chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日銀・植田総裁案を国会提示へ 戦後初の学者、4月9日就任

    1: 政府は14日、4月8日に任期満了を迎える日銀黒田東彦総裁(78)の後任として、元日銀審議委員で経済学者の植田和男氏(71)を充てる人事案を衆参両院の議院運営委員会理事会に提示する。経済学者出身の総裁は戦後初となる。2人の副総裁候補は前金融庁長官の氷見野良三氏(62)と日銀理事の内田真一氏(60)。衆参両院の同意を得て総裁は4月9日、副総裁は3月20日に就任する。任期はいずれも5年。 衆参両院の議運委は3人か...

  • 徴用被害者が韓国外交部局長と面会 「恥ずかしくない結果望む」

    1: 【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の徐旻廷(ソ・ミンジョン)アジア太平洋局長は13日、南西部・光州を訪れ、日本による植民地時代の徴用被害者、李春植(イ・チュンシク)さんと面会した。政府傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」の沈揆先(シム・ギュソン)理事長と共に李さんの自宅を訪問した。被害者側関係者が明らかにした。韓国政府は同財団が日本企業の賠償金を肩代わりする方策を有力案として公表している。 徐...

  • 巨人選手の2000スイングに「意味のない練習」「100回適当に振るなら10回本気で」 元オリックス選手苦言が賛否

    1: J-CASTニュース 2021年に引退した元オリックス・バファローズ外野手、西浦颯大氏(23)が2023年2月10日、ツイッターに投稿した内容が賛否両論を呼んでいる。西浦氏は巨人選手の練習風景を伝えたスポーツ紙の投稿に反応し、「意味のない練習にしか見えない」と苦言を呈していた。 ■「やらされる練習が一番意味ない 自分で考えてやらないと」 西浦氏は2017年のドラフト会議でオリックスから6位指名を受けて入団した元...

  • 安倍元首相の甥っ子・岸信千世氏、公式サイトで家系図アピールに「世襲感すごい」の声…批判受け速攻削除

    1: 衆院山口2区補選への立候補を表明した岸信千世氏が、公式サイトに「家計図」を掲載したことが物議を醸している。 信千世氏は、健康悪化を理由に衆院議員を辞職した岸信夫・前防衛相の長男。安倍晋三元首相の甥にあたる。 2月7日、山口県岩国市内で記者会見した際には、こう語っていた。 「かつての曽祖父、祖父、伯父、そして父、みんなが情熱を持ってこの山口と日本の未来をつくるために行動を起こして参りました。...

  • 実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題

    1: 自動車業界はEV化やカーシェアに新たな希望を見いだして久しいが、それでも「車離れ」という泥沼から 抜け出す道筋はまだ見えていない。現状を確認し、対策を考える。 自動車業界は電気自動車(EV)化やカーシェアに新たな希望を見いだして久しい。 しかし、それでも「車離れ」という泥沼から抜け出す道筋はまだ見えていない。 そんな中、ソニー損害保険は1月5日、20歳の若者を対象に実施した「2023年 20歳のカーラ...

  • ロシア人YouTuber、DA PUMP『U.S.A.』に「核使用した国になんで陽気に歌って踊れるの?」

    1: ロシア出身のユーチューバー・ディアナが、2018年にリリースされたDA PUMPの楽曲『U.S.A.』を日本人が楽しんで聴いていることに疑問を呈し、ネット上から苦言が集まっている。 問題となっているのは、ディアナが8日にツイッターに投稿したツイート。そこには「1つ疑問やけど、アメリカは日本に唯一核使用した事ある国なのになんで日本は『カーモンベイビーアメリカ♪』とか陽気に歌って踊れるの?」と綴られていた。 ...

  • 日本の最高学府の「大崩壊」が始まった…京大ほか国公立大で起きている「ヤバすぎる事態」

    1: 大学のあり方を大きく変えてしまったのは、小泉政権下で行われた'04年の国立大学法人化と私立学校法の改正だった。 国立大学は法人化により自主性や独立性が確保できるとされていたが、実際には運営費交付金が10年にわたり削減され、自主性も独立性も侵害されている。学長選考では教職員による選挙が廃止され、「学長選考会議」が決定する仕組みに変わり、事実上、教職員の意向は学長選に反映されなくなった。 私立学校法...

  • 新型コロナワクチン即刻中止を 接種後死亡の遺族ら仙台で会見

    1: 新型コロナウイルスワクチンの接種後に亡くなった人の遺族や支援者でつくる「繋(つな)ぐ会」(ワクチン被害者遺族の会)が3日、仙台市内で会見し、遺族らの早期救済やワクチン政策の見直しを訴えた。 鵜川和久代表代理は「ワクチン接種後に突然死したり、長期の体調不良に苦しんだりする人が全国で増えている。遺族らが孤立しないよう、東北でも支援の輪を広げたい」と強調。活動を支援する青山雅幸弁護士=静岡市=...

  • 「東京一極集中」是正の道のり険しく 目標達成27年度に先送り

    1: 政府が地方創生の最重要課題として掲げる「東京一極集中の是正」の道のりが険しさを増している。新型コロナウイルス禍の影響が薄れ、社会経済活動の正常化が進んだことに伴い、再び東京圏回帰の傾向が強まっているためだ。岸田文雄首相は2023年度から地域活性化の新たな5カ年計画「デジタル田園都市国家構想」を本格的にスタートさせ、デジタル技術の活用による地方への移住促進を狙うが、専門家などから効果は限定的との見...

  • マクドのハンバーガーに「ゴキブリの死骸」写真拡散 YouTuberが混入訴え...本社で現物調査へ

    1: 朝マックのハンバーガーにゴキブリが混入していたと、ユーチューバーとして活動する20代男性がツイッターで訴え、波紋が広がっている。 店からは謝罪や返金対応を受けたというが、こうしたことは許せないと漏らしていた。日本マクドナルドは、「お客様から申し出があったのは事実」と取材に答え、同社で調査を始めるとともに、地元の保健所にも届け出をしたことを明らかにした。 ■写真付きで投稿、こうしたことは許せ...

  • 月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」

    1: 2/12(日) 11:16配信 幻冬舎ゴールドオンライン 最近、よく耳にする賃上げのニュース。なかでも新卒者の初任給など、20~30代といった若年層の賃上げが盛んにいわれています。そのようななか、恨めしそうな顔でみている人たちが……みていきましょう。 「初任給引き上げ」に嫉妬を口にする、非正規の氷河期世代 ――うらやましい ネット上でそうつぶやくのは、氷河期世代だという50代の男性。昨今、よく耳にする賃上げのニ...

  • 同性婚制度、認める方がよい64%

    1: 共同通信社が元首相秘書官による同性婚への差別発言を受けて11~13日に実施した全国緊急電話世論調査によると、同性婚を認める方がよいとの回答が64.0%で、認めない方がよいの24.9%を大きく上回った。 15時41分共同通信 https://www.47news.jp/8936717.html ★1:2023/02/13(月) 18:09 前スレ 【共同通信社】同性婚制度、認める方がよい64% ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676294214/ 62: >&...

