●前回の話 流し台のリフォーム【前編】いつものよーに♪幕があーきぃ♪…じゃなかった、、、いつものよーにアレ使うか…アレとは?ホムセンのコーナンにお買い物~それ…
静岡県磐田市でアパートや戸建の大家をやってます。入居者の外人比率は高く、ブラジル人専用アパートもあります。時々、謎の怪事件が起こったりします。
俺はDIYなら、一通り何でもできるただし超~苦手なため、業者に依頼して避けて来た事がある。それはテレビのアンテナのDIY。なぜなら屋根の上に登りたくないから(…
グレートタワーで初めての夜逃げがした!昔の人の夜逃げのイメージは、家賃滞納が重なりある日訪問したら部屋の中がカラッポ…こんなありがたい夜逃げは今の時代ありえへ…
まだまだ残暑きびしい今日この頃。1)暑いからビール飲んだ。(暑くなくても飲むけど)2)酔っぱらった。3)早く寝た。4)朝、起きたら…5)右手の指に異変が…▼も…
●前回の話 Amazonで事件です【後編】▼配送状況は「配送を試みた」という謎のメッセージのまま…「再配達の予定」という事だが、いくら待っても何も届かない。と…
老人の住んでいた築古物件あるあるで、手の触れる部分はどこもかしこも全部バッチィじじぃはバッチクても平気なのだ。今回のミッションはこれをきれいにする集合スイッチ…
●前回の話 お騒がせ事件簿【異国の住人編】…105ブラジル人だよ全員集合アパート【不良棟】はもう不良棟では、なくなりつつある。MさんとYちゃん以外は、滞納が無…
●前回の話 残置物の保管場所▼前置き…大家を続けていくとモノがどんどんたまってゆく。なぜなら、物件を買う→残置物で使えそーな物&売れそーな物を確保→とりあえず…
ミケ「ちょっと、お聞きしますが、ここ、トイレですよね?」茶「うん、この家、雑草防止に砕石敷いてるけど、俺らの場になってる」ミケ「ザブトン1枚~」茶「なんで?」…
みんなの回答を見る 人気ブログランキング
築古物件の照明器具は、基本、LEDに交換するのだが、ちょっと珍しい照明器具が付いていたので、残す事にした。この照明器具は、けっこう明るい、というか明るすぎる!…
●前回の話 軽トラ市にて…【2】前編軽トラ市と言う名前のイベントなのに、実際は1BOXばかりで、軽トラは全然無い。…という訳で、軽トラ探しの旅が始まった。しか…
●前回の話 軽トラ市にて…昨日、磐田市名物、軽トラ市(ケイトラいち)があった。軽トラ市とは、商品を乗せた軽トラが駅前のメインストリート沿いにずらーと並んだ一種…
ある物件を内見した。不動産屋の案内には一切書かれていなかったが、残置物モリモリだった。カレンダーを見てわろたw 人気ブログランキング
●前回の話 恐怖のジモティー(30)【スリランカ人編FINAL】その日の夜、スリランカ人から電話が掛って来た!しかし、通訳のおやじは、いないさぁ困った…と思っ…
●前回の話 恐怖のジモティー(29)えええぇー車から、降りて来たのは…なんと、シャドー(影)だったよく見たら、黒い服を着た黒人だった「キャン YOU スピ-ク…
●前回の話 恐怖のジモティー(28)内見の話は、順調に進んだ●そして、内見の当日。時間は14:50、約束の時間より10分早いが…なんと、大型のトラックがやって…
●前回の話 恐怖のジモティー(27)暑い真夏は借り手がなかなか決まらない。6月からずっと反応なしだったその物件にやっと光が見えて来た。窓に貼った募集チラシを見…
職人ご用達のネットショップ、モノタロウ。ここは、素人には縁がないが、ホムセン等では手に入らんマニアックな品物が置いてあるから、プロの職人やDIYマニアがよく利…
「ブログリーダー」を活用して、磐田の大家さんをフォローしませんか?
