chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「ストイックですね」って褒め言葉? https://stoic.tokyo/

禁欲歴10年。性エネルギー上昇の探求を趣味とするアラサーです。変なこと言ってたら叱ってください。良いこと言ってたら褒めてください

伊馬ウコン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/17

arrow_drop_down
  • 新型コロナウイルスワクチン優先接種に関する研修医の葛藤

    春より勤める職場から医療従事者の新型コロナウイルスワクチン優先接種に関する希望調査が送られてきた 仕事上、高齢者の感染後の重症化のリスクを軽減するためにもワクチン接種は必要なことであろう しかし何よりも重要なのは自分自身の健康 これについて厚労省のHPを中心に情報を十分に集めて検討した上で、ワクチンを打つことを決めた 副反応のリスクは確かにあるが、全くリスクを取らない医療は存在しない(リスクがないことを謳う医療は"おまじない"の域を出ない) 副反応があることがワクチンの有害性や陰謀を支持することには繋がらないというのは重要な事実である 客観的に事象を検討する上で「絶対」という言葉は用いられるべ…

  • 約束のネバーランドのヴィーガンアニメっぷりに圧倒された(感想)

    ヴィーガン界隈で小さく話題になっていたので、あまり前情報を入れずにアニメ・約束のネバーランドをPrime Videoで2期・エピソード5まで視聴 原作ファンからの酷評レビューが目に入りましたが、アニメ→漫画の順で見ればきっと二度美味しいのでしょう 食肉用に飼育する側と食べられる側の構図をひっくり返す手法や、自らと社会との繋がりについての主観的認識がどれほど当てにならないかをダークに描く、気軽には楽しめない作品 2期で出会った鬼(ソンジュ)は信仰上の理由から人間を食べない サバイバル生活を強いられる主人公に対して狩猟のノウハウ、殺生なしに生きていくのは難しいこと、屠󠄀殺と生命への敬意を教育してく…

  • 「小賢は山陰に遁し大賢は市井に遁す」(オナ禁1日目)

    この世の苦しみから逃れたい、もっと楽に生きていきたい そう思って仏教やその他スピリチュアルな世界に身を投じるわけだが 「欲」を滅して悟りを得たいと思うこの感情も「欲」である 邪悪な動機や方法を取らなければ、それは「抱いても良い欲」であるという見方もあるようだ*1 しかし高尚な理想は強力な執着と裏表である 結局は中庸が一番良いとなるのだが、その「調度いい点の見つけ方」がまだ分からない 多くのスピ系が推奨する、自分が心地良いと感じる点を暫定解としておく その見かたでいくとここ1ヶ月は言い知れぬ焦燥感があり、フワフワと揺らぐ心を自覚する 少し考えれば原因は明白 幸福の理論・理屈を宗教哲学に求めるばか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、伊馬ウコンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
伊馬ウコンさん
ブログタイトル
「ストイックですね」って褒め言葉?
フォロー
「ストイックですね」って褒め言葉?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用