消えた! 岸田政権「異次元の少子化対策」に突きつけられた「過去最大の人口減」という現実

    📘4月12日、総務省が公表した2022年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む日本の総人口は1億2494万7000人で、前年より55万6000人減った。《福井県か徳島県あたりが ひとつ消えた計算です。出生率で断トツの沖縄までが初めて減少に転じました。《この国は戦争でもやってんのか?2月に厚生労働省が発表した、人口動態統計の速報値では、2022年に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、79万9728人。岸田文雄首相は3月の記者会見で...

  • セルフレジは高齢者に難しい? 「セミセルフレジで迷惑行為多い」投稿に反響、メモ持って対応する70代も

    📘京都新聞の双方向型報道「読者に応える」に寄せられたスーパーマーケットのレジ係女性からの「セミセルフレジが増え迷惑行為が多い」という投稿を2月に紹介したところ、読者からさまざまな反応が届いた。商品のバーコード登録から会計までを客自身が行う「セルフレジ」とともに、会計のみを機械で客が行う「セミセルフレジ」は近年、人手不足を背景に急速に普及が進んでいる。この記事に対しては、さまざまな意見が届いた。高齢...

  • 「殺処分でいいやん」5ちゃんねるで中傷 重度障害の男性、投稿者を提訴

    📘投稿者の2人は、東京地裁がプロバイダに対して発信者の情報を開示する命令を出し、特定されていた。提訴が報じられた同13日、ネットの匿名掲示板「5ちゃんねる」で、兵藤さんに対して東京都の男性は「殺処分でいいやん」、愛知県の男性は「生かしておく理由が無いなあ、一思いに殺してやれよ」と投稿。兵藤さんは、16年に相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者ら45人が殺傷された事件を想起し、自分の生存価値を...

  • 大阪にカジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)、政府が認定

    1: 【速報】政府が大阪IR計画認定へ、長崎は協議中 カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)の開設に向け、大阪府・市が提出した整備計画について政府が認定 詳細はソース 2023/4/12 https://www.47news.jp/bulletin/9185110.html 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681301847/ (`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント 2: 旧統一教会の被害者が救済されることを願っている 4: 今朝のJ-アラートのスレがなく...

  • とまらぬ人口減少、14歳以下は30年で3割減 一度減り始めたら…

    📘総務省が12日発表した昨年10月1日現在の人口推計では、外国人を含む総人口は12年連続で減り、日本人に限ると、福井県の人口に相当する75万人が減った。少子化を背景に今後も同様の傾向は続く。人口は2万8千人(0・2%)増の1403万8千人と2年ぶりに増加に転じたが、年間の出生数と死亡数を比べた「自然増減」では4万1千人減。自然減716人と社会増571人をあわせ、人口は145人減の146万8千人だった。「社会増」は前年は8府県だったが...

  • 兵士の「斬首」動画流出 ロシア仕業か、戦争犯罪と非難―ウクライナ

    1: 英BBC放送(ロシア語電子版)は12日、ロシア部隊がウクライナ兵の頭部を切断したとみられる動画2本がインターネット上に流出したと伝えた。うち1本では、ロシア側が識別に使う白いテープを身に着けた人物が実行する様子が収められ、もう1本では破壊された装甲車の横にウクライナ兵2人の胴体だけが残されている。<下へ続く> ウクライナでは「戦争犯罪」(外務省)として怒りをもって受け止められ、クレバ外相は...

  • 日本の大学はChatGPTを「禁止」している場合ではない

    📘話題になるのは当然と言えます。報道によれば、例えば、上智大学は「リポートや学位論文でChatGPTなどのAIが生成した文章や計算結果などを、教員の許可なく使うことを禁止」と、ここまでは当たり前ですが、「使用が判明した場合、厳格な対応を行う」というネガティブな告知を行っています。第2の点は、この Open AIにしても、その協業先やライバルなどの多くもそうですが、シリコンバレーを中心とした外国勢力だということです。...

  • 「景品取れたか取れないか」クレーンゲームのトラブルが暴行に発展 56歳逮捕の顛末 札幌市

    📘札幌・中央警察署は2023年4月13日、札幌市中央区に住む自称・無職の男(56)を暴行の容疑で現行犯逮捕しました。警察によりますと、男はクレーンゲームで遊んでいましたが、景品がゲーム機に引っかかったことで、景品を取れたかどうかを巡りアルバイト従業員とトラブルになったということです。1: 札幌・中央警察署は2023年4月13日、札幌市中央区に住む自称・無職の男(56)を暴行の容疑で現行犯逮捕しました...

  • 「女は自分勝手」駅トイレに女性さげすむ落書き 逮捕の40歳女「100回くらいした」 過去の被害とも関連か

    📘逮捕容疑は1月6日と3月9、31日、中央区の阪急神戸三宮駅改札内にある女性トイレで、壁やトイレットペーパーホルダーなどに「女は自分勝手」「女は馬鹿」などと落書きし、駅員に清掃をさせるなどして業務を妨害した疑い。同署の調べに容疑を認め、「100回くらいした」と供述しているという。1: 駅のトイレで女性をさげすむ内容の落書きを繰り返したとして、兵庫県警鉄道警察隊と生田署は12日、威力業務妨害の疑いで、...

  • 北朝鮮、日本海へ向け弾道ミサイル発射

    1: 【速報】北朝鮮が日本海へ向け弾道ミサイル発射 韓国軍 https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1646279652116418560 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 10: >>1 【速報】北朝鮮が日本海へ向け弾道ミサイル発射 韓国軍 https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1646279652116418560 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) これさ 練習ですよ、練習ですよ、練習ですよ、本...