  • 久保建英が強烈ボレーで圧巻の先制弾&OG誘発と大暴れ!ソシエダをエスパニョール戦3−2勝利に導く

    1: 現地時間2月13日に開催されたラ・リーガの第21節で、久保建英が所属するレアル・ソシエダがエスパニョールと敵地で対戦した。 公式戦4試合連続でスタメン入りを果たした久保は、4−3−3の右ウイングでプレー。16分に右サイドから切れ込んで左足のシュートを放つも枠を外れる。 それでも23分、左サイドからイジャラメンディが送り込んだクロスをFWセルロトがヘッドでワンタッチしたボールをペナルティエリアぎりぎり...

  • ホンダは終了 売っても売っても儲からない!ダイハツとスズキ以外が軽トラックをやめたワケ

    1: https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d391094cc50d911348ff9759d0e7b73d48bd14 スズキ・キャリイ 年間17万台が売れている軽商用トラック 2022年には国内で約420万台の4輪車が販売され、その内の約18%を商用車が占めた。そして商用車の販売総数の内、55%が軽商用車であった。 2022年には国内で新車として売られたクルマの39%が軽自動車だったが、商用車に限れば半数以上に達する。 軽自動車といえば、N-BOXやタ...

  • コインランドリーの乾燥機から59歳女性の下着盗む 容疑で逮捕の男「においをかぐため」

    1: 2/10(金) 19:05配信 神戸新聞NEXT https://news.yahoo.co.jp/articles/0cba56abecff6869b3343e0053a44becac7be877 コインランドリーで下着を盗んだとして、兵庫県警宍粟署は9日、窃盗の疑いで加西市の会社員の男(59)を逮捕した。 逮捕容疑は1月10日午前6時40分ごろ、宍粟市内のコインランドリーで、乾燥機に入っていた女性(59)の下着4点を盗んだ疑い。調べに対し「においをかぐために盗んだ」と容疑...

  • 三浦瑠麗“仕事ゼロ”でもシャネル片手に笑顔…夫は直撃に“チンピラ同然”舌打ち恫喝「んなぁんだよ!」

    1: ※投稿日:2023.02.12 06:00FLASH編集部 トライベイキャピタル社から出てきた三浦清志氏。本誌の直撃に、怒りを露わにした。 《体重が3~4キロ落ちた。見方を変えれば、コロナ太りからなかなか痩せなかったのが、一気に目標体重になって良かったともいえる》 2月10日、自身のInstagramに諧謔(かいぎゃく)交じりの投稿をしたのは、国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)だ。 彼女が痩せた原因はもちろん、夫・三浦清志氏...

  • スシロー“ペロペロ少年”は不処分の可能性も 少年の母が取材に語った「ネット社会への恐怖」

    1: 一言で言えば、バカがバカで許されない時代になったということだろう。年明けから相次いだ回転寿司チェーン店での「迷惑動画」拡散騒動。中でもスシロー「醤油ペロペロ」少年はとてつもなく重い十字架を背負うことに……。その母が胸中を告白した。 その少年の自宅は、岐阜県内のさる地方都市にあった。市の中心部から山間部に車で走ること15分。一面の畑の中に立つ敷地面積500平米ほどの家を訪ねると、少年の母が玄関ドア...

  • 蛭子能収さんが体験語る 認知症の理解深めるイベント 世田谷区

    1: 2023年2月12日 17時50分 東京都 認知症への理解を深めてもらおうというイベントが東京 世田谷区で開かれ、認知症を公表した漫画家の蛭子能収さんが「仕事を続けているのが自分らしさだ」とみずからの体験を語りました。 この催しは、世田谷区が認知症に対して深い関心を持てる地域の実現を目指そうと開きました。 このうちトークショーには、3年前に認知症を公表した漫画家の蛭子能収さんが登壇しました。 蛭子さんは...

  • J2水戸に2連敗、ゴール裏はブーイングで叱咤「僕たちが戦わないといけない」植田直通

    1: [2023年2月12日18時37分] <いばらきサッカーフェスティバル:水戸2-0鹿島>◇12日◇Ksスタ 鹿島アントラーズはJ2水戸ホーリーホックに0-2で敗れ、昨年に続き同大会2連敗となった。 試合後にはゴール裏の鹿島サポーターがブーイングを浴びせ、鹿島イレブンに厳しい叱咤(しった)激励。今季、鹿島に復帰したDF植田直通(28)は最終ラインでチームをけん引した。だが、カウンターから2失点を喫し、チームを勝利に導くこと...

  • 上戸彩:「日曜日の初耳学」で2児の母が語る子育てと家族への思い 仕事との両立で苦労も

    1: 2023年02月12日 20:01 女優の上戸彩さんが、2月12日午後10時から放送のバラエティー番組「日曜日の初耳学」(MBS・TBS系)に出演する。2人の子を持つ母親でもある上戸さんが、自身の子育てについて語る。 上戸さんは、番組MCの予備校講師・林修さんと対談。自身の子育てに加えて、そこにある家族への思いや、仕事と子育てを両立する苦労も明かす。 また番組では、大ヒットドラマシリーズ「半沢直樹」(TBS系)で主人...

  • 辺野古反対派の垂れ幕、日本語が消えて中国語とハングルだらけになる ひろゆき「隠さなくなってきたんですね」

    1: 2/12(日) 13:00配信 ネット掲示板「2ちゃんねる」開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏(46)が12日に自身のツイッターを更新。「【悲報】ひろゆきも訪れた辺野古基地移転建設の反対派の運動現場、とうとう垂幕から日本語が消えてしまう【日本人?】」というユーザーの投稿を引用して私見を述べた。 ひろゆき氏が引用した投稿では、辺野古基地移転建設の垂れ幕が、中国語とハングルだらけになっている様子が写さ...

  • どうする家康:まるで必殺仕事人! 妖艶でかっこいい松本まりか“女大鼠”が活躍 せりふは一言だけも存在感

    1: 2023年02月12日 20:45 松本潤さん主演の2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)第6回「続・瀬名奪還作戦」が2月12日に放送され、女優の松本まりかさんが、くのいちの女大鼠(おんなおおねずみ)役で登場した。 女大鼠は、大鼠(千葉哲也さん)の娘で、父を継いで忍者集団を束ねる。体が柔らかいことを生かし、どんな場所にも忍び込み、町娘から遊女、武士までどんな人物も演じきる変装の達人。...

  • リーグワン最速デビューは、早稲田大・小西泰聖 病気から競技に復帰し、ちょうど1年

    1: 4years sports https://4years.asahi.com/article/14837694 NTTジャパンラグビー リーグワンディビジョン2第5節 2月11日@駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 (東京) 大学4年生がリーグワンでデビューを果たした。 2月11日、「NTTジャパンラグビー リーグワン」のディビジョン2の試合が東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で行われ、浦安D-Rocks(以下浦安)が釜石シーウェイブスを64-26で快勝し...

  • 54歳・飯島直子 「ツライ時間がもったいない」更年期障害への言及に反響「心に染みる」「励みになる」

    1: [ 2023年2月12日 10:44 ] 女優の飯島直子(54)が11日、自身のインスタグラムを更新。更年期障害について言及した。 1月21日にアカウントを開設し、12日現在ではフォロワーも17万人超となった飯島。日々の食生活などを公開し、8日にはスタイルの良さをほめるファンからのコメントにたいし「わたしも全然太ります 昨年1年で3キロふえました」と体形の変化も赤裸々につづってきた。 この日は「太らないためには…夕...

