chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
血液の鉄人の医学切手の部屋 https://blog.voxsangman.com/

過去40数年に渡り収集した切手(主に医学関係切手)を使用して、医学に関する事項を分かりやすくかつ興味が持てるように解説していきます。

血液の鉄人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/29

arrow_drop_down
  • 切手千夜一夜-41.ミイラは薬になる-

    ミイラが薬になるという説は、中世ヨーロッパや江戸時代の日本など、様々な地域で信じられてきた興味深い歴史的背景を持つものです。【なぜミイラが薬だと考えられたのか?】1.瀝青(ビチュメン)の力: ミイラを作る際に使われる天然のアスファルトである瀝青が、万能の薬効

  • 切手千夜一夜-40.アンバーグリス-

    アンバーグリスは、マッコウクジラの腸内で生成される結石で古くから貴重な香料として珍重されてきました。捕鯨の禁止されていることから、アンバーグリス(龍涎香:りゆうぜんこう)は希少性が高く、アンブロクサン等の合成香料で代替されています。※アンバーグリスはマッコ

  • 切手千夜一夜-39.ゴルディオスの結び目を切る-

    ゴルディオスの結び目は、古代アナトリアの伝説に登場する非常に複雑に結ばれた紐です。この結び目を解いた者がアジアの王になると予言されていたため、多くの者が挑戦しましたが、誰も成功しませんでした。この難題に挑んだのが、アレクサンドロス大王(BC356~BC323)です。

  • 切手千夜一夜-38.『外に媚び内を脅かす者は天下の賊である』 吉田松陰-

    吉田 松陰(1830~1859)は、江戸時代後期の思想家、教育者、山鹿流兵学師範、明治維新の精神的指導者・理論者で「松下村塾」で明治維新で活躍した志士に大きな影響を与えた人物です。彼の言葉に『外に媚び内を脅かす者は天下の賊である』がありますが、これは国外からの干渉(

  • 切手千夜一夜-37.サイレントキラー病によって死亡した米国第32代大統領ルーズベル-

    フランクリン・デラノ・ルーズベルト(1882~1945)は、米国第32代大統領で、アメリカ史上唯一の重度の身体障害を持った大統領で、両足が不自由で、アメリカ政治史上で唯一4選された大統領です。彼は以下のことで歴史に名を残す大統領として知られています。1.1929年の世界恐

  • 古代核戦争-6.リビアングラスの謎-

    リビアングラスとは、リビア砂漠で見つかる天然のガラスのことです。リビアングラスは、約2600万年前、エジプトのリビア砂漠に隕石が衝突したときに生成されたものとされてきましたが、近年まではクレーターが発見されなかったため、その由来が疑問視され、古代核爆発で出来

  • 古代核戦争-5.オッペンハイマー博士の話-

    1945年人類初の原爆実験(マンハッタン計画)の成功の後の1952年にロチェスター大学にて講義中に下記のような質問がロバート・オッペンハイマー(1904~1967)にされたようです。『アラモゴードでの原爆実験は果たして本当に世界で初めてだったのでしょうか?』との質問にオ

  • 古代核戦争-4.ソドムとゴモラ-

    ソドムとゴモラは、旧約聖書に登場する都市の名前で神の怒りに触れた罪深い都市として有名です。物語によると、ソドムとゴモラは悪事に明け暮れ、特に同性愛が横行していたとされています。最終的に、神はソドムとゴモラに火を降らせ、都市を全滅させます。ここでただ一人善

  • 古代核戦争-3.カッパドキア-

    カッパドキアとは、トルコ中央部アンカラの南東約300kmに位置する地域で、古代にはヒッタイト王国の中心地でありその後もローマ帝国、ビザンツ帝国などの支配を受けました。カッパドキアは、火山の噴火により堆積した凝灰岩や溶岩層が長い年月をかけて浸食されてできた、独特

  • 古代核戦争-2.モヘンジョダロ-

    モヘンジョダロは、パキスタンのシンド州にあるインダス文明最大級の都市遺跡で、紀元前3000年~紀元前2000年に栄えた都市です。モヘンジョダロの都市遺跡は、碁盤の目に細分化された道路をはじめ、排水、貯水池、公衆浴場など水流部分に高度な技術が用いられています。モヘ

  • 古代核戦争-1.古代核戦争はあったのか-

    古代核戦争説とは、有史以前の地球に現代人の知らない超古代文明が栄えていたが、核戦争により滅亡したとする説で、荒唐無稽な話と笑われそうですが、雑学の一つとして時間つぶしにお付き合い下さい。古代核戦争の根拠としては、以下の2つがあります。1.昔から残された文献

  • 切手千夜一夜-36.新型コロナウイルス変異株アークトゥルス-

    新型コロナウイルスの新たな変種であるXBB.1.16、通称「アークトゥルス(arcturus)」は、米国全体で急速に蔓延しており、特に子どもたちの間で結膜炎と高熱というこの新変種に見られる2つの症状が発症していると専門家は警告している。世界保健機関(WHO)もアークトゥルス

  • 切手千夜一夜-35.2.カンボジアの橋と高速道路-

    カンボジアでは、近年、日本の支援による橋梁建設プロジェクトが活発に推進されています。これらのプロジェクトは、カンボジアの交通インフラ整備に大きく貢献し、経済発展や国民生活の向上に寄与しています。カンボジアでは、日本の政府開発援助(ODA)によって建設された橋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、血液の鉄人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
血液の鉄人さん
ブログタイトル
血液の鉄人の医学切手の部屋
フォロー
血液の鉄人の医学切手の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用