  • 2026年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも

    1: スポニチ[ 2023年4月13日 04:35 ] https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/04/13/kiji/20230413s00002014095000c.html 現行の春秋制からのシーズン移行が再議論されているJリーグが、遅くとも2026年秋には秋春制をスタートさせる可能性が高くなった。12日までに複数のJリーグ関係者が明かした。 これまでJクラブ側は降雪地での冬季の試合開催が困難であることなどを理由に消極的な姿勢を打ち出してきた。だが日本サ...

  • ジャニーズ事務所のコメント全文

    📘弊社としましては、2019年の前代表の死去に伴う経営陣の変更を踏まえ、時代や新しい環境に即した、社会から信頼いただける透明性の高い組織体制および制度整備を重要課題と位置づけてまいりました。本年1月に発表させていただいておりますが、経営陣、従業員による聖域なきコンプライアンス順守の徹底、偏りのない中立的な専門家の協力を得てのガバナンス体制の強化等への取り組みを、引き続き全社一丸となって進めてまいる所存で...

  • 岸田首相 少子化対策の財源「社会全体が広く負担する視点重要」

    📘少子化対策の財源に社会保険料を充てる案について、岸田首相は4月12日の衆院厚生労働委員会で「特定の財源を念頭に置いているものではない」とする一方で、「社会全体が広く負担する視点も重要だ」と述べた。その上で「少子化対策は社会全体の問題で、社会・経済の参加者全体が広く負担していく視点も重要だと考えている」と述べた。1: 少子化対策の財源に社会保険料を充てる案について、岸田首相は4月12日の衆院厚生労働委員会...

  • 北朝鮮ミサイル、北海道周辺に落下予定 避難して下さい

    📘直ちに建物の中、又は地下へ避難して下さい。ミサイルが、08時00分頃、北海道周辺に落下するものとみられます。1: 特務機関NERV @UN_NERV 《国民保護に関する情報(J-ALERT)》 直ちに避難。直ちに避難。直ちに建物の中、又は地下へ避難して下さい。 ミサイルが、08時00分頃、北海道周辺に落下するものとみられます。直ちに避難して下さい。 [対象地域] 北海道 https://twitter.com/UN_NERV/status/1646285904007528449...

  • テレビ各局、Jアラート発出で番組変更…NHK朝ドラ「らんまん」休止

    📘直ちに建物の中、又は地下へ避難して下さい。ミサイルが、08時00分頃、北海道周辺に落下するものとみられます。1: 4/13(木) 8:17配信 北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射され政府が13日午前7時55分過ぎにJアラートを発出した。 政府は「直ちに避難。直ちに避難。直ちに建物の中、又は地下へ避難して下さい。 ミサイルが、08時00分頃、北海道周辺に落下するものとみられます。直ちに避難して...

  • 過去最大の75万人減

    1: ※2023/04/12 共同通信社 総務省によると、日本人の減少数は75万人で、比較可能な1950年以降で最大の落ち込みだった。 ソースは↓ https://nordot.app/1018755980240470016 関連スレ 日本の総人口、55万6000人減り1億2494万7000人…12年連続で減少 ★2 [首都圏の虎★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681283603/ 109: >>1 ※2023/04/12 共同通信社 総務省によると、日本人...

  • 「個人の判断」になってもマスクを外せない日本人「マスクを着けると論理的思考力が2割低下」オーストラリアの研究で明らかに

    📘コロナ禍が始まってからの3年、常にわれわれと共にあったマスク。しかし、感染予防効果すら怪しいマスクの「害悪」の数々を知れば、考えを改める人も出てくるだろう。臨床心理士でスクールカウンセラーも務める明星大学の藤井靖准教授によると、「オーストラリアのクイーンズランド大学の研究ですが、チェスをやる際、マスクを着用してやるほうが外してやる時より論理的思考力が2割程度も下がってしまう、との結果が出ています。1...

  • 政府 “ミサイル 午前8時ごろ北海道周辺に落下するおそれ”

    📘ミサイルが午前8時ごろ、北海道周辺に落下するものとみられます。直ちに避難して下さい」と伝えました。通知を受けて携帯電話会社は、対象エリアの携帯電話やスマートフォンにエリアメールや緊急速報メールを流すほか、 市区町村では防災行政無線などが自動的に起動し、屋外のスピーカーなどから特別なサイレン音とともに、 避難を呼びかけるメッセージが放送されます。1: 政府 “ミサイル 午前8時ごろ北海道周辺に落下するおそ...

  • 南房総市の海岸にクジラ漂着 体長約10m ザトウクジラか

    1: 千葉県南房総市の海岸で体長およそ10メートルのクジラが打ち上がりました。 すでに死んでいて、県などが詳しい状況を調査しています。 11日午後1時ごろ、南房総市の岩井海岸で「クジラが漂っている」と通りかかった人から市に連絡がありました。 南房総市や県によりますとクジラは体長がおよそ10メートルのザトウクジラとみられ、すでに死んでいたということです。 《後略》 全文はソース元でご覧ください NHK...

  • 「女は自分勝手」駅トイレに女性さげすむ落書き 逮捕の40歳女「100回くらいした」 過去の被害とも関連か

    1: 駅のトイレで女性をさげすむ内容の落書きを繰り返したとして、兵庫県警鉄道警察隊と生田署は12日、威力業務妨害の疑いで、大阪市東淀川区のアルバイトの女(40)を逮捕した。 逮捕容疑は1月6日と3月9、31日、中央区の阪急神戸三宮駅改札内にある女性トイレで、壁やトイレットペーパーホルダーなどに「女は自分勝手」「女は馬鹿」などと落書きし、駅員に清掃をさせるなどして業務を妨害した疑い。 同署の調べ...