  • J1柏がJ2千葉に敗れる ネルシーニョ監督「この敗戦は一つの教訓」サッカーちばぎんカップ

    1: 2023.02.12 「ちばぎんカップ、柏2-3千葉」(12日、三協フロンテア柏スタジアム) Jリーグ・プレシーズンマッチのちばぎんカップでJ1柏はJ2千葉に2-3で敗れた。ネルシーニョ監督は「前半は入りが悪かった。選手間の距離がうまく定まらずキャンプからやってきたことがほぼ見られなかった。初歩的なミスが続いて2点を献上してしまった」と振り返った。 柏は立ち上がりから相手にボールを持たれる展開とな...

  • 秋野暢子:がん治療で自らスキンヘッドに 医師の言葉にあぜん 「徹子の部屋」で

    1: 2023年02月12日 16:05 女優の秋野暢子さんが、2月13日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。 秋野さんは昨年、けい部食道がんを公表し、放射線と抗がん剤治療を終え仕事に復帰した。「健康自慢の自分がなぜ病気に?」と初めは戸惑いもあったが、気持ちを切り替え、治療で髪が抜ける前に自らスキンヘッドにした。しかし、医師の思わぬ言葉にあぜんとしたという...

  • ラブライブ!サンシャイン!!:テレビアニメ「幻日のヨハネ」が7月スタート キービジュアル公開

    1: 2023年02月12日 21:41 「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」のキービジュアル(C)PROJECT YOHANE 1 / 15 アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!サンシャイン!!」のスピンオフが原作のテレビアニメ「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」が、7月からTOKYO MX、BS11ほかで放送されることが分かった。ヨハネらが描かれたキービジュアルも公開された。 2月12日、武蔵野の森総合ス...

  • 搬送の元日本代表監督ザッケローニ氏、手術で頭部の血腫取り除く、命の危険なし 地元メディア

    1: イタリアメディアの「カルチョメルカート・ドットコム」は11日、自宅で転倒し、病院へ搬送されていた元日本代表監督のアルベルト・ザッケローニ氏(69)が同日に手術を受けたと報じた。 転倒した際にできた頭部の血腫を取り除いたという。 ザッケローニ氏は10日午後にチェゼナティコの自宅で転倒。妻フランカさんと息子ルカさん、息子のガールフレンドも家の中におり、すぐに救急車が呼ばれ、同氏は病院へ搬送された。...

  • 職場・学校・LINEから情報を得ている人はコロナワクチン接種率が高くネットニュース・YouTubeなどから得ている人は低い

    1: コロナワクチン接種者と未接種者、情報源の違いは?/筑波大 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のワクチンを接種するかどうかを決定しておらず「様子見」していた人のうち、 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報を「職場/学校」「LINE」から得ている人はその後のワクチン接種率が高く、 「インターネットニュース」「動画共有サイト(YouTubeなど)」から得ている人は接種率が低かったことを、筑波大学の堀...

  • 野口健が震災発生時にタバコを被災地に寄付 理由に「被災者の気持ちを分かっている」

    1: 公開:2023-02-12 更新:2023-02-12By - grape編集部 2023年2月6日、トルコ南東部を震源としたマグニチュード7.8の大地震が発生しました。 同月12日時点で、亡くなった人の数は2万8千人以上。建物も多数倒壊し、甚大な被害が出ているのです。 トルコでの地震を受けて、登山家の野口健さんはTwitterを通じ、寝袋の寄付を呼び掛けるなど、多くの人々に支援を求めています。 野口健が東日本大震災でタバ...

  • 河野太郎デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を」

    1: 2/12(日) 18:07配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 河野デジタル相は、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」に出演し、迷惑動画のSNSでの投稿が問題となっていることについて、マイナンバーカードの認証機能を利用できるようにすれば、投稿者に年齢制限をかけることに役立つとの認識を示した。 河野デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を最初するということにす...

  • 2人で訪れたラーメン店、完食した人は先に退店すべき?「当たり前」「客離れる」SNSでマナー論争

    1: ラーメン店でのマナーをめぐってツイッターで議論を呼んでいる。2人で食事した際、先に食べ終わった客が退店させられ、食事中だった同伴者も店を出てしまったというエピソードに端を発し、論争が起きた。 ■「行き過ぎな様に思えます」「お店の対応は問題無い」 2023年2月初旬に投稿されたラーメン店での親と高校生の娘のエピソードによると、先に完食した親が、店員から店を出てほしいと言われた。親は娘がまだ食べていると...

  • 東京都が「電通」「フジクリエイティブコーポレーション」「セレスポ」3社を指名停止、競争入札に参加できず

    1: ※2023/02/11 05:00 読売新聞 東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件を受け、東京都は、役職員らが独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で東京地検特捜部に逮捕された「電通」など3社を指名停止とした。停止期間中は、都発注事業の競争入札に参加できない。 都によると、ほかに指名停止となったのは、番組制作会社「フジクリエイティブコーポレーション」とイベント会社「セレスポ」。停止は9日付で期間は未定。 ...

  • トルコでなぜあれほど多くの建物が倒壊したのか 耐震対策は

    1: ※BBC News, 2023年2月10日 トルコ南東部で発生し、トルコとシリアに甚大な被害をもたらした地震では、多くの建物が倒壊した。その中には、耐震性能をうたう比較的新しいものも含まれた。真新しいマンションが崩れた様子に、トルコ国内では怒りの声が上がっている。BBCは、がれきと化した新しい建物3棟に注目し、その安全性について調べた。 マグニチュード(M)7.8と7.5の2つの地震が6日未明と同日午後にトルコ南東部で発...

  • 「“ナニカグループ”が裏で政治に根を張り日本を支配」Colabo叩きのネット右派、根拠弱く不正訴える姿はまるでQアノン

    1: 2023年1月8日、ブラジルでボルソナロ前大統領の支持者らが、連邦議会などを襲撃する事件が発生しました。彼らは前大統領が敗れた前年の選挙に不正があったと主張し、約1500人もの拘束者が出ています。 アメリカでも、2021年にトランプ前大統領の支持者(≒「Qアノン」という陰謀論の信奉者)が、類似の主張をして連邦議会議事堂を襲撃する事件が起こっています。この2つの事件に共通するのは、「ネット右派」の運動という点...

  • 北海道出身のノブコブ吉村、豚骨ラーメンは「絶対味噌より美味い」「もし違法な食べ物になったとしても俺は食う」

    1: https://www.narinari.com/Nd/20230277497.html 2023/02/11 お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇(42歳)が、2月8日に放送された福岡マウンティング番組「わかっとうね」(テレビ西日本)に出演。福岡の豚骨ラーメンについて「絶対味噌よりうまい」と言い切った。 自称・福岡大好き芸能人が、本当に福岡のことを「わかっているか」を判定する同番組に、北海道出身の吉村が“旅人”として出演。福岡での行きつけ、福岡よ...

  • 「どうする家康」危険水域でジャニーズ大慌て…松本潤救出へ“嵐の劇中復活”テコ入れも

    1: 2/11(土) 11:17配信 日刊ゲンダイDIGITAL 嵐・松本潤(39)主演のNHK大河ドラマ『どうする家康』の視聴率が“危険水域”に突入しつつある。1月8日放送の初回視聴率は15%台だったが、それから1カ月足らずの2月4日放送の第5話では12%台にまで落ち込んでしまった。 テレビ関係者の間で“危険水域”と囁かれる水準である。「これで1年持つのか?」「松潤主演で大河史上最低の『いだてん』を下回ることにでもなったら……」と青...

