ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おむすびまん
コタのリクエストでおむすびまんを作った。 簡単にパパっと作ったものでも、コタはとっても喜んでくれる。
2022/03/28 21:42
巨大画用紙
なんかもう、結局貼り替えなきゃいけないんだしもうどうでもいいやーと思ってご自由にどうぞとなった我が家の居間の障子の現在。
2022/03/28 21:29
ラッキークッキング♬
今日のお昼ご飯に、食パン、残り少ないジャムたち、焼きおにぎり、残っていたふりかけごはん、など余り物フルコースを出した。 「好きなもの召し上がれー」と
2022/03/28 21:16
コタの芸術作品・12
コタと粘土遊びをした。 以下がコタの作品の数々です。 『おもちとソーセージ』
2022/03/26 21:25
一瞬で見つける・2
最近ひらがなに興味を持ち始めたコタのために、百均で50音表のシートを買った。 コタはこれを見るや否や
2022/03/26 20:47
春休み
今日から保育園が春休みに入った。 振り返ると、年少さんのこの1年間はあっという間だった。 入園当初はもちろん不安だらけだ
2022/03/25 22:16
自撮り
私のスマホはロックがしているのだが、ロック中でも写真を撮ることができる。 コタがそのやり方を覚えたらしく、居間にスマホを置いていると知らない
2022/03/25 21:45
似顔絵
コタが私の似顔絵を描いてくれたー♡ 目と鼻と口がバランス良く描けるようになったね! (コタ4歳7ヵ月
2022/03/25 21:03
にほんごであそぼ
Eテレの「にほんごであそぼ」のオープニング映像が好きなコタ。 これがそのオープニング。 ↓ 平仮名の書かれた四角が色々な形になって、
2022/03/21 22:00
仲良し。
なぜわざわざ狭い段ボールに2人で入る…。
2022/03/21 21:43
あ~…
や~ら~れ~た~…。 彩り豊かになった我が家の居間の障子。 実行犯はおそらくコタ
2022/03/19 23:57
来年度(年中さん)の加配について
3月の始め、来年度の加配について園長先生とお話をした。 ・新年度になるまで、加配に誰が付くかは未定。 ・親としたら、今の
2022/03/15 12:00
枯れ葉inポッケ
保育園で拾ったのであろう枯れ葉を大切にズボンのポケットにしまっていたコタ。 ズボンを洗濯する前に気付いて良かった。 大量の粉々の
2022/03/15 11:21
仲間はずれ
先ほどのコタと夫の会話。 コタ「まくよなゆど(マクドナルド)のぽてと、たべたいねえ」 夫「うん。食べたいねー」 コタ
2022/03/09 18:51
研究結果
夫がどや顔で、「ぶたこ。俺なあ、痔にならんウンコのしかた、見つけたでぇ…」と言ってトイレに消えていった。 とりあえずトイレ後に詳しく話を聞い
2022/03/09 13:16
涙腺コルクでギュッ
昨夜コタの「工作作って作って攻撃」にイライラして、それが発端で夫とも険悪になって、今朝まで夫と口を利かなかった。 事態が悪くなるとどんどん悪い方悪い方に
2022/03/09 12:55
クールダウン法
最近、コタは癇癪を起こしたとき、 部屋の外に出たり、ソファーカバーの中にもぐったりと、1人になれる環境を自分で作って自分でクールダウンをしている。
2022/03/06 23:40
東京マラソン
コタが東京マラソンの中継を見ながら「なんで みんな にげてるの?」と聞いてきた。 いや、あれは別に白バイに追いかけられて
2022/03/06 11:14
妹の2歳健康相談にて
児童精神科の先生に子育てのアドバイスを頂いた。 コタにも通ずることなので、忘れないように書いておく。 ★兄妹ゲンカについて★
2022/03/04 14:13
巨大オブジェ
コタが作った巨大オブジェです。 決して散らかっているわけではないのです。
2022/03/04 13:54
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うまおさんをフォローしませんか?