  • 岸田首相 少子化対策の財源「社会全体が広く負担する視点重要」

    1: 少子化対策の財源に社会保険料を充てる案について、岸田首相は4月12日の衆院厚生労働委員会で「特定の財源を念頭に置いているものではない」とする一方で、「社会全体が広く負担する視点も重要だ」と述べた。 岸田首相は12日の衆院厚生労働委員会で、政権が掲げる少子化対策の財源に国民が払う社会保険料を充てる案について「特定の財源を念頭に置いているものではない」と述べた。 その上で「少子化対策は社会全体の問題...

  • 「個人の判断」になってもマスクを外せない日本人「マスクを着けると論理的思考力が2割低下」オーストラリアの研究で明らかに

    1: デイリー新潮4/13(木) 6:00配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0b67e8d9d2c1c7abd967acae1e2d129656ef576 コロナ禍が始まってからの3年、常にわれわれと共にあったマスク。3月13日以降、着用するか否かは「個人の判断」となったが、1カ月以上が経過した現在でも多くの人が「脱マスク」をちゅうちょしている。 しかし、感染予防効果すら怪しいマスクの「害悪」の数々を知れば、考えを改める人も出てくるだろう。 ...

  • 過去最大の75万人減

    1: ※2023/04/12 共同通信社 総務省によると、日本人の減少数は75万人で、比較可能な1950年以降で最大の落ち込みだった。 ソースは↓ https://nordot.app/1018755980240470016 関連スレ 日本の総人口、55万6000人減り1億2494万7000人…12年連続で減少 ★2 [首都圏の虎★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681283603/ 162: >>1 ※2023/04/12 共同通信社 総務省によると、日本人...

  • 「元旦那の釣り竿 盗みました」竿3本+リール2個=計16万円超…24歳無職女 窃盗容疑で逮捕 転売目的か

    1: ※4/11(火) 12:31配信 北海道ニュースUHB 北海道南部の厚沢部町に住む20代男性が所有する釣り竿3本とリール2個を盗んだとして、元妻の24歳の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、自称・北斗市に住む無職の女(24)です。 女は2022年12月30日~2023年2月1日にかけて、男性の自宅から、釣り竿3本やリール2個、時価合計16万2000円相当を盗んだ疑いがもたれています。 警察によりますと、被害に気...

  • ワクチンで「抗体」上昇でも感染防げず 分析でわかった従来型の限界

    1: ※2023/4/9 17:30 朝日新聞アピタル 新型コロナウイルスのオミクロン株「BA.5系統」を中心とした昨年夏の感染拡大では、従来型ワクチンを接種しても、過去にコロナにかかったことがない人は、実際に感染を防げるだけの高い防御力を得ることはできていなかったらしい。国立国際医療研究センターの職員を対象にした分析で、そんな結果が示された。 BA.5系統が主流となった昨年夏の「感染第7波」は、それ以前の波を上回る...

  • マクロン氏、台湾問題「米国に追従すべきでない」 戦略的自立を主張

    1: フランスのマクロン大統領は、米中の対立が激しくなっている台湾問題をめぐり、欧州の利益を最優先で検討し、単に米国に追従するべきではないとの考えを示した。仏紙レゼコー(電子版)などが9日、マクロン氏の訪中時のインタビューとして報じた。 マクロン氏は5日から3日間の中国訪問で、欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長とともに習近平(シーチンピン)国家主席と会談した。 レゼコーによると、台湾...

  • 「ニンニク入れますか?」「普通で」店主のツッコミで勃発した “ルール論争” ふたたび

    📘発端は4月11日、ラーメン二郎の京都店を訪れたと思われるユーザーが、ツイッターに書き込んだこんなツイートだ。《そういや今日二郎京都で「ニンニク入れますか」に「普通で」ってギルティコールした人がいて店主が「コンビニで袋いりますか?この書き込みに対して、店主が直接、ツイッター上で呼応。《えー、全然キレてないけどなw説明しただけで、そのお客さんも「なるほど、そっすねw」って感じで「ごちそうさまでしたー!と説...

  • 小中学校などで配布中のタブレット端末の無線ラン設定が電波法違反状態

    1: 徳島県内の小中学校や高校で1人1台配布されているタブレット端末について無線ランの設定が電波法違反の状態となっていたことがわかりました。 県教育委員会が使用を控えるよう呼びかけています。 県教育委員会によりますと、電波法違反の状態になっているのはツーウェイ社のタブレット端末で、県内の小中高校に合わせて5万3500台あまり配布されています。 無線ランには、2.4ギガと5ギガの2つの電波帯があり...

  • 「絶対に中身は見るな」 レンタカーに大麻を置き忘れ 取りに戻ってきた男2人 店には警察官 大麻取締締法違反の疑いで逮捕

    1: レンタカーの中に大麻を置き忘れた男2人が、店に取りに戻ったところで警察に任意同行を求められ、その後、逮捕されました。 大麻取締法違反(営利目的共同所持)の容疑で逮捕されたのは、いずれも住所不定無職の20歳の男2人です。 出雲警察署によると、3月8日、島根県出雲市内のレンタカー店から警察に「返却された車を確認したところ、車内から薬物のようなものを発見した」と通報がありました。 通報の前に、男の1人...

  • UEFA-CL準々決勝第1戦 マンチェスター・C×バイエルン、ベンフィカ×インテル

    1: マンC 3−0 バイエルン [得点者] ロドリ (前半27分)マンC ベルナルド・シウバ (後半25分)マンC アーリング・ハーランド(後半31分)マンC https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230411002/summary?gk=41 ベンフィカ 0−2 インテル [得点者] ニコロ・バレッラ(後半06分)インテル ロメル・ルカク (後半37分)インテル (PK) https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/ga...