  • 党員数は50万人だったピーク時からいまや30万人も割り込み、党勢退潮が際立つ

    1: 創立101年目を迎えた共産党が大揺れとなっている。年明けに元幹部で現役の共産党員が公然と党首公選制の導入を求め、同党執行部が除名処分としたことが、他政党だけでなく、多くのメディアも含め、国民レベルでの厳しい批判を招いたからだ。 在位23年目となる志位和夫委員長(68)は批判拡大を受け、「集団指導によって民主的に党運営をやるのが一番合理的。あらゆる角度から見て、党首公選は道理がない」と居丈高に党首公...

  • 大竹まこと、スシロー事件「何よりも心配なのは少年の将来」 社会的制裁の大きさに疑問

    1: https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf570af7bd044f2a2b054c649b9e4cf0334b3c2 大竹まこと、スシロー事件「何よりも心配なのは少年の将来」社会的制裁の大きさに疑問 タレントの大竹まことが10日に出演した文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」で、大手回転寿司チェーン「スシロー」で迷惑行為をはたらいた少年について「将来が心配」とコメントした。 番組の前半部分でしょう油差しや湯飲みを直接なめる、...

  • 「フェミニズムは大嫌いで、巨乳キャラは大好き」日本社会でジワジワと存在感を増す"萌え系保守"の正体

    1: ※02/09 15:17 配信 プレジデントオンライン 美少女キャラの登場する「萌え系」のアニメやマンガは、日本のあらゆるところで見かけるようになった。評論家の白川司さんは「萌え系は右派からも左派からも敵視されがちだが、オタク文化の一つとして日本社会に浸透してきた。未成熟なものを愛するという日本の伝統に則っており、新たな保守勢力になる可能性を秘めている」という――。 ■右派の代表、石原慎太郎が敵視した「萌え...

  • 東京一極集中、女性主導で復活へ 2022年・東京都は男性の1.6倍の女性増、男女減少格差27倍のエリアも

    1: 総務省より2022年の住民基本台帳の年報が公開となり、再び、東京一極集中の様相を帯びてきました。ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が解説します。 東京都への女性集中、コロナ禍で加速へ 2021年は社会増エリア首位の座を神奈川県に譲り、女性の社会増だけ(男性は社会減)で6位を保っていた東京都も、2022年は再び人流制限が緩和されたことから、一気に首位に返り咲き、転入超過総数で2位となる神奈川県の1.4倍の社会増...

  • 「子どもの声うるさい」近隣1軒の苦情で廃止方針の公園 一転…荻原健司市長「存続含めて判断する

    1: 一部住民の苦情をきっかけに長野市の公園が廃止されることになった問題を巡って、初めての住民説明会が開かれました。終了後、市長は存続も選択肢に入れて最終判断する考えを示しました。 説明会は11日午後、青木島地区の住民に対象に非公開で開かれ、300人以上が参加しました。 地区にある青木島遊園地は「子どもの声がうるさい」という一部住民の苦情をきっかけに、市が来月で廃止にする方針を示しました。 しかし、反...

  • 長谷川豊氏「許すことは絶対にしない。思い知っていただく」 複数の投稿に対し法的措置を取る意向

    1: 長谷川豊氏「許すことは絶対にしない。思い知っていただく」複数の投稿に対し法的措置を取る意向 元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(47)が10日、ツイッターを更新。 自身に向けて送られる複数の投稿に対し、法的措置を取る意向を示した。 長谷川氏は13年に一身上の都合でフジテレビを退職しているが、この理由をめぐって自身に送られてきたツイートに反応。 「完全に許せる一線を越えています。スクショを抑えま...

  • 山上徹也被告、差し入れ現金「統一教会の被害に苦しむ人のために使いたい」

    1: 安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(42)が差し入れで届いた現金について「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害に苦しむ人のために使いたい」と周囲に話していることが11日、関係者への取材でわかった。奈良県警は教団関連施設への建造物損壊容疑などで被告を近く追送検する方針で、一連の事件の捜査が終結する。 https://www.47news.jp/8930589.html 前スレ https://asahi.5ch.net/...

  • 広瀬すずはもう限界? 20代でヒット作ゼロ… 「演技にまつわる受賞歴は現役でトップレベル」も“子役演技”から抜け出せず

    1: 広瀬すずはもう限界? 20代でヒット作ゼロ… “子役演技”から抜け出せず 演技派俳優の広瀬すずに限界説が浮上。 本田翼と同じ末路をたどるといわれている。 広瀬はデビュー間もない2015年度に、『海街diary』の大ヒットを受けて各演技賞を総なめに。 2016年度には第40回日本アカデミー賞で優秀主演女優賞、優秀助演女優賞をダブル受賞した。 さらにエランドール賞新人賞も受賞。 その後、2017年度に日本アカデミー賞...

  • 「日本から出て行け」「嫌なら帰れ」はヘイトスピーチ

    1: 2/10(金) 14:49配信 BuzzFeed Japan 在日コリアンの女性に対するネット上の差別的な書き込みや「まとめサイト」の記事をめぐり、横浜地方法務局が計45件を違法とし、Twitterなど事業者側に削除を要請したことが明らかになった。弁護団が2月9日、記者会見で明らかにした。YouTube動画を含む15件についても、法務局はヘイトスピーチであると認定し、事業者側に「情報提供」を行ったという。【BuzzFeed Japan/籏智広太】 女...

  • 新型コロナワクチン即刻中止を 接種後死亡の遺族ら仙台で会見

    1: 新型コロナウイルスワクチンの接種後に亡くなった人の遺族や支援者でつくる「繋(つな)ぐ会」(ワクチン被害者遺族の会)が3日、仙台市内で会見し、遺族らの早期救済やワクチン政策の見直しを訴えた。 鵜川和久代表代理は「ワクチン接種後に突然死したり、長期の体調不良に苦しんだりする人が全国で増えている。遺族らが孤立しないよう、東北でも支援の輪を広げたい」と強調。活動を支援する青山雅幸弁護士=静岡市=...

  • 4月1日新学期から「マスク不要」 体育や合唱時も

    1: 文部科学省が、4月1日以降の新学期からは、体育や合唱時も含め、 学校教育活動ではマスク着用を求めない方針を固めたことが10日、分かった。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/230449 ★1:2023/02/10(金) 15:03:04.66クロケット https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676008984/ 134: >>1 文部科学省が、4月1日以降の新学期からは、体育や合唱時も含め、 学校教育活動ではマスク着用を求めない方針...

  • 風呂盗撮の石見智翠館、高野連にも報告 昨春県準Vの野球部は春季大会の出場「未定」

    1: 2/10(金) 19:23配信 スポニチアネックス 島根県江津市の石見智翠館高校は10日、校内にある女子寮の風呂場で女子生徒が盗撮される被害があったと発表した。学校は画像6枚を確認し、現在は警察が経緯を調べている。同市内で行われた会見に出席した竹迫繁校長は「あってはならない事件が発覚した。心からお詫びしたい」と謝罪した。 学校側の聞き取り調査などによればラグビー部と野球部の男子生徒が関与している可能性が...

