chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトラス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/28

arrow_drop_down
  • 電気圧力鍋SR-MP300

  • 恋は続くよどこまでも

    年末に一挙放送してましたね(・∀・)♫ 撮るの忘れました(´;ω;`) 佐藤健さん、上白石萌音ちゃん主演のドラマ 恋は続くよどこまでも めっちゃ好きなんです♫ 胸キュンドラマでかなり人気作でしたよね♫ ここから萌音ちゃんファンに♫ 声もかわいいし、動作もかわいい(・∀・)♫ 特典映像など見たいし、ブルーレイの永久保存版に手を出そうw

  • フレア ロングスカート

    定番のロングスカート フレアロングスカート 男性はヒラヒラしたものに惹かれる習性があると聞きましたww ポニーテールなども人気ですからねww 気になる人がいたらポニーテールやフレアスカートやちょい長めのイヤリングなどがおすすめです( ̄ー ̄)ニヤリ 男性は簡単ですからねww (全ての男性に効果あるかはわかりませんがw) 統計上効果はありそうですよ!!

  • 風の谷のナウシカ

    今夜金曜ロードショーで放送されてますね♫ 風の谷のナウシカ ジブリの作品の中でも名作中の名作♫ 音楽よし、ストーリー良し(・∀・)♫ いつかナウシカの愛機「メーヴェ」乗ってみたい♫ アニメを見た人が必ず一度は思うでしょう(・∀・)♫ 実際に「メーヴェ」に似た機体はあるみたいですがね( ̄ー ̄)ニヤリ ただアニメのように軽くないのであのように持ち運びは出来ないですね(;・∀・) …

  • クリスマスプレゼント

    今日はクリスマス♫ いつもはクリスマスムードですが、今年はどこにも行けず(しかも雨・・・) コロナ禍というのもあり、楽しくないクリスマスになりそう(´;ω;`) 今日は仕事先で色々な方にクリスマスプレゼントって何をあげるのって聞きましたw 大人になるとキャッシュ(大学生くらいからの子供に多かったw) 高校生はUSJの年パスや洋服などが多いですね。 今日お客様からクリスマスプレ…

  • ネックピロー

    車内で寝ることがある人や長距離移動(新幹線など)が多い人に必須アイテムのネックピロー 基本的には中身が詰まっている方が安定感があり寝やすいです。 特に自分の車などで使うには良いが中身がビーズの「ヨギボーのネックピロー」がおすすめです。

  • 電子ピアノ

    ピアノを始めることになりいきなりピアノを買うのは無理なので 電子ピアノを購入予定で色々と探しています。 今回はカシオさんの電子ピアノを検証しました(・∀・)♫ 光アシストが付いているので指を覚えるのにいい♫ 好きな曲をアプリで増やせるのがいい( ̄ー ̄)ニヤリ お手本聞いて→光アシストで指を覚えて→アシストなしで弾けるようにステップ練習 楽譜酔えなくても好きな曲が弾けるようにな…

  • 弥生会計

    確定申告の時期が来ますね・・・ 今年は個人事業になった人も増えたのではないでしょうか? 青色申告をするなら複式簿記帳を作成しないといけません。 初めての確定申告の方は特におすすめ「弥生シリーズ」の会計ソフト なにより、「簡単」「便利」「安い」 一年は無料で使えるキャンペーンをやってます♫ …

  • ヨギボーネックピロー


    長距離の移動やバスの中って寝れないですよね・・・ 旅行の時にネックピローを使うんですが、おすすめのネックピローがあるので紹介します♫ ヨギボーのネックピローです(・∀・)♫ 人をダメにするソファーで有名なヨギボーw 肌触りとフィット感が今まで一番好きなネックピローなんです!! 旅行好きな人にはおすすめです!!

  • 「あれこれ考えて動けない」をやめる9つの習慣

    考えすぎて動けない人におすすめの本 「あれこれ考えて動けない」をやめる9つの習慣 色々考えると動けなくなるときがありますよね?? 私は結構考えてしまうのでそれが悩みでした・・ ですが、この本の「安全だと判断したら動けばいい」 という言葉に心が楽になりました。 結局はとりあえずやってみることです、そこから修正したらいいので 安全ならやってみろってことですねw 心が変われ…

  • 魔女がいっぱい

    バック・トゥ・ザ・フューチャーのロバート・ゼメキス監督が手がけたチャーリとチョコレート工場 作家ロアルド・ダールの「魔女がいっぱい」を原作にした映画 「プラダを着た悪魔」で有名な「アン・ハサウェイ」が世界一恐ろしい魔女を演じる(;・∀・)w おしゃれで上品な魔女 まさにアン・ハサウェイにぴったりな役♫ プラダを着た悪魔もめっちゃかっこよかった(・∀・)♫ 今回も見どころの一つです…

  • 苦しかったときの話をしようか

    自分らしく強く生きたいと思っている方へおすすめの本 「自分が将来、何をしたいのかわからない」娘への親からのアドバイスがこの本のきっかけだそうです。 著者はUSJが苦境にあった時マーケティング手法とアイデアを駆使して急成長の起動に乗せた森岡毅氏 親ばか視点がおもしろいですね(・∀・)♫ 口コミや評価も高く読みやすかった本です。

  • 北野天満宮

    勉強の神様 北野天満宮 受験の祈願などで有名な神社です 〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町 旧称は北野神社といい、二十二社の一社です。 グーグルマップ↓

  • 獺祭

    
寒くなってきましたね(;・∀・) 寒くなると温泉旅行と日本酒が恋しくなるww 毎年飲んでるお酒が「獺祭」なんですね( ̄ー ̄)ニヤリ 一度テレビで紹介されているのを見て買って飲んでみるとかなり好きな味だったので毎年購入してます♫ 甘口好きならこれおすすめですね♫ 種類もピンキリです(;・∀・)w 「獺祭 磨き その先」は高くて手が出ませんがいつか飲んでみたいですw いつも飲ん…

  • 任天堂Switch Light

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトラスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトラスさん
ブログタイトル
アトラスの日記
フォロー
アトラスの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用