  • 女の子の家に侵入、わいせつな行為をしようとした疑い 男子高校生(15)を逮捕

    1: ※4/11(火) 15:19配信 テレビ新広島 住宅に侵入し寝ていた知人の女の子に、わいせつな行為をしようとした疑いで、きょう(11日)、15歳の男子高校生が逮捕されました。 住居侵入と準強制わいせつ未遂の疑いで再逮捕された15歳の男子高校生は、去年9月3日午前2時55分ごろ、安芸郡にある住宅に侵入し、寝ていた知人の10代の女の子の服を触り、わいせつな行為をしようした疑いがもたれています。 女の子が目を...

  • 「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景

    1: 「ワクチンを打て!」とさんざん言われてきたのに、突然「打たなくていい」と方針が変わった。WHOの方向転換の裏には、いったい何があるのか。そして日本はいつまでワクチンを打ち続けるのか。 日本政府は「努力義務」として推進してきた 「今さら『子どもや若者はワクチンを打たなくてもいい』と言われても、取り返しはつきません。必要ないと分かっていたら、子どもや孫には打たせなかったのに……」 深いため息をつ...

  • 居酒屋でお酒を飲まないとき、ソフトドリンクを頼むかどうか…マナーと考える人はたった2割

    1: 居酒屋でお酒を飲まないとき、ソフトドリンクを頼むかどうか…マナーと考える人はたった2割、何も頼まない人の理由は? 4/11(火) 19:30 まいどなニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e9494da1a76b469da6319990835292882be67332 株式会社リクルート(東京都千代田区)の調査・研究機関『ホットペッパーグルメ外食総研』は、全国の20~60代の男女1035人(男性517人・女性518人)を対象とした「体質的にお酒を飲める...

  • 警視庁 ガーシー容疑者が滞在するUAEに捜査員派遣の方向で調整 近く国際手配へ

    1: 動画投稿サイトで著名人らを繰り返し脅迫した疑いなどで逮捕状が出ているガーシー元参議院議員について、警視庁が、元議員が滞在しているとみられるUAE=アラブ首長国連邦に捜査員を派遣する方向で調整していることが分かりました。 警視庁は元議員が帰国する可能性は低いとみていて、現地当局に捜査への協力を要請することにしています。 元参議院議員のガーシー、本名・東谷義和容疑者(51)は去年、動画投稿サイトで著...

  • サントリー「ボスカフェイン」のカフェイン量がエグい?“エナドリ超え”なのにカジュアルなパッケージに物議、見解を聞いてみた

    1: https://news.yahoo.co.jp/articles/6193d9a6406b6403d75c40379c9f427efadf228d カフェイン200mg サントリー缶コーヒー「ボス カフェイン」 サントリーの缶コーヒーBOSS CAFFEINE(ボスカフェイン)が、カジュアルなパッケージに反してカフェイン量が多すぎるのではないかとネット上で物議を醸しています。 どのように認識しているのか、サントリーに見解を聞いてみました。 ボスカフェインが発売されたのは3月28日...

  • 森保ジャパン 6月に親善試合で韓国戦“再浮上” 3月に破談も韓国協会関係者「実現を強く希望」

    1: 森保ジャパンの6月(15、20日)の国際Aマッチの対戦相手に、韓国が“再浮上”していることが11日までに分かった。 3月の森保第2次政権初陣でも候補に挙がり、そのときは韓国側の入国ビザ申請手続きが遅れたことで破談に終わったというが、韓国協会関係者は「韓国側は年内での日本戦実現を強く希望している。今は6月での対戦へ向け交渉中だ」と証言した。 日本代表は3月に南米の強豪ウルグアイ、コロンビアと親善試合を...

  • 仏大統領の台湾発言が波紋 「我々の危機ではない」

    1: 【パリ=三井美奈】フランスのマクロン大統領が5~7日の訪中時、米欧メディアと行ったインタビューで台湾をめぐり、欧州連合(EU)は米国の政策に追随すべきでないと主張し、「われわれの危機ではない」と位置付けたことが波紋を広げている。欧州の対中強硬派から、批判が相次いだ。 (続きは以下より) https://www.sankei.com/article/20230411-IBLVSPH26VNZXKE7BHCFWNTDJM/ 98: >>1 【パリ=三井美奈】フラン...

  • 70代シングル・年金月14万円より悲惨…就職氷河期世代「非モテ」からの貧困老人 直線ルート

    1: ※4/11(火) 15:02配信 幻冬舎ゴールドオンライン 未婚率と高齢化率の上昇が止まらない日本。バブル時代を謳歌した「おひとり様高齢者」にも、実は「お金がない人」が一定数存在する。あれほど稼げる時代を過ごしながらお金がないのであれば、就職氷河期世代が高齢者となったとき、どうなってしまうのだろう。 都道府県「おひとり様高齢者率」ランキング 内閣府 『令和4年版 少子化社会対策白書』 によると、50歳になった...

  • 大阪にカジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)、政府が認定

    1: 【速報】政府が大阪IR計画認定へ、長崎は協議中 カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)の開設に向け、大阪府・市が提出した整備計画について政府が認定 詳細はソース 2023/4/12 https://www.47news.jp/bulletin/9185110.html 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681234681/ 64: >>1 【速報】政府が大阪IR計画認定へ、長崎は協議中 カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)の開設に...

  • 46歳無職男「ひきこもりになったのは親のせい」と供述 両親殺害疑い 定職に就かずギャンブルなどで借金 横須賀

    1: ※共同通信 2023/04/11 神奈川県横須賀市の小野星三男さん(75)と妻泰子さん(72)を殺害したとして、殺人容疑で逮捕された長男の無職浩志容疑者(46)が「両親に恨みを持っていた。ひきこもりになったのは親のせいだ」と供述していることが11日、捜査関係者への取材で分かった。県警は、一方的に不満を募らせていたとみて詳しい経緯を調べる。 捜査関係者によると、浩志容疑者は数年前に離婚し、両親と同居。定職に...