  • コピー機に顔面押しつけ印刷して笑う...動画に批判「やめてくれ」 セブン-イレブン側「適切な使用方法でない」

    1: コンビニとみられる店内で、若い男性がコピー機の読み取り面に顔を密着させて白黒プリントを作る様子を撮った動画がツイッターで取り上げられ、物議を醸している。 これに対し、セブン‐イレブン側は、数年前に店舗で撮影されたとみられると取材に答え、「お客様が不快感を覚える」「適切な使用方法ではない」などと述べた。 ■つぶれた男性の顔面プリントに、笑い声が起きる 青いジャケットを着た男性が、あごマス...

  • 「シン・仮面ライダー」で森山未來が浜辺美波の兄に、西野七瀬はハチオーグ役

    1: 2023年2月10日 19:47 映画ナタリー編集部 庵野秀明の監督作「シン・仮面ライダー」が3月17日18時より全国で最速上映。翌3月18日に全国で公開されることがわかった。 主人公の本郷猛 / 仮面ライダーを池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子を浜辺美波、一文字隼人 / 仮面ライダー第2号を柄本佑が演じる本作。このたび追加キャストとして、ルリ子の兄・緑川イチロー役で森山未來、SHOCKER上級構成員・ハチオーグ役で西野七瀬が出演...

  • 「日本から出て行け」「嫌なら帰れ」はヘイトスピーチ

    1: 2/10(金) 14:49配信 BuzzFeed Japan 在日コリアンの女性に対するネット上の差別的な書き込みや「まとめサイト」の記事をめぐり、横浜地方法務局が計45件を違法とし、Twitterなど事業者側に削除を要請したことが明らかになった。弁護団が2月9日、記者会見で明らかにした。YouTube動画を含む15件についても、法務局はヘイトスピーチであると認定し、事業者側に「情報提供」を行ったという。【BuzzFeed Japan/籏智広太】 女...

  • 東京藝大、練習ピアノ売却の衝撃…年1%ずつ予算削減で「お金がない!」学費・学食値上げ、空調も不調の惨状

    1: 東京藝大、練習ピアノ売却の衝撃…年1%ずつ予算削減で「お金がない!」学費・学食値上げ、空調も不調の惨状 Smart FLASH/ https://smart-flash.jp/sociopolitics/221341 社会・政治 投稿日:2023.02.10 16:19FLASH編集部 東京藝術大学の現役学生と思われるアカウントが投稿した内容が、SNS上で物議を醸している。 問題となったのは、《藝大、本当にやばいかもしれない、、、、》と、1枚のスクリーンショットと...

  • ガーシー議員、刑事告訴したのが綾野剛だと判明し怒り心頭! 「ケンカ売ってきたんだから買っていいでしょ」 再び攻撃モードへ

    1: 刑事告訴され、警視庁から任意の事情聴取を求められているガーシー(東谷義和=51)が8日、自身を訴えている告訴人の一人が俳優の綾野剛(41)だと明かした。 ガーシーは女優・佐久間由衣(27)と結婚した綾野を〝恩赦〟にしていたが、訴えていたことが分かって怒り心頭だ。 ガーシーは8日にオンラインサロンやインスタでの生配信で、綾野から名誉毀損の疑いで刑事告訴されていると明かした。 昨年12月27日...

  • 羽生善治九段が藤井聡太王将に勝利、星を2勝2敗の五分に戻す

    1: [ 2023年2月10日 16:04 ] 将棋の第72期ALSOK杯王将戦7番勝負(スポーツニッポン新聞社ほか主催)第4局は、9、10の両日、東京都立川市の「SORANO HOTEL」で指され、羽生善治九段(52)が藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=に勝利した。史上最年少5冠の若武者と永世7冠の資格を持つレジェンドによる世紀の対決で、羽生が2勝目。2勝2敗と再びタイに戻した。 羽生の快勝譜となった。先手番の羽生は、藤...

  • トルコ地震、犠牲者2万2000人超える…東日本大震災の死者・行方不明者数を上回る

    1: 【カイロ=上地洋実】トルコ南部ガジアンテップ付近で6日に起きたマグニチュード(M)7・8の地震で、トルコと隣国シリアを合わせた死者数が10日、2万2000人を超えた。2011年の東日本大震災の死者・行方不明者数1万8423人(災害関連死を除く)を上回った。 トルコのアナトリア通信やシリア国営通信などによると、トルコの死者は1万8991人、シリアの死者は3384人。行方不明者数の把握は進まず...

  • マスク着用、3月13日から「個人判断」 学校は4月以降基本不要に

    1: 政府は10日に開いた新型コロナウイルス対策本部で、3月13日からマスクの着用は屋内外を問わず、基本的に個人の判断に委ねることを決めた。満員電車や医療機関の受診では当面着用を薦めるが、普段からマスク着用を求める感染対策は終わる。 文部科学省は10日、学校の授業などは4月1日以降、基本的にマスク着用を求めないとする通知を各地の教育委員会に出した。3月末までは従来通りマスク着用を求める。卒業式では校歌を...

  • ワクチン4千万回分廃棄 モデルナ製の従来型 武田製で大量キャンセルも

    1: ※産経新聞 ワクチン4千万回分廃棄 モデルナ製の従来型 武田製で大量キャンセルも https://www.sankei.com/article/20230210-7OBLUC7MPBNKNEZKCXCOC5SJQY/ 2023/2/10 21:05 厚生労働省は10日、新型コロナウイルスの従来株に対応した米モデルナ製ワクチンが有効期限を迎えたため、供給を受けた約1億4300万回分のうち約4610万回分が廃棄されたと発表した。同ワクチンの使用は11日で終了する。 また、武...

  • 「売るわけないでしょ」人気YouTuberがドンキ店員に激怒 電子タバコ購入断られ怒り収まらず暴言吐く「プッチンって切れた」

    1: https://www.j-cast.com/2023/02/10455792.html 2023年02月10日13時30分 YouTuberのカノックスターさんが2023年2月8日に公開した動画で、電子タバコ購入時の身分証明をめぐり、店員と一触即発の状況になったことを明かした。 カノックスターさんは「さすがに怒ってます」というタイトルの動画を公開し、冒頭から「くっそうぜえ」と悪態。「ここ最近で1番マジでイライラしてるほんとに今」「さっきさ、マジでイラつくこと...

  • 北村匠海が明かした好きな女性のタイプに千鳥も完全同意 大悟「女の子全員これを勘違い」

    1: ロックバンド「DISH//」のボーカル兼リーダーで、俳優の北村匠海(25)が9日、フジテレビ「千鳥のクセがスゴいネタGP」(通常は木曜後9・00、この日は2時間SPのため後8・00)にゲスト出演。キュンキュンする女性のタイプを明かした。 この日は「バレンタイン2時間SP」とあって、バレンタインデーにまつわる学生時代の思い出などをトーク。そのなかで「キュンキュンする女性のタイプ」というトークになると、北村について...

  • <広末涼子>ミニスカート姿で照れ笑い 厚底ブーツを合わせ「高校時代を思い出す」

    1: 女優の広末涼子さん(42)が2月10日、東京・表参道に11日にオープンするフェンディの店舗「パラッツォ フェンディ 表参道」(東京都渋谷区)のレセプションイベントに登場した。ミニスカートに厚底ブーツという装いで、コーディネートのポイントを聞かれると「ミニと厚底という1990年代スタイルが、自分の高校時代を思い出させてくれる」と説明し、「なかなかこのスカートをはいて学校には行けないなと思いつつ、華やかな場所...

