ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【DIY】メイクボックスを自作|ビンテージ風
10年以上前に作ったもののため、設計図はありません…。 焼桐板浮造り ドリルドライバー 上ふたを開いたときにふたが好みの角度で止まるようにするアイデアが思いつかず、結局はBOXの裏に木を当てるだけという仕様に…。 初めて ...
2021/11/20 23:14
【DIY】コーヒーフィルターケース│木工
ジグソーの練習で作ったようなものなので、設計図はありません…。 焼杉板浮造り加工(既製品) スリムビス ジグソー このコーヒーフィルターケースはジグソーで円弧を描いて切断するところがイチバン難しかったです。 ガイドがない ...
2021/11/19 11:20
【スマートホーム】全自動シャッター│音声操作&朝夕自動開閉【lot家電】
SwitchBot レゴ アレクサ(なくても大丈夫です) \タイマー運用だけならこれだけでOK/ \音声操作をするなら次の2つが必要/ マスキングテープ 両面テープ スッキリさせたい場合は両面テープだけで大丈夫です! わ ...
2021/11/18 23:27
【DIY】カタミノを自作|番外編|じぃじ工房
集成材 1枚の集成材からすべてのパーツを切り出したそうです。 トリマー バンドソー ベルトサンダー こちらのパズルを製作したじぃじに聞いてみました。 一枚板から正確に切り出したつもりでも、パズルパーツを入れ替えるとパーツ ...
2021/11/18 16:29
【すべり台つき】キッズハウスの作り方|まとめ
この記事では、我が家のキッズハウスの作り方をまとめています。 詳細な作り方は、各工程からそれぞれの記事に飛べるようになっていますので、気になるところだけでも見ることができます。 こちらが完成写真です。 正面入り口と裏口、 ...
2021/11/16 11:58
【DIY】キッズハウスの作り方⑥|装飾品の作成
この記事では、【DIY】キッズハウスの作り方①|材料の切断から塗装までから始まったキッズハウスがいよいよ完成します。 カウンターのひさしには、これまたハウスの壁に使った合板の端材を使いました。 化粧目地加工をしていたので ...
2021/11/16 10:26
【DIY】キッズハウスの作り方⑤|モール&ドアの取り付け
窓枠と正面ドア枠と裏口の枠は建物外側だけモールをつけます。 合板のままだと見た目がパッとしないです。 また、ドアの丁番やカウンターをつけるためにもモールの取り付けはしておいた方がいいですね。 ※モールとは…?外壁や窓まわ ...
2021/11/10 23:09
【DIY】キッズハウスの作り方④|ドア&カウンター製作
この記事では【DIY】キッズハウスの作り方②|ハウスの組み立てで完成したハウスの装飾をしていきます。 むしろここからがイチバン時間のかかった工程…。 すべり台を設置するまではむしろ序章だったのではないかというほどに手間が ...
2021/11/08 23:21
【DIY】キッズハウスの作り方②|ハウスの組み立て
組み立ては、天井の枠組みから始めていきます。 1階の天井兼デッキの床となる枠組みと梁を組み立てます。 まずは柱と天井の枠にビスを打ちます。 ビスは柱側から斜め上に下穴を空けて、柱から天井の枠へビスを打っていきます。 この ...
2021/11/02 22:41
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もかさんをフォローしませんか?