  • 名門・成城学園初等学校「モンペクレーム」で人気教師が退職! 保護者説明会で理事長に怒号が飛んだ

    1: ※4/12(水) 6:01配信 SmartFLASH 東京都世田谷区の「成城学園」は、幼稚園から大学までの一貫教育をおこなう、1917年創立の名門私立校だ。 3月22日、学園内の講堂では、小学校にあたる初等学校の3年X組の臨時緊急保護者会がおこなわれていた。 「偉そうな態度はやめてください」とたしなめる保護者を無視し、腕を組んでふんぞり返るのは、3月31日まで学園全体のトップである理事長職にあった、油井(ゆい)雄二氏だ...

  • 中3女子に「根性焼き」容疑 逮捕の少女5人「友達の彼氏を取られ」

    1: 中学3年の女子生徒に「根性焼き」をしたなどとして、警視庁が中学生を含む14~16歳の少女5人を傷害容疑で逮捕していたことがわかった。5人は調べに容疑を認め、「友達の彼氏をとられて頭に来た」などと話しているという。 《後略》 全文はソース元でご覧ください 朝日新聞DIGITAL 大山稜 2023/4/12 5:00 https://www.asahi.com/sp/articles/ASR4C5W3SR4CUTIL015.html 19: >>1 中学3年の女子生徒に「根性焼き」を...

  • 年金7万円で暮らす日本人がかわいそう…海外メディアが報じる「死ぬまで働かされる国・ニッポン」の現実

    1: ※4/11(火) 13:16配信 プレジデントオンライン ■NYタイムズ紙が報じた「ニッポンの高齢契約社員」 会社を定年退職して、大切な余生を満喫するかつての生き方は、日本では夢物語となってしまったのだろうか。 一昔前であれば、定年退職は60歳の還暦が一般的だった。いまや一部企業では65歳まで引き上げられ、2025年4月からすべての企業に「65歳定年制」が義務付けられる。さらに政府は68歳までの延長を検討している。...

  • 中国政府、日本に主権侵害の停止要求

    1: 【北京共同】日中両政府が10日開催した「高級事務レベル海洋協議」で、中国側は沖縄県・尖閣諸島や台湾を巡り、中国の領土や主権を侵害する言動を停止するよう日本に要求した。中国外務省が明らかにした。 共同通信 2023/04/10 23:56 (JST) https://nordot.app/1018163572454981632 4: >>1 【北京共同】日中両政府が10日開催した「高級事務レベル海洋協議」で、中国側は沖縄県・尖閣諸島や台湾を巡り、中国の領土や...

  • 「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景

    要約を表示」とさんざん言われてきたのに、突然「打たなくていい」と方針が変わった。そして日本はいつまでワクチンを打ち続けるのか。「今さら『子どもや若者はワクチンを打たなくてもいい』と言われても、取り返しはつきません。政府は3回目以降の追加接種を「努力義務」として推進してきた。ところが3月28日、WHO(世界保健機関)は、追加接種について驚きの発表をした。WHOは「公衆衛生政策の優先度や費用対効果などに基づく各国...

  • 北海道新聞社が陳謝 「BCC」使わずメルアド86人分表示のまま送信 受信者の指摘でミス判明

    1: 北海道新聞社は10日、東京支社営業局の担当者が、セミナーへの参加希望者86人に対し、抽選結果をメールで通知する際、送信先が表示されない「BCC」を使わず、86人全員のメールアドレスが表示される状態で送信するミスがあったと発表しました。 北海道新聞社によりますと、メールは10日午後0時40分ごろ、東京支社営業局の担当者から、15日に札幌市で開催される相続に関するセミナーへの参加希望者に送られ、およそ1時...

  • 日本球界もピッチクロック早期導入を! MLBで試合時間短縮に絶大な効果実証

    1: 2023年4月10日 12:00 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/259767?page=1 試合ペースを速めるため、投手は走者なしの場合15秒以内、走者がいる場合は20秒以内に投球動作に入らなければ1ボールが宣告される。一方、打者は残り8秒になるまでに打つ構えをしなければ1ストライクが宣告されるという厳格なルールだ。 すでに日本でも球界OBや評論家が指摘するように投球動作、打者の構えがどこからカウン...

  • 海外紙の懸念「日本の政治家が『少子化は若者に“恋愛力”がないから』と主張しているが大丈夫?」

    1: 少子化が深刻な日本で、ある政治家が「結婚率・出生率の急速な低下は、若者の『恋愛力』が非常に弱くなっているためだ」と主張した。 その発言に驚いた、香港紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト」の記者が、その主張の真偽を確かめた。 ●少子化は若者の「恋愛力」のなさのせい? 自民党会派の三重県議会議員・石田成生(なりせ)は、2023年2月24日の県議会で、住民の「恋愛力」に 関する調査をするよう、県に対し...

  • 韓国で爆発的人気のドーナツが日本に初上陸=韓国ネット「卵で岩を打つとはこのこと」4/10

    1: 2023年4月10日、韓国・毎日経済は「蚕室(チャムシル)で1000人が行列を作ったK‐ドーナツ、”スイーツ天国”日本でも通用するか」と題する記事を掲載した。 記事によると、韓国の若者の間で爆発的人気を得ているドーナツブランド「knotted(ノティード)」が日本に進出した。記事は「クリームたっぷりのドーナツとかわいらしい包装が人気のknottedは、小さくてかわいいスイーツを好む日本の若者を攻略して海外進出を本格化させ...