  • 芸スポ速報+ ◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ94

    1: ここは芸スポ+のスレッド作成依頼スレです。 依頼される前に、同じニュースのスレが既に立っていないか検索して下さい。 継続依頼の場合は、スレタイとURLを明記して下さい。 ★1が立ってから4日以上経過したスレは継続できません(4日間ルール) 継続スレを立てる時は、part1が立った時刻を記入してください(推奨事項) ● 禁止されているもの/注意事項 ① 佐賀新聞社は使用しない。(佐賀新聞より削除依頼があっ...

  • 大竹まこと スシロー事件で憂慮「何よりも心配なのは少年の将来だ」

    1: タレントの大竹まことが10日、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」に出演。回転すし店「スシロー」の迷惑動画問題についてコメントした。 大竹は「世間一般で言われている少年のした行為はまあ悪いと。それは共通認識ですよね。こういうところでこういうことをして、店側に迷惑をかけて多大な被害を与えたと。悪いことだと重々認識してると思う」と前置きし「ただ私思うに、その後の世間の反応、反響の大きさ、そ...

  • 尾身会長、5類移行でも「電車内はマスク着用を」

    1: 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は9日、東京都内で産経新聞のインタビューに応じた。新型コロナの感染症法上の位置づけを5月8日に現在の2類相当から季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げることについて「もうそろそろ社会経済活動を再開していく時期に来ている」と言及した。焦点のマスク着用に関しては、重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある人が乗り合わせる電車などでは「当分、マスク...

  • 『シン・仮面ライダー』3月18日公開決定 予告編公開 SHOCKER上級構成員が集結、ライダーキックの瞬間も

    1: https://www.cinematoday.jp/news/N0135110 2023年2月10日 庵野秀明が脚本・監督を務める映画『シン・仮面ライダー』(3月18日全国公開)の予告編(60秒)が、「仮面ライダー」最終回放送(1973年2月10日)が丸50年となる2023年2月10日に公開された。 『シン・仮面ライダー』は、東映の人気特撮「仮面ライダー」(原作:石ノ森章太郎)をベースにしたオリジナル作品。予告編は、以前発表された特報から新規カットを追加し...

  • 同性婚「憲法は認めず」 自民・世耕氏

    1: 自民党の世耕弘成参院幹事長は10日の記者会見で、「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」すると定める憲法24条について、「読む限り、今の憲法は同性婚を認めていない」と述べた。 時事通信 2023年02月10日17時33分 https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021001022&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit ★1 2023/02/10(金) 18:18:23.19 ※前スレ https://asahi.5ch.ne...

  • 2人で訪れたラーメン店、完食した人は先に退店すべき?「当たり前」「客離れる」SNSでマナー論争

    1: ラーメン店でのマナーをめぐってツイッターで議論を呼んでいる。2人で食事した際、先に食べ終わった客が退店させられ、食事中だった同伴者も店を出てしまったというエピソードに端を発し、論争が起きた。 ■「行き過ぎな様に思えます」「お店の対応は問題無い」 2023年2月初旬に投稿されたラーメン店での親と高校生の娘のエピソードによると、先に完食した親が、店員から店を出てほしいと言われた。親は娘がまだ食べていると...

  • 「光熱費が一番安いと勧められてオール電化にしたのに…」 電気代高騰に十勝でも悲鳴、節約へ工夫

    1: https://news.yahoo.co.jp/articles/d6975f9e411bf4e31caed9d0722dcedc59760f26 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676007550/ 電気料金の値上げで、十勝管内でも家計の負担が増している。 帯広市内のオール電化の一戸建てでは、1月の支払額が前月の1・5倍強に増えた家庭もある。 朝晩を中心に厳しい冷え込みが続く中、少しでも節約しようと、灯油ストーブを使ったり、カセットコンロで調理したり...

  • 羽生善治九段が藤井聡太王将に勝利、星を2勝2敗の五分に戻す

    1: [ 2023年2月10日 16:04 ] 将棋の第72期ALSOK杯王将戦7番勝負(スポーツニッポン新聞社ほか主催)第4局は、9、10の両日、東京都立川市の「SORANO HOTEL」で指され、羽生善治九段(52)が藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=に勝利した。史上最年少5冠の若武者と永世7冠の資格を持つレジェンドによる世紀の対決で、羽生が2勝目。2勝2敗と再びタイに戻した。 羽生の快勝譜となった。先手番の羽生は、藤...

  • 2人で訪れたラーメン店、完食した人は先に退店すべき?「当たり前」「客離れる」SNSでマナー論争

    1: ラーメン店でのマナーをめぐってツイッターで議論を呼んでいる。2人で食事した際、先に食べ終わった客が退店させられ、食事中だった同伴者も店を出てしまったというエピソードに端を発し、論争が起きた。 ■「行き過ぎな様に思えます」「お店の対応は問題無い」 2023年2月初旬に投稿されたラーメン店での親と高校生の娘のエピソードによると、先に完食した親が、店員から店を出てほしいと言われた。親は娘がまだ食べていると...

  • ガーシー議員、刑事告訴したのが綾野剛だと判明し怒り心頭! 「ケンカ売ってきたんだから買っていいでしょ」 再び攻撃モードへ

    1: 刑事告訴され、警視庁から任意の事情聴取を求められているガーシー(東谷義和=51)が8日、自身を訴えている告訴人の一人が俳優の綾野剛(41)だと明かした。 ガーシーは女優・佐久間由衣(27)と結婚した綾野を〝恩赦〟にしていたが、訴えていたことが分かって怒り心頭だ。 ガーシーは8日にオンラインサロンやインスタでの生配信で、綾野から名誉毀損の疑いで刑事告訴されていると明かした。 昨年12月27日...

  • 植田和男氏を起用へ 経済学者で元審議委員

    1: 政府は日銀の黒田東彦総裁(78)の後任に経済学者で元日銀審議委員の植田和男氏(71)を起用する人事を固めた。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB106UI0Q3A210C2000000/ 次期日銀総裁に植田和男氏 元日銀審議委員 https://www.daily.co.jp/society/main/2023/02/10/0016039728.shtml 735: >>1 政府は日銀の黒田東彦総裁(78)の後任に経済学者で元日銀審議委員の植田和男氏(71)を起用する人事を固めた...

  • 同性婚「憲法は認めず」 自民・世耕氏

    1: 自民党の世耕弘成参院幹事長は10日の記者会見で、「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」すると定める憲法24条について、「読む限り、今の憲法は同性婚を認めていない」と述べた。 時事通信 2023年02月10日17時33分 https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021001022&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit 494: >>1 自民党の世耕弘成参院幹事長は10日の記者会見...

  • 2人で訪れたラーメン店、完食した人は先に退店すべき?「当たり前」「客離れる」SNSでマナー論争

    1: ラーメン店でのマナーをめぐってツイッターで議論を呼んでいる。2人で食事した際、先に食べ終わった客が退店させられ、食事中だった同伴者も店を出てしまったというエピソードに端を発し、論争が起きた。 ■「行き過ぎな様に思えます」「お店の対応は問題無い」 2023年2月初旬に投稿されたラーメン店での親と高校生の娘のエピソードによると、先に完食した親が、店員から店を出てほしいと言われた。親は娘がまだ食べていると...

