こんにちは、kmartです。大人気の漫画「ONEPIECE」。ネプチューン王が治める海底1万mに位置する国「リュウグウ王国」には、古代ギリシャ建築によく似た建物がある。ネプチューン王たちが暮らす竜宮城は、中国・北京にある天壇のフォルムにそっ
大学卒業後一般企業に就職→ふと思い立ってワーキングホリデービザを取得してオーストラリアへ→帰国後派遣社員としてお金貯めては海外へ→世界一周の旅へ→そして結婚→再就職後もふらふらしながら世界二週目を企んでいる。
kmartさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、kmartさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは、kmartです。大人気の漫画「ONEPIECE」。ネプチューン王が治める海底1万mに位置する国「リュウグウ王国」には、古代ギリシャ建築によく似た建物がある。ネプチューン王たちが暮らす竜宮城は、中国・北京にある天壇のフォルムにそっ
こんにちは、kmartです。大人気の漫画「ONEPIECE」。凪の帯(カームベルト)にある要塞のような国アマゾン・リリー。王下七武海の一人ボア・ハンコックが女帝として君臨していた「女ヶ島編」。国は頑丈な城壁に囲まれ、建物の外観は中国の歴史的
こんにちは、kmartです。大人気の漫画「ONEPIECE」。闇に潜む世界政府の戦力CP9との戦いが描かれた「エニエス・ロビー編」。ロビンの救出に胸を熱くした人も多いのではないでしょうか?そんなエニエス・ロビーを体感できるスポットをご紹介し
こんにちは、kmartです。大人気の漫画「ONEPIECE」。そのなかでも、数々の出会いと別れがあり、非常に印象深い「ウォーターセブン編」。なんといってもウォーターセブンの世界観はまさにヴェネツィア!原作でも美しい水の都を舞台に描かれている
こんにちは、kmartです。大人気の漫画「ONEPIECE」。黄金の遺跡、そしてロマンあふれる神の島といえば「空島・スカイピア編」。かつてジャヤの一部で、地上から空島へと昇ったアッパーヤード。自然豊かな大地に黄金都市シャンドラが眠るアッパー
こんにちは、kmartです。世界中で大人気の漫画「ONEPIECE」。数々のストーリーがありますが、その中でも人気の高い物語の「アラバスタ編」。砂の国アラバスタ王国を舞台に、数々のドラマが繰り広げられました。そんなアラバスタ王国のモデルにな
こんにちはkmartです。旅した男英語が話せないから、海外旅行は行けないかな・・・憧れの海外旅行だけど、英語が苦手だと困るよな・・・旅びと英語が話せなくても旅行している人はたくさんいるよ!僕もあまり話せないから大丈夫だよ!...
こんにちは、kmartです。現金やクレジットカードを出さなくても、スマホだけで支払いができるスマホ・QRコード決済が注目を集めています。コンビニやドラッグストアなどで気軽に使えて、ポイントが貯まったり、キャンペーンクーポンを使うことでお得に
こんにちは、kmartです。旅びといつになったら海外旅行に行けるのかなー?確かに今の状況を考えるといつから海外に行けるのかわからないですよね。海外好きな人からしたら苦痛でしかない。一体いつまで続くのでしょう。そんな疑問に答えていきましょう。
こんにちは、kmartです。旅や旅行に行くとき、英語圏じゃないと心配、なんて方も多いのではないでしょうか。行く国によって言語が異なるので、コミュニケーションを図るのは大変ですよね。それでもやっぱり少しぐらいは現地の人と絡みたい。そんな気持ち
こんにちは、kmartです。ペトラのホテルはバリエーション豊かに揃っています。どうせ泊まるならペトラならではのホテルに泊まってみたいと思いませんか?遺跡をそのまま利用したホテルや、奇岩地帯でのベドウィンキャンプなど、ペトラならではの宿に泊ま
こんにちは、kmartです。1日ではとても回りきれない、無数の見どころをもつペトラ遺跡。今回は8つのトレッキングルートを紹介していきます。安全にトレッキングするためにひとりで行かないトレッキングルートは、ほとんどがひと気のない山道を通ること
こんにちは、kmartです。ヨルダン観光の目玉といえば、やっぱり遺跡。歴史的に文明の十字路であったこの土地には、魅力的な歴史遺産が数多くある。しかし、そのほかにもリゾート、自然など、バリエーション豊かな見どころが揃っているのもヨルダンの特徴
こんにちは、kmartです。世界一周航空券から自分に合うものをどう選択すればいいかわからない。ルートもどうやって決めればいいか悩んでしまう。そんなあなたのプランを立てるのに参考にしてください。どの世界一周航空券を選ぶか?行きたい都市をリスト
皆さんは世界一周航空券を知っていますか? お得に効率良く周りたいなら、世界一周航空券がとにかく便利です。 でもルールが複雑すぎて使いこなすのが難しそう・・・という人のために、基本をおさえつつ、3大航空券のおすすめポイントをご紹介します。
こんにちは、kmartです。世界一周したい!と思ってもどのように旅のルートを考えていくのか、どれだけの期間をかけて世界一周するのか、はじめのうちは全くわからないですよね?1年なのか?1ヶ月なのか?そして、どこをどんな順番でどのように周ってい
こんにちは、kmartです。皆さんの好きな国は何処ですか?今回は23カ国旅をしてきた僕が、独断と偏見で選んだ世界のベスト3をまとめてみました。意外な国もあるので必見です。大好きな国ベスト31位オーストラリア僕が初めて1人で海外に行った場所が
こんにちは、kmartです。旅に行ったら必ず立ち寄るお土産屋。カンボジアの絣糸「クロナット・ソウット・ホール」の美しさと芸術性の高さが、世界でも高いレベルにあることはあまり知られていない。タイのシルクを一躍世界的に有名にしたシルク王ジム・ト
こんにちは、kmartです。アンコール遺跡ではいろんな場所で神様が現れます。そんな神々の鑑賞をするときに知っておくと便利なことを書いてみました。ヒンドゥー教と仏教の微妙な関わり異文化、特に宗教をイメージするのは容易ではない。ヒンドゥー教とい
こんにちは、kmartです。皆さんは初日の出を見ましたか?僕は初日の出は一度も見たことがありません。旅先でサンライズやサンセットは見るのに不思議なもんです。そこで今回は、アンコール遺跡群のなかで、美しく、感動的なサンライズ、サンセットポイン
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。