  • 踏切で女子中学生(12)が列車にはねられ死亡 遮断機を持ち上げて踏切内に入るのを複数の人が目撃・小郡

    1: 小郡市 踏切で女子中学生が列車にはねられ死亡 https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20230410/5010019889.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 10日夕方、小郡市の西鉄天神大牟田線の踏切で、中学1年生の12歳の女子生徒が 列車にはねられ、病院に搬送されましたがその後、死亡しました。 10日午後5時前、小郡市津古の西鉄天神大牟田線の踏切で、4両編成の普通列車に人がはねら...

  • 攻撃受けた可能性は? 防衛省幹部に聞く陸自ヘリ不明の理由

    1: 沖縄県・宮古島周辺で陸上自衛隊員10人が乗ったヘリコプターが消息を絶った事故は、原因がはっきりしないことからインターネット上では外部から攻撃を受けたとの臆測が飛び交っている。その可能性について防衛省関係者に取材した。 ヘリは、航空自衛隊宮古島分屯基地を6日午後3時46分ごろ離陸。54分ごろの無線連絡を最後に、56分ごろにレーダーから機影が消失した。陸上幕僚長は同日夜、現場海域で機材らしきものが発見...

  • 地銀20行超が初任給上げ 人材獲得難、内定辞退で危機感

    1: 地方銀行で新入行員の初任給を引き上げる動きが広がっている。日本経済新聞社の集計で、少なくとも全地銀の約4分の1となる20超の地銀が初任給の増額を決めたことが分かった。横浜銀行は11年ぶり、山陰合同銀行は8年ぶりの引き上げとなる。かつて地銀は安定した就職先として人気があったが、最近は構造不況業種として敬遠されることも多い。初任給の引き上げで優秀な人材の獲得につなげる。 初任給5万円増も 2023年...(以下...

  • ピーコが行方不明!エアコンとテレビをつけたまま姿を消す、警察の捜査に近隣住民不安の声

    1: 4/10(月) 21:01配信 週刊女性PRIME バラエティー番組でのマシンガントークで人気を博したおすぎとピーコの“老老介護”が報じられたのは、昨春のことだ。 【写真】おすぎとピーコがマツコ・デラックスから“ヘッドロック”!? インパクトある一枚 「'22年5月に『女性セブン』で、ふたりの衝撃的な生活が掲載されたのです。記事によると、'10年から福岡を拠点に生活していた双子の弟であるおすぎさんに、'21年夏ごろから...

  • 自民では「解党的出直し」論も 維新伸長、衆参補選へ与野党に危機感

    1: 統一地方選前半戦は日本維新の会が本拠地・大阪以外でも伸長し、与野党に驚きが広がった。11日には四つの衆院補欠選挙が告示される。維新は和歌山1区と千葉5区で候補者を擁立するため、いかに仕切り直して臨むのか、各党が見直しを急いでいる。 「激励や期待の声をしっかり受け止める。大事なのは与党が一丸となって後半戦、衆参の補欠選挙に向けて取り組むことだ」。10日朝、維新が勝利した奈良県知事選などの受け止め...

  • カムチャツカ半島の火山で大規模噴火

    1: 気象庁によると、10日午後10時10分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島にある火山で大規模な噴火が発生した。日本に津波が到達するかどうか調査 https://nordot.app/1018168481716764672?c=39550187727945729 10: >>1 気象庁によると、10日午後10時10分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島にある火山で大規模な噴火が発生した。日本に津波が到達するかどうか調査 https://nordot.app/1018168481716764672?c=395501877279457...

  • 統一地方選「ひとり負け」の共産党 議席4分の1近くを失う 赤旗では「愛知で議席空白を克服」の大見出しで選挙結果を伝える

    1: https://news.livedoor.com/article/detail/24031150/ 2023年4月9日に投開票された統一地方選の前半戦では、41道府県議選の改選定数2260議席のうち自民党が1153議席を確保した。前回19年の1158議席は下回ったものの、過半数は維持した。日本維新の会が大幅に議席を伸ばす一方で、立憲、公明は微増。そんな中で「ひとり負け」の様相を呈しているのが共産党だ。議席の4分の1近くを失い、所属議員がいない「空白県」も多数生ま...

  • 韓国原発「古里2号機」が止まった。

    1: 2023年04月08日、韓国の古里原発2号機の運転が停止されました。 ↑『韓国 水力原子力発電』の「原発リアルタイムステータス」。「環」と自動翻訳されているのが「古里」。2号機は「整備中」となっています/Googleの自動翻訳なので日本語がヘンなところがありますがご寛恕ください 韓国では、文在寅前大統領が行った「クリーンエネルギー政策」「脱原発」を現実的な路線に戻すのに必死です。 ↑古里2号機についてのプ...

  • 藤浪晋太郎 2試合連続の四球絡みのKOに球団公式サイト怒り「おなじみの制球難」 地元メディアも「坂道を転げ落ちるよう」

    1: 球団公式サイト怒り「藤浪晋太郎は『おなじみの』制球難」地元メディアも「坂道を転げ落ちるよう」【MLB】 アスレチックスの藤浪晋太郎投手は、レイズ戦でメジャーデビュー2戦目となる先発登板。 5四死球など大荒れで、4回3分の1を3安打5失点、1奪三振。開幕から連敗を喫した。 まるで前回登板のビデオを見るかのようだった。 3回まで許した走者は四球による1人のみ。だが、4回に四球絡みの2安打で2失点...

  • 絶好調の「伊勢丹新宿店」を支える顧客たちの正体

    1: 絶好調の「伊勢丹新宿店」を支える顧客たちの正体 22年度の売上高がバブルの最盛期越える公算 2023/04/11 6:00 東洋経済ONLINE https://toyokeizai.net/articles/-/665558 三越伊勢丹ホールディングスが4月3日に発表した3月の売上高(速報値)によると、伊勢丹新宿本店の3月度売上高が前年同月比24.8%増を記録した。2022年4月以降は12カ月連続でコロナ禍前の2018年度を上回るペースで推移しており、2022年累計では1991年...

