ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
異世界転生したようなZ世代が投資する理由
私が投資を始めた頃のお話 私が投資を始めた当初は、「社畜なんて1秒でも早くリタイアしてやる。」といった大それた
2023/07/31 07:00
重要イベント通過でそろそろ落ち着いて取引できる?
いつまでも結局我慢できない男 先週は買いにするか売りにするか判断に迷う相場であると見ていました。特にFOMCや
2023/07/30 07:00
急に下がるとちょっと前に決めたことを翻したくなる。
急落を見るとウズウズする40代 先週末に今週はFOMCと日銀の金融政策決定会合があるので、取引は様子見しつつ行
2023/07/28 07:00
FIREをする際に他人に相談は必要か?
社畜は迷ったら相談するけど、FIREはどうだ? よく「迷ったら人に相談しろ。」というアドバイスをする人が居ます
2023/07/27 07:00
月曜から心を折られたので、69歳までのリタイア計画を考える。
月曜の朝から地獄を味わえるシティライフ 今日は朝から山手線が止まっていて酷い目にあいました。月曜の朝からただで
2023/07/25 07:00
アーリーリタイアの老後はこれ一本で行けるのか考えてみる。
老後は新NISA一本で行けるのか? 来年2024年から新NISAが始まります。これまでのNISAは年間120万
2023/07/24 07:00
投資は忍耐が基本であることを分からせる1週間
ドル円は円安円高どっちのトレンドか彷徨う1週間 先週は売りを基本方針としていました。具体的には138.5円をポ
2023/07/23 07:00
さすがにこれは草
非課税制度にかける税がトレンド入りする国 Twitterのトレンドに「NISA税」がトレンド入りしたというニュ
2023/07/21 07:00
FIREも計画段階の方が本番より楽しいと感じるのか?
準備している時の方が本番より楽しい? 旅行やお祭りの前の準備や計画段階が本番の旅行やお祭りより楽しいという人が
2023/07/20 07:00
AIに想像どおりの絵を描かせるのは難しい。
AIを使って課題を終わらせようとするとバレるぞ。 これまで何度かAIについて記事を書いています。私のブログはセ
2023/07/18 07:00
アーリーリタイアするなら、ほとんど関係のない増税
給料日になると、嬉しさよりガッカリ感の方が強い 社畜として働いていると、数少ない楽しいイベントが給料日と、ボー
2023/07/17 07:00
今週からちょっと省エネな形にします。
ポジション持ち越しは冷や汗かきます。 先週は金曜の夜に寝落ちして起きたら、ポジション持ち越しというヤラカシを久
2023/07/16 07:00
やっぱり仕事辞められない気がする絶対仕事辞めるマン
FIREまでリーチ状態の人を観察する。 少し前に貯金だけで9,300万円でリタイアしようと超節約生活している4
2023/07/15 07:00
FIREした後に直面する心理的な問題を考える。
FIREする場合の2つのケース よくFIREした後に言われるケースに、FIREするまでは資産形成する目標があっ
2023/07/13 07:00
アーリーリタイアの踏ん切りがつかないのは良くあることらしい。
リタイアするには決断という大きなハードルが存在する。 セミリタイアブログを見ていると、「もっと早くリタイアして
2023/07/11 07:00
自分と生活費が大して変わらない人に底辺扱いされる。
月20万円の生活費は底辺なのか? 「底辺。老後は破綻すると思う」都内在住52歳、年収300万円1人暮らしの1カ
2023/07/10 07:00
【2023年7月10日週ドル円相場予想】睡魔に負けて、掴んだポジション持ち越ししてしまった。
久々にレンジにお帰りなさいな1週間 先週は青の平行チャネルの上では買い、青の平行チャネルを下抜ければ売りという
2023/07/09 07:00
絶対仕事辞めるマンは仕事を辞められるのか?
弱そうなヒーローみたいな名前の絶対仕事辞めるマン 絶対仕事辞めるマンという人が話題になっているようです。名前だ
2023/07/07 07:00
この戦いに負けたら、きっとリタイアすると自覚した四十路のオッサン
朝起きるのがシンドクなってきた四十路男 最近年のせいか、暑くなってきて寝苦しくなってきたからなのか眠りが浅いで
2023/07/06 07:00
自由を制限されると、発想が貧困になる。
半世紀以上自由を制限された人は自分で考える力が無くなる。 無期懲役の判決を受けて61年間も刑務所暮らししていた
2023/07/04 07:00
2023年6月の資産推移と2023年7月の投資方針について
今年も早くも半分が終了 2023年も半分が終了しました。平日に社畜として働いていると「まだ終わんねぇのか、早く
2023/07/03 07:00
【2023年7月3日週ドル円相場予想】やっぱり人間コツコツやるのが一番だと思った。
今週のコツコツ投資 今週は青の平行チャネルを割り込んで確定したタイミングで、一度売りをかけています。その後、再
2023/07/02 07:00
毎日やる習慣でこれを避けるのは無理ゲー
運動嫌いが社畜になると、通勤以外で動かなくなる。 現代人なら恐らく誰しもそうなのでしょうが、普通に生活するだけ
2023/07/01 07:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nekonabeさんをフォローしませんか?