  • 「こ、殺してさしあげますわ」 任天堂の役員に殺害予告した女を逮捕

    1: 2023年2月9日 23:04 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/970470 任天堂の役員に殺害予告をしたとして、京都府警捜査1課と南署は9日、脅迫の疑いで、東京都三鷹市の契約社員の女(36)を逮捕した。 逮捕容疑は、昨年6月25日、京都市南区の任天堂本社に、「こ、殺してさしあげますわ」「任天堂死んじゃえ!」などと書いた文書を入れた同社役員宛の封筒1通を郵送した疑い。 459: >>1 2023年2月9日 23...

  • 「戦争への道歩むな」女性らグループが相次ぎ声を上げる 上野千鶴子さん、「主婦連合会」「日本消費者連盟」

    1: 2023年2月9日 06時00分 昨年12月に閣議決定された敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有や防衛費倍増を明記した安保関連3文書に反対する、女性を中心とするグループの集会が相次いで開かれた。(望月衣塑子、加藤益丈) ◆#軍拡より生活 田中優子さん、上野千鶴子さんら国会内集会 「政府は戦争を回避する外交努力をしているのか。戦時体制は生活を追い詰める」。8日、東京・永田町の衆院第2議員会館であった「平和を求...

  • 理由は「自民の壁」か…LGBTQ、夫婦別姓など多様性巡る議論の停滞(東京新聞)

    1: 理由は「自民の壁」か…LGBTQ、夫婦別姓など多様性巡る議論の停滞 「理解増進法案」議連は早期成立目指す 性的少数者(LGBTQ)への差別発言で首相秘書官が更迭された問題を受け、2021年に「理解増進法案」をまとめた超党派の議員連盟は8日、国会内で会合を開き、5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)前の成立を目指すことを確認した。今後は主要政党で唯一、法案を了承していない自民党の対応が焦点になる。同性婚や...

  • 耳や鼻から血があふれ…「コロナワクチン接種で妻が急死」遺族が語る「不可解な食い違い」「医師はエピペンを打ったことがなかった」

    1: ※2/7(火) 15:00配信 FRIDAY 昨年11月5日、ワクチン接種後、わずか2時間足らずで亡くなった飯岡綾乃さん(享年42)。夫・英治さんへの説明内容と、愛知県医師会が公表した内容に完全な食い違いがあることについて、元看護士としてどう感じているのだろうか 昨年11月5日、愛知県愛西市で新型コロナワクチン接種直後に容体が急変し、42歳の女性(飯岡綾乃さん)が死亡した事例について新たな疑惑が判明した。亡くなった6...

  • 「ひきこもり51歳男性」引き出し業者の強引な連れ出し被害 寮費10万円引かれ、手取りがマイナスになる月も

    1: 東洋経済2023/02/09 5:00 https://toyokeizai.net/articles/-/650873 ■「寮費天引き」で手取り額がマイナスに 「支給額がマイナスのことがあるんですよ」 ひきこもり支援をうたう“引き出し業者”の施設に入所して3年。静岡県内の工場で働かされていたヒロユキさん(仮名、51歳)は、職場で出会った同僚にこう愚痴をこぼした。自宅から通勤する一般の派遣労働者だった同僚からは「そんなところ早く逃げたほうがいいですよ」...

  • 岸田翔太郎秘書は「女子大生と早朝4時ラブホテルに消えた」

    1: ※「週刊文春」編集部 2023/02/08 「あの夜、彼はやたら上機嫌でした。若い女性たちから『キッシーの息子だよ』と持ち上げられると、杯を重ねていき――」 小誌にこう証言するのは、岸田文雄首相の長男、翔太郎秘書官(32)の飲み仲間だ。 翔太郎氏が政務担当の首相秘書官という要職に就いたのは、昨年10月4日。政治経験が無い長男の起用に、後継者に据えることを念頭に置いた“箔付け人事”との非難が集まった。 「更...

  • 巨大タトゥーで別人級に激変した元「NMB48」木下百花、見た目に関する声に言及「お前の為に彫ってねえから」

    1: 2/9(木) 5:41配信 スポーツ報知 木下百花のインスタグラム(@knstmmk)より 元「NMB48」メンバーで、現在では歌手、タレントとして活動する木下百花(25)が8日までに自身のインスタグラムを更新し、近影を公開し、見た目に関する声について言及した。 【写真】 巨大タトゥーで別人級に激変!ミニスカ太ももからチラリ NMBに入った頃は黒髪ショートカット姿が印象強かったが、現在はいろいろなヘアカ...

  • 謎の「肺炎」「老衰」「高熱」…ワクチン接種後1~2ヵ月で突然死する高齢者たち

    1: ※2/8(水) 8:03配信 現代ビジネス ワクチン接種による心臓の異常を紹介した【前編】『「心臓が溶ける!」「ゼリーのような血栓」……医師たちが聞いたワクチン死した壮絶遺体の声』の続きである。 広島大学大学院医系科学研究科の長尾正崇教授は、ワクチン接種後に死亡し、解剖を依頼された4人の症例をいち早く論文にまとめた。いずれも高熱を発して亡くなっており、死因を調べるため血液の一部を解析するとサイトカイン...

  • 携帯ショップで契約変更できず腹を立て暴行か 小学生の長男をカッターで切り付けた疑い 32歳の父親を現行犯逮捕

    1: 2/9(木) 7:51配信 tbc東北放送 携帯電話の契約変更できず腹を立て暴行か 小学生の長男をカッターで切り付けた疑い「刃を押し当てたが切ってはいない」と一部否認 32歳の父親を現行犯逮捕 宮城・岩沼市 8日夜、宮城県岩沼市内の自宅で、小学生の長男の腕をカッターナイフで切り付けるなどしけがをさせたとして、32歳の父親が現行犯逮捕されました。 傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、岩沼市桑原三丁目の会社員、丹野...

  • 喫煙後45分は「職場出禁」の有名企業も、たばこ臭さが会社に与える大損失

    1: ダイヤモンドオンライン2.9 4:25 https://diamond.jp/articles/-/317426 ● テレビ番組でも注目、喫煙がもたらす深刻な問題 ちょっと前、「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で放映された、「1時間に1回行われるゲームに勝てばタバコを吸って即帰宅…愛煙家対抗 負け残りタバコ我慢対決」という企画が話題になった。 たばこを取り上げられてイライラがピークになったお笑い芸人さんらが必死の形相で椅子取りゲームに挑むの...

  • スシローペロペロ少年が高校を自主退学

    1: 回転寿司チェーン大手「スシロー」の店内で、しょうゆボトルや湯飲みをなめて元の場所に戻すなど、少年による迷惑行為が映った動画がSNSで拡散された。ワイドショーなどで連日報じられるなど大騒動になっている。 1月下旬、金髪の少年がしょうゆボトルの注ぎ口や未使用の湯飲みを舐め回して元の場所に戻し、回転レーン上のすしネタに唾液をつけた指で触れるといった行為が収められた動画が投稿された。SNSでは「スシロー...

  • スシローペロペロ少年が高校を自主退学

    1: 回転寿司チェーン大手「スシロー」の店内で、しょうゆボトルや湯飲みをなめて元の場所に戻すなど、少年による迷惑行為が映った動画がSNSで拡散された。ワイドショーなどで連日報じられるなど大騒動になっている。 1月下旬、金髪の少年がしょうゆボトルの注ぎ口や未使用の湯飲みを舐め回して元の場所に戻し、回転レーン上のすしネタに唾液をつけた指で触れるといった行為が収められた動画が投稿された。SNSでは「スシロー...