  • パソコン世界出荷29%減 -3月、Appleは4割減

    1: 【シリコンバレー=山田遼太郎】米調査会社のIDCは10日までに、2023年1-3月の世界のパソコン出荷台数(速報値)が前年同期比29%減の5690万台だったと発表した。過剰在庫や経済環境の悪化によるもので、減少は5四半期連続。出荷台数の上位5社では米アップルの減少幅が40.5%と最大だった。 速報値ベースでは、市場全体の落ち込み幅は新型コロナウイルス感染拡大後で最も大きい。前年同期比でのマイナスは、コロナ下での需要拡大...

  • 市職員4分の1がコロナ感染で欠勤 山梨・都留 窓口で待ち時間

    1: 山梨県都留市で市職員の間で新型コロナウイルス感染が拡大し、約4分の1の職員が欠勤する事態となっている。年度初めで住民の異動や手続きなども多い時期だが、担当職員が不在になったり、窓口で待ち時間がかかったりするケースがあるという。市は「市民の皆さまにはご不便をお掛けします」とおわびするとともに、不要不急の来庁を控えるよう協力を呼び掛けている。 市総務課危機管理担当によると、市職員の間で3日以降、...

  • 村上宗隆 女子ゴルフ原英莉花と真剣交際!個室で密会の鉄壁ガード

    1: いまだWBCの熱狂の余韻が残る日本列島。数々の名シーンがあったが、とりわけドラマチックだった一打といえば、準決勝のメキシコ戦で村上宗隆選手(23)が放った逆転サヨナラ2ベースヒットだろう。 大会当初は「侍ジャパン」の4番を任されながらも打率1割台と極度の不振にあえいでいた村上。待ちに待った大復活を、日本中の誰よりも胸を熱くして見ていたに違いない女性がいる。 《なんだこれ、自分が強くなった気分 ハート...

  • ガーシー容疑者、パスポートの返納命令に応じる意向も「紛失した」と主張 「返納せずに逃げたと思われたくない。返納する意思はある」

    1: ガーシーが返納期限間際で旅券紛失を報告 「返納せずに逃げたと思われたくない」 外務省から旅券返納命令が出ているガーシー(東谷義和)元参院議員(51)が10日、インスタライブで旅券の紛失を報告した。 俳優の綾野剛らへの名誉毀損などで警視庁から逮捕状が出ているガーシーは、今月13日までに旅券返納命令が出ていた。 ガーシーはこの日、「返納することは決めた」と命令に従い、旅券を返却しようとしたが...

  • 「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景

    1: 「ワクチンを打て!」とさんざん言われてきたのに、突然「打たなくていい」と方針が変わった。WHOの方向転換の裏には、いったい何があるのか。そして日本はいつまでワクチンを打ち続けるのか。 日本政府は「努力義務」として推進してきた 「今さら『子どもや若者はワクチンを打たなくてもいい』と言われても、取り返しはつきません。必要ないと分かっていたら、子どもや孫には打たせなかったのに……」 深いため息を...

  • 20代~40代で「帯状疱疹」が“急増”の理由 顔面神経麻痺、視力障害のリスクも… 重要なのは「初期症状」

    1: ※TBSテレビ 2023年4月6日(木) 10:00 4月になって新しい環境での生活が始まる人も多いこの時期、気を付けたいことがあります。それは「帯状疱疹」。どちらかというと、中高年のイメージがあるかもしれませんが、実は帯状疱疹は誰にでも起こりうる皮膚病で、このところ若者や子育て世代で増加しているといいます。一体なぜなのでしょうか? 帯状疱疹は“誰にでも起こりうる” 20代~40代で急増 なぜ? 帯状疱疹に詳しい...

  • 田中みな実 男性の好みを告白「穏やかで、犬の面倒をみてくれる人」付き合えないのは「朝日を…」

    1: 田中みな実 男性の好みを告白「穏やかで、犬の面倒をみてくれる人」付き合えないのは「朝日を…」 [ 2023年4月9日 15:17 ] スポニチ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/09/kiji/20230409s00041000470000c.html 田中みな実 Photo By スポニチ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/09/jpeg/20230409s00041000402000p_view.webp フリーアナウンサーの田中みな実(36)が9日放送...

  • スマスロ「北斗の拳」の人気ぶりにビビる 2000年代初頭のパチスロファンが帰ってきた?

    1: 今から20年前の2003年。遊技機メーカーのサミーから、1台のパチスロ機がリリースされた。その名もパチスロ『北斗の拳』。原作漫画の面白さは言わずもがな。この機種は80年代に人気だったアニメ版キャストを可能な限り起用し、当時の液晶で表現できる限界まで美麗な映像とパチスロとしての面白さを融合させたマシンであった。 総出荷台数は60万を超えており、パチスロ史上最大のヒット作と言われている。以降、サミーは定期的...

  • 「裸の女の人が叫んでいる」50代女性を草むらに押し倒し…強制性交未遂容疑で63歳男を逮捕

    1: 8日夕方、北海道浦河町で、50代の女性を押し倒すなどして性交しようとしたとして、63歳の男が逮捕されました。 強制性交等未遂の疑いで逮捕されたのは、浦河町潮見町に住む無職、田中信男(たなか・のぶお)容疑者63歳です。 田中容疑者は、8日午後4時45分ごろ、浦河町東町ちのみ1丁目の路上で、帰宅途中の50代女性の腕を引っ張り、歩道脇の草むらに押し倒し、無理やり性交しようとした疑いが持たれています。 ...