●前回の話 流し台のリフォーム【前編】いつものよーに♪幕があーきぃ♪…じゃなかった、、、いつものよーにアレ使うか…アレとは?ホムセンのコーナンにお買い物~それ…
バッチィがまだ使える流し台を新品に交換したがる大家は多い。なぜなら、バッチィ流し台をきれいにするのは大変だからだ。俺もそーだったが、プロパンガスの法律が改正さ…
●前回の話 電話がつながらん【前編】それでは解説します。まず、めっちゃ大多数の人が同じ電話番号に掛けて、つながらない状態を輻輳(ふくそう)と言います。ところで…
毎年4月頃、磐田市では40歳以上を対象にした健康診断の申し込みが届く。健康には気を使っているから、毎年必ず受けている。料金は有料だが、基本コースは安い。しかし…
●前回の話 障子の貼り替え屋【前編】障子屋は、うちの障子を見て言った。障子屋「この障子はアイロン貼りですネ」「それが何か?」障子屋「アイロン貼りした障子の貼り…
リフォームの最終仕上げが和室。障子をチェックしていたら、一部、剥がれているのを発見した。補修もできるが、この際、新しいのに貼り替えよう…と思った、が、やっぱメ…
●前回の話 となりのBBA【3】その時、隣家から、ぬらりひょん(BBAの夫)が出て来た。BBAに向かって言った。ぬらり「お隣さんにアレの話は、したのか?」BB…
●前回の話 となりのBBA【2】物件に到着すると、うちの駐車場にかぶせるよーに軽自動車が止まってる。誰じゃ、これ実は以前からよく止まってる車で、何度も見た事あ…
●前回の話 床下にありえへんモノがあった【3】そして、ついにソレを発見するな、なんじゃこりゃ~そこには、ありえへんモノがあった!▼アップ水道管のよーな、ガス管…
●前回の話 床下にありえへんモノがあった【2】▼まずは、床下潜入の準備ヘルメット、照明、懐中電灯多数とにかく明るく♪▼ダンボールは必需品地面に敷く(これが無い…
●前回の話 床下にありえへんモノがあった【1】床下には、ありえへんモノがあった!な、なんじゃこりゃ~▼植物の根っこのよーだ。何の植物か知らないが、ごぼうに似て…
リフォームも終盤、今日のミッションは、床下収納庫の掃除。▼いきなり、完了(Before画像撮り忘れ)ピカピカ~♪実際はめっちゃ汚かった、俺掃除のプロになれるか…
●前回の話 元・学習塾の物件【6】前編引き渡し日の前日。朝のテレビの占いコーナーで、ヤギ座はビリだったNPO法人から、電話が掛かって来た。NPO「明日の引き渡…
●前回の話 チョコザップ【4】俺の通ってるチョコザップは…▼相変わらず、空いているだって、駅前で駐車場が無いからネ今日は、トイレの紹介をする。(何で、とか言わ…
最近、忙しくて、昼食を食べれない事が多いその日も、昼食を抜いて、腹ペコで帰って来た。なんか、食い物は無いか?たしか、5個入りのアンパンが2つ残っていたはず…し…
●前回の話 ある塗装会社の話【3】ヤツは言った。某塗装会社「申し訳ないんですが、あなたの家の外壁塗装…当社は、できません」「どーゆー事?」某塗装会社「当社では…
●前回の話 ある塗装会社の話【2】奴は、うちの外壁を指でなぞり、チョーキングした指をこちらに見せて、塗装屋の決めゼリフを言った。某塗装会社「えー、お宅の外壁の…
●前回の話 ある塗装会社の話【1】この近所一帯が、オン■ックスで外壁塗装?近所付き合いは、ちゃんとしている。しかし、どこも外壁塗装するなんて話は聞いた事がない…
この話はとてもヤバイ話なので、初めアメンバー記事として掲載しようと思ったが、それだとアクセス数はしれている。最近アクセス数が落ちてきているので、命だけで一般公…
