chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mini size happiness https://ameblo.jp/masa--pin/

20年ぶりにminiに乗ることにしました。 Classic miniと暮らす小さな幸せについて

masappi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/28

arrow_drop_down
  • アンテナを螺旋アンテナに付け変えました

    アンテナはクラシックなものにしたかったので、ベレットのアンテナを探していたのですが手に入らず、「クラシックミニ ルーフアンテナ 汎用」を付けていました。ベレッ…

  • 念願の20年前のインナーハンドルに変えました。

    20年前に乗っていたminiで気に入っていたのが、こちらのインナーハンドル類でした。丸みを帯びたレギュレターハンドルとインナーハンドル、そして特徴的なのが、ド…

  • グリルバッジを付けました

    納車してからやりたかったことが、20年前のminiに付けていたグリルバッジを付ける事でした。グリルバッジと言っても、正確には、ABBEY ROADのストリート…

  • Morrisロゴタイプ、モトリタ ステアリングホーンスイッチと丸型ウッドシフトノブ

    ドアのハンドル類と同じ日に、Morrisロゴで統一して、モトリタ ステアリングホーンスイッチとシフトノブを交換しました。 納車時、モトリタ・ウッド・14インチ…

  • インナーハンドル、レギュレーター、ドアプルハンドル、ドアロックベゼルの交換

    納車してまずやったことが、ドアインナーハンドル、ウィンドウレギュレーター、ドアプルハンドル、ドアロックベゼルの交換でした。 交換前の黒い樹脂製のハンドル類 交…

  • アルミ ブレーキペダル&ワンタッチアルミアクセルペダルセット

    ペダルをしっかりと踏めるように、アクセル、ブレーキ、クラッチのペダル3点セットを購入し、取り付けてみました。 しかし、ブレーキを踏むとアクセルも一緒に踏んでし…

  • 納車されました

    4か月の時間を経て、昨日、無事納車となりました。 お天気にも恵まれた大安の午前中に、ミニ屋さんへ行き、納車の説明、メンテナンスなどの説明、鍵を受け取り、記念撮…

  • 内装が整ってきました

    外装に比べて、メーターやスイッチ、エアコンなどの電装品は、手間がかかるのですが、ようやく、内装が整ってきました。 メーターのランプは、LED、電球色、3000…

  • ミニ顔になってきました

    今日は、細かいところの確認のためにミニ屋さんに行ってきました。土曜日だったので、切れ目なくお客さんが来てたので、社長さんが「ゆっくり車見ててください」、で、僕…

  • スイッチパネル周りとエンジン

    社長さんからの、レストアの進捗です。スイッチパネル周り。高年式のMiniなので、配線が複雑です。 エンジンも、ほぼ完成してきたとのことです。オーバーホールは、…

  • フロント側も少しミニらしくなってきました

    リア側に引き続き、フロント側もパーツが取り付けられてきました。フロント側は、エクステリア関係だけでなく、車の心臓部分のエンジンや、足回りもあるので作業量がはる…

  • リアから、色々パーツが取り付けられました

    全塗装が終わって、パーツが取り付けられると、急速にMiniらしさが増してきました。  まずは、下からバックランプ、テールランプ、リアライセンスプレート、トラン…

  • 全塗装が終わって、ミニ屋さんに戻ってきました

    2月4日、LINEに、「こんにちは、お世話になっております。」と社長さんからメッセージとこちらの写真が送られてきました。  全塗装が終わって、板金屋さんからミ…

  • 色が入り始めました

    昨年12月に、オールペン作業が始まって、社長さんからは、「色が入るのは、年が明けてから」と聞いていたのですが、いよいよ始まったようです。 サーフェイサーとマス…

  • MiniのナビゲーターのTeddy(その2) 二代目Teddyが届いた

    MiniのナビゲーターのTeddy(その1)で書いたように、レストア中のMiniのナビゲーターとしてAmazonでポチったTeddyは、まるで、コインランドリ…

  • MiniのナビゲーターのTeddy(その1)

    20年ぶりにMiniに乗ることになって、これは外せないだろうというのが、後部座席に乗っていたTeddyでした。 この写真は、1998年12月23日に撮影された…

  • MORRISエンブレム、なんで牛?

    1959年から1967年の期間のMiniは、MK-1(マークワン)と呼ばれています。発売当初Miniは、オースチン・セブンとモーリス・ミニ・マイナーという名前…

  • オールペンの途中経過(12/25)

    ”メリークリスマス🎄”というメッセージと共に、ショップの社長さんが、板金屋さんでオールペンしてもらっているMiniの途中経過の写真を送ってくれました。年末の…

  • MK-1仕様のフロントスカートとフェンダーモールの始まりについて

    Miniのフロントスカートを、MK-1前期タイプの丸い形にする件ですが、1964年8月以降は、現行の切り込みが入った形になっています。  僕のMiniは、19…

  • MK-1仕様フロントスカートとフェンダーモール

    Miniのフロントスカートを、MK-1前期タイプの丸い形にする件ですが、1964年8月以降は、現行の切り込みが入った形になっています。 僕のMiniは、196…

  • フロント部、塗装剥離中

    レストアの作業について、「今、どんな感じですか?」とLINEしたら、 ショップの社長さんから「剥離して、ストリップして、加工中ですよ」と返事が届きました。 ま…

  • MK-1仕様フロントスカート

    Miniのフロントスカートは、初期のMK-1は、赤い丸のように丸い形です。 1964年8月以降は、赤い丸に示したような形になっています。 これは、初期型はドラ…

  • Miniの色を決めるまで 現在、オールペン(全塗装)に入ったところ

    レストアの工程、現在、オールペン作業に入ったとのことです。 ホワイトダイヤモンドのベース車両を、悩みに悩んで、何色のMiniに決めたのか、その過程について書い…

  • ベース車両の車台番号

    ベース車両購入時に、ショップでもらった車庫証明の書類の車台番号は、SAXXN-WAYCWD******(******の部分は数字)でした。そこで、車台番号のア…

  • レストアするベース車両

    これから、この97年メイフェアをベース車両として、レストアしていきます。 今日、シートの色決めをしにミニ屋さんに行ったので、レストア前のベース車両の写真を撮っ…

  • Miniのエアコン冷気セーバー

    Miniのクーラーの吹き出し口、助手席側にあるので、奥様など、凍えながら乗っておられたりしてませんか? 20年前の初代Miniに乗っていた時、冷風の直撃を避け…

  • 20年前に乗っていたmini

    20年前に乗っていたminiについて、記録が残っていたので、備忘録として載せておきます。'95 MINI MAYFAIR 1.3i (M/T) BRITISH…

  • 20年ぶりにminiに乗ることにしました

    20年前にminiに乗っていたのですが、仕事が忙しくなり、メンテに時間を掛けられなくなったため、泣く泣くminiを手放しました。 しかし、miniを見かけるた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masappiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masappiさん
ブログタイトル
mini size happiness
フォロー
mini size happiness

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用