  • 日本維新の会 新人 山下真氏 初当選確実

    1: 現職と新人、あわせて6人の争いとなった奈良県知事選挙は、日本維新の会の新人、山下真氏の初めての当選が確実になりました。大阪府以外で、維新が公認した知事が誕生するのは初めてとなります。 山下氏は山梨県出身の54歳。 朝日新聞の記者を経て、弁護士となり、住民運動に関わったのをきっかけに、37歳で、奈良県生駒市の市長選挙に当選し、当時、全国最年少の市長となりました。 今回の奈良県知事選挙で、維新は、大...

  • 身寄りがないとアパート契約できない!?「身寄りなし問題」とは…

    1: 身寄りがないとアパート契約できない!?「身寄りなし問題」とは… 4/9(日) 19:51 BSN新潟放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6257595ab524f3826e31be49c887c613650989e?page=1 アパートなどの賃貸契約をしたくても家族や親族がいないためできない…。そんな実態があることをご存じでしょうか? こうした身寄りがない人を支えている団体が新潟にいます。「身寄りがない人の居住支援」その実態を取材しました。 新...

  • 気まずい...米大物ラッパーのトラヴィス・スコット、東京の街中に降臨するも「誰にも気付かれず」苦笑い

    1: ※4/7(金) 18:40配信 ニューズウィーク日本版 ラッパーのトラヴィス・スコットが、日本で気まずい瞬間に直面した。大勢の人が行き交う東京の交差点で撮影を行うも、彼が大物ミュージシャンであることに気付く人が一人もいない様子だったからだ。 31歳のスコットは横断歩道の真ん中で、白地にカラフルなプリントが施されたオーバーサイズのフーディーを着てポーズをとった。それなのに周囲の通行人たちは、トラビスをよけな...

  • 高市早苗氏「高熱続いて応援できず」 奈良県知事選で候補者敗北うけ

    1: 奈良県知事選で自民県連が推薦する平木省氏(48)の落選が確実となったことを受け、県連会長の高市早苗・経済安全保障担当相は「有権者の皆様のご審判を真摯(しんし)に受け止める」とするコメントを出した。 知事選で高市氏は、自身が総務相だったころに秘書官だった平木氏の擁立を主導した。 高市氏は「10日に委員会答弁がある」として、この日は地元に入らなかった。 平木氏の事務所では「自民党奈良県連会...

  • 大阪ダブル選、維新が制す…統一地方選挙

    1: 第20回統一地方選の前半戦は9日、9道府県知事選や6政令市長選などの投開票が行われた。大阪府知事選と大阪市長選の「ダブル選」は、いずれも地域政党・大阪維新の会が擁立した公認候補が制し、知事選は現職の吉村洋文氏(47)、市長選は新人の横山英幸氏(41)が当選を確実にした。 横山英幸氏 ダブル選は、統一選外で行われた2011年以降4回目で、大阪維新の4連勝となった。 ※続きは以下ソースをご確...

  • 三笘薫のPK疑惑は誤審と判明…審判協会がブライトンに謝罪「PKが与えられるべきだった」

    1: ブライトンが誤審で謝罪を受けたようだ。 プレミアリーグは第30節、トッテナム対ブライトンが8日に開催。リーグ戦で5位に位置するトッテナムを勝ち点4差で追う6位のブライトンの対戦は、2-1でトッテナムが勝利していた。 この試合では、71分にゴール正面でトラップからシュートモーションに入った三笘薫がホイビュアと接触して倒れるも、主審のスチュアート・アトウェルとVARの両方からPKは無いと判定されていた。 試合...

  • 神奈川県知事選挙 黒岩祐治氏 4回目の当選確実

    1: 2023年4月9日 20時08分 現職に新人3人が挑んだ神奈川県知事選挙は、自民党、公明党、国民民主党のそれぞれの県組織が推薦した現職の黒岩祐治氏が4回目の当選を確実にしました。 黒岩氏は、兵庫県出身の68歳。 民放のニュースキャスターを経て、平成23年の神奈川県知事選挙で初当選し、3期にわたって知事を務めてきました。 今回の神奈川県知事選挙は、4期目を目指した黒岩氏に、新人3人が挑む構図となりました。 選...

  • 井上尚弥 ボクシングデビューの那須川天心に言及「天心と俺を比べるのは流石に可哀想だからやめーや」

    1: 4/9(日) 15:01配信 東スポWEB ボクシングの前4団体世界バンタム級統一王者の井上尚弥(29=大橋)が9日、ツイッターを更新。8日のボシング・デビュー戦で勝利した元キックボクシングの“神童”那須川天心(24=帝拳)に言及した。 那須川は8日の6回戦で日本バンタム級2位の与那覇勇気と対戦。3ー0で判定で勝利した。デビュー戦で日本ランカーと戦い勝利したことに、SNS上では「パンチのスピードがすごい」と高評価する...

  • 中西アルノ(20)、「NHK俳句」に出演!「よろしくお願いいたします。青山ネモフィラです」

    1: アイドルグループ・乃木坂46の中西アルノ(20歳)が、4月9日に放送された「NHK俳句」(NHK Eテレ)に出演。 自分の俳句を作る際に用いる雅号である俳号を“青山ネモフィラ”と名付けた。 「0から俳句」のコーナーに出演した中西は、俳句をやるために紙とペン、歳時記(季語集)の3種の神器や、俳句をやるための専用の名前「俳号」が必要だと指南を受ける。 好きな花や好きな食べ物から名前を付けることもあると聞いた中西は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zaccsさん
ブログタイトル
苦しんで作るまとめブログ(仮)
フォロー
苦しんで作るまとめブログ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用