●前回の話 店舗もぐらタタキ【4】謎の男「店舗ビルの2Fを内見したいのですが…」「はい、承りました、が、その前にお聞きします、どーやって、うちをお知りになりま…
●前回の話 店舗もぐらタタキ【3】1Fに移ったテナントの「これイラン、あれイラン攻撃」によって、2Fの店内はスケルトンになった仕方ないから、その状態のまま、2…
●前回の話 店舗もぐらタタキ【2】大家は空室対策の一例として、入居者さんが使いそーな物を備え付きにして、どーぞ使って下さい、とアピールする。だが、エアコンを除…
ヤマタ运輸からメールが届いた。赤線部分に注目!※最後は「ん」が付くと思うが、変換できなかったと思われる。わろたwww 人気ブログランキング
●前回の話 緊急事態【3】さぁ困った…なんて答えよう天才の脳内では、1秒間に地球を7回半回るスピードで答えを探していた…だが、答えは見つからなかった「おっしゃ…
●前回の話 緊急事態【2】天才は閃いたガス屋のミスなら、ガス屋に責任を取ってもらおう。さっそく、ガス屋の担当者の携帯に電話した。だが、「お掛けになった電話は電…
●前回の話 緊急事態【1】その日の夜22時。風呂から出て夜食を食っていたら、携帯に、見知らぬ番号から着信が入った…誰だ? こんな時間にH氏「夜分すみません、急…
基礎知識:店舗のガスは、火力強くなきゃいけないからプロパン(50%ホント)1F店舗の給湯器は以前から故障していた。しかし前のテナントがガス契約をしていなかった…
1)店舗ビルに内見の申込が入った♪ファーストコンタクトとしては、ごく普通だと思った。2)内見日当日来たのは若い男女2人。3)名刺を出して言った。「このビルのオ…
●前回の話 超~悲劇【4】家じゅうの給水管は全て新しくなったトイレの床も復旧した。後は便器をはめるだけ…Sさんがサービスで「便器取り付けますよ」と言ってくれた…
●前回の話 超~悲劇【3】S「この状態からは、修復できません、ただし家じゅうの給水管を全てやり直すなら可能です」「えええぇー! どーゆー事でしょうか?」S「こ…
●前回の話 超~悲劇【2】K「ワ、ワシが悪いんじゃないんだからネ 初めから鉄管が錆びていたんだからネ」「確かに鉄管は錆びてました…だけど誰かがバカヂカラで管を…
●前回の話 超~悲劇【1】K「あそこを見て下さい」えええぇーもう1本の給水管もねじ切ってますやんK「それから、あの…」「何!」K「あれを見て下さい」「あれって…
1)トイレの床に傾きがある、原因は数年前に施行した業者のミスだ。その業者は悪徳業者のため、逃げて今は行方知れず(静岡にはそーゆー例が多い)2)仕方ないから、自…
●前回の話 店舗もぐらタタキ前回、申込した2Fのテナントだが、問題なく保証会社に通り、正式に契約は完了した。そして、リフォームに入った。店内は黒にするそーだ。…
●前回の話 ボンビー【前編】客「実は私、外国人なんです」「お国はどちらですか?」客「中国です」敵国だけど、この際ぜーたくは言ってられん「好的(はぉ・でぃ)」意…
繁忙期に空室を埋めれなかったグレートタワーに、お客さんから問合せが来た♪客「グレートタワーに住みたいんです」「ありがとうございます♪」客「ただ…その~」「遠慮…
みんなの回答を見る 人気ブログランキング
●前回の話 お騒がせ事件簿【異国の住人編】…108【後編】ブラジル人だよ全員集合アパート【不良棟】で唯一、家賃の振込ができる優等生Yちゃん、しかも滞納もなく毎…
●前回の話 アドレスV100 シートカバー交換前々から気になっている事がある。後輪ブレーキの効きは良いのだが、ブレーキレバーの戻りが悪いのだ。ブレーキレバー握…