ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9月30日の白彼岸花 気がついたら、消費税率15%?!
個人業者じゃないからインボイス関係ないと言ってはいけません。インボイスのおかげで物価は更に高くなるのです!!インボイスはステルス増税を可能にするようです。...
2023/09/30 13:38
9月29日の写真 ホワイトミストNo.1テスト中
太陽の位置によってはフレアのようなものが大量発生します。また、光の反射を和らげているようです。曇りのときでもコントラストが下がるようです。
2023/09/29 11:20
9月28日の1枚 vintage store
vintage storeを和訳すれば高級古着店(笑)古着があるショップで売られていた。その品定めをしている客をみたことがある。どこかのアジアの人だったよ...
2023/09/29 10:02
9月26日の1枚➁ 彼岸花
秋の到来を告げています。捻った撮り方をすれば良かったかとも思います。この手の描写はありふれてますから。街路樹が色づき始めました。待たれていた秋です。しかし...
2023/09/29 07:35
9月26日の1枚 我が家の秋
散歩のお供はマイクロフォーサーズ機となっています。今の心境では機材も写せればいいかとなっています。だから、フルサイズ機を購入しようなどと思ったりしません。...
2023/09/27 18:56
美味しいもの2点
ここの和菓子はみな美味しいです。焼きモンブランって洋菓子風和菓子なのでしょうか?1個食べれば満腹を味わえます。ほかの芋ようかんとは違います。嬉しい添加物な...
2023/09/27 13:40
9月25日の1枚
ホワイトミストNo.1を使用しました。あまりにも変な画像になりました。そこで、色温度を変えてみました。色温度5600k色温度5900K このほうが良いか...
2023/09/26 10:16
なんとなくソフトな印象
ホワイトミストNo.1を使用しました。撮影時の天候は曇りでした。このソフトフィルターは逆光にすると霧でもかかったように白く写ります。順光であれば影がやや薄...
2023/09/23 13:56
ある日(9月10日)の1枚 自画像
9月になって、ようやく散歩が出来る気温になりました。それでも午前中で、7時30分から1時間程度です。日中の暑さを避けて、この時間にしています。今期の暑さの...
2023/09/23 10:34
9月22日の1枚 原住民
ショーウィンドウ内の造形。腰巻をした原住民。バイクにでも跨っているような。わたしたちが車に乗っているにしても裸同様かもしれません。誇りたりえない物を誇って...
2023/09/22 11:21
今日の1枚 小橋を面白く撮る
ホワイトミストN0.1(ソフトフィルター)を使用しました。編集もソフト仕上げにしました。やや影が薄くなっている気がしました。政府はXBB対応ワクチンを推奨...
2023/09/21 11:26
【重要】XBB1価ワクチンコロナワクチンに関する泉大津市長のメッセージ
泉大津市長南出賢一氏によるコロナワクチンに関する情報の提供です。コロナワクチンに対する慎重さで有名な方です。氏の見解が妥当であれば、コロナワクチンの接種は...
2023/09/21 10:15
9月20日 清流の郷かすお
この坂を下ると丁字路交差点がありました。町の駅の入り口はその交差点のすぐ手前でした。町の駅・清流の郷かすお質の良い野菜が豊富で米も美味しいです。また、ソバ...
2023/09/20 13:48
9月19日の1枚 ソフトフィルター試写第1回
本朝はホワイトミストNo.1を使用しました。ハイライトとシャドウのコントラストを抑え、全体を淡い色調にしつつ、ほんのりと柔らかな描写にします。逆光時にはオ...
2023/09/19 11:56
9月18日の1枚 食品添加物の摂取を減らしたい
掌の赤味と湿疹が2年間皮膚科に通っても、治っていません。強いステロイドクリームを2週間程度使用したところ多少良くなったという感じです。そろそろ強いステロイ...
2023/09/18 10:06
9月17日の1枚 ちいさなちいさな郵便屋さん
ある美容室にちいさなさいさな郵便屋さんがいました猫なのか犬なのかわかりません台風の日も 凍える日も脚が腫れあがるときも道路が焼け付く日も人の眼に知られずい...
2023/09/17 13:34
エンテンカちょうちん→炎天下?…
B市を中心に展開するエンテンカグループの新業態として2021年5月11日にオープンしたそうです。赤酢を使用した本格江戸前寿司を提供するお店。数回目にしてき...
2023/09/13 19:48
9月13日の1枚
川沿いに建つ和菓子屋の貼り紙。編集加工したら模様があらわれました。たぶん、この模様はガラスの写り込みなのでしょう。栗むし羊羹など食べてみたい。。。和菓子に...
2023/09/13 13:07
9月12日の1枚 高血圧は恐ろしい病気
血圧が145/86と高すぎるのです。8月は調子が悪かったのですが胃腸の具合だけでなくて血圧も関係していたようです。また、運動不足でもありました。こういうこ...
2023/09/12 11:26
どこか変な1枚
フィッシュアイ・コンバーターレンズを取り付けています。湾曲が緩やかなので、デフォルメは弱めです。その分、扱いが楽です。
2023/09/11 14:11
路上水族館
お魚さんかわいいです。。。
2023/09/10 20:08
マンネリです,これはいかがでしょう
ただの散歩の途中でのことですから同じようなところを歩き、同じような光景を撮っているのです。しかも、生活リズムの関係で午前中に限られます。生活も単調になって...
2023/09/09 11:34
日本の魚を食べて中国に勝とう!
"日本の魚を食べて中国に勝とう!"と言われています。 ートリチウムの安全性を考える必要がありますね。トリチウムの性質や安全性は? https://www...
2023/09/07 21:14
堀に沿って建つ美術館・文学館・教会
手前が美術館後ろが文学館文学館は戦前の木造建築美術館裏に通じる小橋垂れ下がる草堀の石積みに生えた草美術館で話す二人堀に写る美術館美術館とベンチに座る人文学...
2023/09/07 17:10
廻る柳よ
2023/09/07 15:54
美術館入口にて
2023/09/03 12:16
美容院の看板
美容院の看板です。モノクロトーンでなくてカラーで撮ったほうが良かったかな。。。ぐうたらでしてピクチャーモードを1度設定すると最後まで同じモードで撮ってしま...
2023/09/02 16:48
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Handel281Eさんをフォローしませんか?