chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けい坊の日記 https://www.keibou.jp/blog/

ドラクエ好きによるドラクエのプレイ記録。最近はドラクエライバルズエースがメインです。

けい坊
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/03

arrow_drop_down
  • 【ライバルズ】アドベンチャーモードの最新レベル上げデッキ

    DQライバルズエース、ソロバトルアドベンチャーの4章が追加されてからもうすぐ1か月になります。既に4章をクリアしたという方も多いでしょう。 4章をクリアした後にやることと言えばレベル上げ。以前にもレベル上げ方法の記事を書いてきましたが、今回は4章でのレベル上げ方法について最新のデッキをご紹介したいと思います。 ◇関連記事 レベル上げの最大効率 2020年11月現在、レベル上げに最適なのは4章ハード

  • 【ライバルズ】真2弾でやるべきこと(ソロモード視点)

    DQライバルズエース、真2弾カードパックがリリースされました。ランクマッチでは新ヒーローを軸にしたデッキが環境を一変させてお祭り気分です。一方、ソロモードは目立ったアップデートがなく地味な印象。 そんな中で、ソロモードをメインに遊んでいる方がこのタイミングでやるべきことについてまとめてみました。主に課金に関するテーマが中心なので、完全無課金の方には参考にならないかもしれません。多少なりとも課金して

  • 【雑記】真2弾の熟練度システムが素晴らしいと思う理由

    DQライバルズエースの真2弾がもうすぐリリースになりますが、新登場するのが「熟練度」というシステムです。私の個人的な感想ですが、これは本当によくできているというか、洗練されたデザインのシステムだと感じています。なぜそう感じるのか、この記事では書いてみたいと思います。 熟練度システムについて まずは熟練度システムについておさらいしておきましょう。ざっくり言うと、熟練度の能力を持ったカードが、熟練度の

  • 【ライバルズ】試練の間テリーで3万ポイント取る方法

    DQライバルズエース、少し前から始まった3周年イベントで、試練の間にテリーやゼシカといったリーダーがボスキャラとして登場しています。 強さはLv1~5の5段階あり、従来のボスがLv20まであったのと比較すると少ないですが、今回のLv5は従来のボスのLv20に匹敵する強さになっているという触れ込みでした。ただ、そうは言ってもテンションスキルの弱さが仇となり、従来のボスには強さでは一歩劣るといったバラ

  • 【ライバルズ】超サポートなかまを救いたい

    DQライバルズエース、今回は動画の紹介記事になります。 今回のメインは超サポートなかまです。天雷の勇者アンルシアが超性能と話題になっている傍ら、セットで登場したこちらの超サポートなかまはガッカリ性能。天雷アンルシア目当てで課金したのに、ピックアップ確定から出たのが超サポで絶望した方も多いのではと思います。 私もその一人でして、3連続でピックアップ確定から超サポを引いて悶絶させられました。しかもその

  • 【ライバルズ】アドベンチャーモード4章攻略 デスピサロの倒し方

    DQライバルズエース、4章の最終ボスであるデスピサロまで倒しました。デスピサロが待ち構えている14面は、通常ステージが14-9までと短かったのが意外でした。13面は13-15までありましたので、なぜ14面になってステージ数が減ったのか謎です。 余談はさておき、本記事では4章の最終ボスであるデスピサロの倒し方を解説したいと思います。ノーマルモードの攻略になります。 デスピサロ(第1形態)の倒し方 ボ

  • 【ライバルズ】アドベンチャーモード4章攻略 ムドーの倒し方

    DQライバルズエースのソロバトルアドベンチャー4章、13面まで攻略しました。 13面はノーマルステージが13-15まであって相当長いです。一応、数ステージクリアするごとに場面が変わって出現するモンスターも変化するのですが、単調さは拭えません。我慢して頑張りましょう。 今回の記事では、13面のボスであるムドーの攻略法をご紹介します。 ムドーの倒し方 ボス情報 ボス特性全ユニット攻撃力+5、全ユニット

  • 【ライバルズ】試練の間ネルゲルLv20の倒し方

    DQライバルズエースのソロモードで、試練の間に新たなボスのネルゲルが登場しました。早速Lv20まで攻略することができましたので、ボス情報と攻略のポイントについて解説していこうと思います。 ボス情報 以下はLv20のネルゲルに関する情報になります。Lv20より低い場合はユニットのスタッツやネルゲルの攻撃力が下がりますが、デッキの内容には変わりはありません。 ボス特性全ユニット攻撃力+8、全ユニットH

  • 【ライバルズ】ソロモード4章の始め方&ドン・モグーラの倒し方

    DQライバルズエース、ソロバトルアドベンチャーの4章がオープンしました。早速攻略を開始しまして、12面のボスまで倒すことができました。 この記事では、攻略情報として以下2点を取り上げて解説します。 4章を始めるにあたって準備しておくべきこと12面ボスのドン・モグーラの倒し方 4章を始める前の準備 4章の通常ステージの雑魚敵は、3章と比較してさらに一回り強くなっています。とはいえ、ノーマルモードであ

  • 【ライバルズ】ムーンブルクゼシカの取り扱い説明書

    DQライバルズエース、最近はソロモードの記事ばかり書いていましたが、10月はランクマッチもそこそこやってました。ムーンブルクゼシカを使い続けて、最終的にはレジェンド167位で終わりました。威張るような順位ではありませんが、一応自己ベストは更新できたので、その記念にムーンブルクゼシカの立ち回りについてまとめてみようと思います。 デッキ構成 カード名称枚数重要度プチマージ2◎ピオラ2◎ムーンブルクの王

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けい坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
けい坊さん
ブログタイトル
けい坊の日記
フォロー
けい坊の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用