ZX-6R 加速のキモチ
最近の気になるポイントとして、スリップオンのビビリ音を上げているんだけど、これホントにスリップオンからのビビリ音なの?って疑問もある。 改めてビビリ音確認の為に6Rで出かけてみたけど、どうも違うかもしれない・・・? カウル等の共振の可能性の方が高いかなあという気持ちになってきた。 ビビリ音は保留にしておくか、、、 それより、今気になるのは発進時の加速について。6千回転までの加速が遅い気がする。 ちょっともたつくんだよね。 排気バルブを撤去(ワイヤー外し)することで、もたつく感覚がなくなるのか? もたつくのはアクセルについてこない感じがするのでトルクが不足しているんだろうけど、エンジンがコントロールされているような気もする。ストリート重視だし。 一旦走りだしてしまえば6千回転以上を維持す...ZX-6R加速のキモチ
2023/09/27 06:12