  • 電車内で女性の胸をもみしだく動画が拡散 犯人つるし上げは“人権無視”か 弁護士に聞く

    1: ※2/8(水) 17:40配信 ENCOUNT ある有名企業の会社員とされる男性が電車内で寝ている女性に痴漢行為を行う内容の動画がSNSで拡散、物議を呼んでいる。男性は名前や勤務先、経歴、家族構成まで特定される事態となっており、ネット上では「痴漢は犯罪」「徹底的にやるべき」という声の一方で「勤務先や家族構成まで特定するのはやりすぎ」「犯罪者にも人権はある。これじゃ私刑と変わらない」という声が上がるなど、賛否両論...

  • 岸田翔太郎秘書は「女子大生と早朝4時ラブホテルに消えた」

    1: ※「週刊文春」編集部 2023/02/08 「あの夜、彼はやたら上機嫌でした。若い女性たちから『キッシーの息子だよ』と持ち上げられると、杯を重ねていき――」 小誌にこう証言するのは、岸田文雄首相の長男、翔太郎秘書官(32)の飲み仲間だ。 翔太郎氏が政務担当の首相秘書官という要職に就いたのは、昨年10月4日。政治経験が無い長男の起用に、後継者に据えることを念頭に置いた“箔付け人事”との非難が集まった。 「更...

  • EXIT兼近、高卒認定の模擬試験で手応え!ファン感動「勉強をコツコツできる人ってほんとに尊敬する」

    1: 2/7(火) 22:02配信 スポニチアネックス お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹(31)が7日に自身のYouTubeチャンネルを更新。「【200日勉強の成果】EXIT兼近が模試で奇跡を起こす!?」というタイトルで動画を投稿し、試験の結果に笑顔をみせる場面があった。 「中卒」で勉強を全くしてこなかったという兼近が一念発起し、高卒認定の合格を目指す企画。今回は「科学と人間生活、地理、世界史、生物」の模擬試験を受けることと...

  • 有田哲平、売れない50歳芸人の言葉にブチギレ「辞めてサラリーマンになるわ」に“なめんなよ!”

    1: 2/7(火) 21:02配信 スポニチアネックス お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の有田哲平(52)が7日に更新されたYouTubeチャンネル「ABEMA バラエティ【公式】」に出演し、売れない同世代芸人の言葉に怒りをにじませる場面があった。 「売れない芸人の引き際」の話題になると、有田は「俺らの若い頃は30歳までとか言ってたね。ザキヤマも“30歳までに売れなかったら芸人辞めます”って思ってたらしくて。でも、今の時代は...

  • 新型コロナワクチン 公費での無料接種、4月以降も継続の方針固める 厚労省

    1: 新型コロナワクチンについて、厚生労働省が、希望するすべての人に公費での無料接種を4月以降も継続する方針を固めたことがわかりました。 オミクロン対応ワクチンの追加接種は前回の接種から1年がたつ今年の秋から冬にも実施し、重症化リスクのある人は前倒し接種も可能とする方向で検討しているということです。 厚労省は8日の専門部会で議論する予定です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/20641c2b786e2f17ad06d1...

  • セルフレジ、若者は大歓迎も中高年は… 60代では3人に1人が「ノー」

    1: モデルプレス2023.02.04 11:45 https://mdpr.jp/news/detail/3587954 コンビニやスーパーマーケット、またユニクロなどでも導入が進んでいるセルフレジ。 慣れるとスムーズで便利、さらにコロナ禍においては人との対面・接触を減らすことにもつながるが、自分でバーコードを読み込んだりキャッシュレス決済が必要だったりと抵抗を感じる人もいるかもしれない。 ■7割は「便利で使う」 普及が進むセルフレジへの世間の反...

  • 「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場

    1: ITmedia2023年02月07日 05時00分 公開 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/07/news074.html コロナ禍以前、採用説明会では、会場となる場所を確保して申込者を何回かに分けて開催していた。その場合、事実上の第一次選考も兼ねる企業説明会の募集では、偏差値上位校の大学グループごとに申し込みサイトを優先的にオープンし、時間差を使って絞り込む手段を取る企業があり、こうしたやり口は“学歴フィルター”...

  • Abemaコメンテーターのわかしんさん、スシロー問題“袋叩き”の風潮に私見「あなたは過去にミスをしたことがないと言えるのか?」

    1: 2/3(金) 22:19配信 スポニチアネックス 若新雄純氏、スシロー問題“袋叩き”の風潮に私見「あなたは過去にミスをしたことがないと言えるのか?」 「わかしん。」こと慶大特任准教授の若新雄純氏が3日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演。スシローなどの飲食チェーン店で迷惑行為を撮影、SNSで拡散し、社会問題になっていることに言及した。 若新氏は、これらの件について「ツイッタ...

  • ひろゆき、迷惑動画で少年や高校に誹謗中傷が相次ぐのは「やり返してこない弱い者いじめ」

    1: インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が7日、ツイッターを更新。回転ずし店での迷惑行為が拡散された少年本人はもちろん、通う高校にも誹謗(ひぼう)中傷が相次いでいることについて、3日放送のABEMATV番組で自身が語った「やり返してこない弱い者いじめをみんなでして、正義感を満たしてるって言う感じ」との言葉を改めてツイートした。 ひろゆきさんがリツイートし...

  • トルコとシリアで死者5000人以上、5700以上のビルが破壊

    1: Death toll rises above 5,000 after Turkey, Syria earthquakes Freezing weather conditions and snowfall in the devastated region have increased the difficulties for rescue workers. Turkey’s President Recep Tayyip Erdogan has declared seven days of national mourning, and Syria has appealed to the United Nations for help following devastating earthquakes that killed more than 5,000 people and t...

  • 次のコロナワクチン接種時期、秋冬案…重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続

    1: 新型コロナウイルスワクチンの今後について、遅くとも今年の秋冬に次の接種を進めることが妥当とする案を厚生労働省の専門部会が 8日に取りまとめる方向で検討していることが7日、分かった。 高齢者など重症化リスクがある人を第一の対象者とし、全ての年代に接種機会を確保することが必要とする方向だ。 取りまとめ後、3月末までにワクチン分科会でさらに議論し、今後の接種の対象者や時期、 費用負担の在り方が正式...

  • マイナ保険証の未取得者に確認書 24年秋の(健康保険証)廃止方針巡り

    1: 政府は、2024年秋に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に切り替える方針を巡り、マイナ保険証を取得しない人を対象に「資格確認書」を発行する方向で調整に入った。医療機関の窓口で提示すれば保険診療を受けられるようにする。政府関係者が7日、明らかにした。 経過措置として、現行保険証を一定期間に限って利用できるようにすることも検討している。 現在も、保険証を紛...

  • 尻で滑降していた女性(47)勢い余って300m滑落…足首と肋骨折る重傷

    1: ※2023/02/06 13:08 読売新聞 4日午後0時10分頃、滋賀県米原市の伊吹山(1377メートル)で、斜面を尻で滑降していた甲良町の会社員女性(47)が、勢い余って下方へ約300メートル滑り落ち、同行者の男性が119番。女性は約1時間40分後、県の防災ヘリで病院に搬送され、右足首と 肋骨ろっこつ を折る重傷を負った。 米原署の発表によると、2人は登山者で、同日早朝から山頂に向かい、事故当時は下山...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zaccsさん
ブログタイトル
苦しんで作るまとめブログ(仮)
フォロー
苦しんで作るまとめブログ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用