2021年5月22日(土)先日、塩尻駅に珍しい車両が。JR東日本の検測車、E491系EASTi-E。車両側面のレールを照らす照明がメチャメチャ明るくて印象的。JR東海383系「しなの」との並び。EASTi-E初めて見た。今度はぜひ走行シーンを撮ってみたい。今日は先週に引き続き、キザキマスを求めて木崎湖に出動。昨日は警報レベルの大雨だったので結構な増水。水もやや濁ってる。今日も星湖亭さんでアルミボートをレンタルし、午前8時45分出船。ポイントカード満了で今日は無料レンタル(^_^)強めの北風が吹き肌寒いコンディション。ローライトなのはありがたいですが。湖南エリアからスタート。大学ワンド周辺にはワカサギ狙いのボートが数艇いて、どうもここはワカサギの通り道になっているようですが、魚探には何も映らず。湖南エリアほぼ全域...銀色の妖精を求めて〜木崎湖[その2]
2021年5月16日長野県仁科三湖の一つ木崎湖。今日はそこに生息する神秘の魚、キザキマスをルアーで狙いにいきます。キザキマスのルーツはあの琵琶湖固有種であるビワマスと云われていて、かつては幻の魚とされた時期もあったようですが、現在は漁協の放流活動により一定数の個体がいるようです。放流魚とは言っても、写真を見る限り釣れる魚はヒレピンで半ネイティブ化した美しい魚体。その神秘的な1匹を求めて木崎湖へ出動。午前8時30分、木崎湖のボートハウス、星湖亭さんに到着。こちらに来るのは超久々。10年以上振り。久々ご対面のご主人。さすがに自分のことは覚えておられなかったようですが、こちらの変わらぬアットホームな雰囲気、懐かしい。アルミボートをレンタルし、9時出船。木崎湖でバス以外を狙うのは初めて。さて今日の天気は雨。雨男なので日...銀色の妖精を求めて〜木崎湖[その1]
2021年5月5日新潟県糸魚川で迎える朝。午前6時30分起床。早朝の糸魚川駅前。まだ雨は降っていない。これならなんとか釣りできるかも。早め出発しようとさっそく朝食タイム。コロナ対策で、朝食は食堂で取り分けて部屋に持ち込んで食べる、実質部屋食スタイルに変更されてます。個人的には常にこの方がありがたい。やっぱり部屋食は優雅にくつろいで食べれます。と、朝食中に窓に水滴!早くも降り出してしまった。あ〜あ、一気にテンションダウン。ズブ濡れは勘弁。今日は釣りやめ(あっさり)。朝食後は即二度寝。これがまたたまらない(´∀`)9時50分、ホテルジオパークをチェックアウト。岬寿司さんはじめ、今回も快適な宿泊でした。朝食が常時部屋食になってくれたら言うことなし。釣りを取りやめ、今日はもう温泉入って帰るのみ。予定よりだいぶ時間が早い...2021春の糸魚川ぶらり紀行④【雨に煙る大糸線を行く】
2021年5月4日〈3〉大糸線で糸魚川に到着。日本海フィッシングに向け、改札を出てレンタカーを借りにいきます。その前に海の状況確認。糸魚川駅近くの国道8号大町交差点には展望台があり、日本海を一望できます。風が弱く波も穏やか。ピーカン弱風は釣れないサイン。まあ日本海でありがちな爆風大荒れで釣り不能よりはいいですが。海と反対側に目を向けると北アルプスの山々。駅近でこんなスポットがあるのも糸魚川の魅力。ここから徒歩で約20分、Shell内にあるニコニコレンタカー糸魚川横町店に到着。こちらでマーチを24時間レンタル。ニコニコレンタカーは安いので重宝します。手続きを終えていざ出発。すぐ海に出たいところですが、いったん内陸に入りとある場所へ。その場所とは、えびす釣具店。こちらでまずはエサのオキアミを購入。明るいうちは何でも...2021春の糸魚川ぶらり紀行③【日本海をさまよう…】
2021 春の糸魚川ぶらり紀行②【大糸線 展望席(?)の旅】
2021年5月4日〈2〉「あずさ5号」で南小谷に到着。ここからはJR西日本のキハ120で糸魚川に向かいます。ここでキハ120の異変に気付く。「あずさ」接続のこの便は今まで2両付いていたのに、1両になってる!しかも一応はゴールデンウィークだというのに。コロナ禍で収益が大幅悪化しているという鉄道会社。JR西日本も例外ではないようで、今年2月に地方ローカル線の廃止について言及。日によっては乗客が多かろうが、もう2両なんか付けてられない!という大糸線に対しての意思表示でしょうか。コロナが収束し鉄道に乗客が戻ってくれば風向きが変わると思いたいですが、今の施策の迷走っぷりではあと数年このままでは?コロナによって大糸線は存廃の岐路に…。定刻12時8分、1両の単行で南小谷を発車。景色はきれいですが、1両では当然着席できるはずも...2021春の糸魚川ぶらり紀行②【大糸線展望席(?)の旅】
2021年5月4日コロナ禍であまりテンションは上がりませんが、一応のゴールデンウィークをささやかながら満喫しようと、1泊2日の行程で釣具を担ぎ出発。目指すは新潟県糸魚川での日本海デビュー。糸魚川に行く時は、大糸線非電化区間の乗車率向上に焼け石に水ながら貢献する為、道中は鉄道。塩尻から「あずさ5号」でまずは南小谷を目指します。その前に恒例、桔梗さんの駅そば。今回は「日本一狭い駅そば」と言われる改札内側から入店。ここから入るの?と疑ってしまう狭い入口に、中は2人入るのがやっと。本当に2人しか入れなかったらサービス面で問題ですが、改札外側は普通の駅そばのたたずまいで、こちらも利用可能。なので、これはこれで一つの名物(゚∀゚)今日はかき揚げそばをオーダー。相変わらず味は絶品。ウマーイ(๑´ڡ`๑)食べ終わってホームに降...2021春の糸魚川ぶらり紀行①【いい日…じゃない旅立ち】
2021年4月30日仕事でよく利用するJR篠ノ井線の村井駅。昔ながらの昭和を感じさせてくれる駅舎でしたが、このほど改修工事に入ることに。駅舎の更新は喜ばしいはずですが、いつもながら寂しくもあり複雑な心境。そして駅舎と運命を共にするのが駅そば屋さんであることも常。松本近辺では信州そばの暖簾でおなじみ、イイダヤ軒さんも新駅舎への移転を控え、本日をもってしばらく休業。営業再開は令和6年。3年は長いな〜。ということで、朝から移転前の食べ納めに来ました。こちらでのお気に入り、天ぷらそば。セルフサービスのネギを大量に入れて食べるのが自分の定番。昔懐かしいホッとする美味しさ。塩尻の桔梗さんも美味いけど、イイダヤ軒さんもまた別の味わい。現店舗最後の味をかみしめて完食。最終日だからか今日は次々と来客。やはり皆さん名残惜しいんでし...蕎麦のち渓流〜鎖川
「ブログリーダー」を活用して、MOROさんをフォローしませんか?