今回は、映画『ドクター・スリープ』で注目を浴び、現在はドラマ『ライアーズ 私たちのウソ』でも絶好調の人気を誇るエミリー・アリン・リンドをピックアップ!ここでは、どんな役柄も自分のモノにしてしまう実力派女優であるエミリーの素顔や、オススメの出演作など、その気になる人物像に迫ってみました。
英国式庭作り!『マイ・ビューティフル・ガーデン』で 、自分のお庭と人生を見直そう!
穏やかな気候なのにコロナ禍でお出かけしづらい今日この頃。 自宅でお庭の手入れやガーデニングデビューはいかがでしょうか。 新しい物事を始めて、色んな人と出会って、世界の見え方が変わる。 この季節お勧め、癒やし系イギリス映画『マイ・ビューティフル・ガーデン』の見所をほんの少しご紹介しましょう。
女スパイ映画『355』、2022年の年始映画はブームのシスターフッド映画からスタート!
シスターフッドは、女性間の連帯や共感をいう言葉です。 意味は、「これまで常に女性に対して権力を及ぼしてきた男性たちからいったん離れて,女性たちだけの関係の可能性を試してみようとする」(引用:コトバンク)とあります。 今、ハリウッドではシスターフッド映画として、今、この女性の連帯感満載の映画が人気を呼んでいます。
花の季節・秋に自分のお庭と人生を見直すチャンス!『マイ・ビューティフル・ガーデン』に学ぶ英国式庭作りの極意
穏やかな気候なのにコロナ禍でお出かけしづらい今日この頃。 自宅でお庭の手入れやガーデニングデビューはいかがでしょうか。 [...]
やぎ座の女優・俳優、盛運のめぐる星座。キーワードは「変化に適応」こんな代表作品が
やぎ座に備わる、変化への耐性と適応性。 やぎ座は、12月22日~1月19日です。 やぎ座のキーワードは、「変化」とあります。 「変化への耐性はすでに備わっている。落ち着いて前進を」と。 身の回りに起こる変化は、時として平静を失わせがちです。 もともと変化に強い適性を備えた星座運としては、希望に身を任せて前進あるのみ。
映画『ウエスト・サイド・ストーリー』年末公開、半世紀ぶり感動ミュージカルが再び!
クリスマス、そして年末年始に帰ってきたのはあの名作『ウエスト・サイド・ストーリー』! 監督は、巨匠スティーブン・スティルバーグ監督とあってさらに期待が膨らみます。 前作『ウエスト・サイド物語』から半世紀ぶり。 「夢と希望」にあふれていたアメリカ、差別や偏見を克服しようとしていた時代の感動とロマンスが帰ってきたのです
ディオール・ブランドが選んだCMアンバサダー、旬のハリウッド女優・俳優は誰?
俳優のさまざまな表情を楽しめるのは映画だけではなかったのです。今回取り上げるのは、ハイ・ブランドのディオール・公式インスタグラムから次の人たちをピックアップしました。 ディオールが選んだ旬のハリウッド女優・俳優は誰でしょう? 映画で見る顔とは違った表情を楽しんで下さい。
いて座の女優・俳優、情熱と楽観思考の星座。運を引き寄せる映画セラピー
楽観的思考、かつキーワードは「情熱」を! いて座は、11月22日~12月21日です。 いて座のキーワードは「情熱」とあります。 しかも、楽観的な思考で前向きに生きることが運を引き寄せることに。 今回紹介するいて座生まれは、女優6人と男優4人。
映画『リンカーン弁護士』キャスト・あらすじ、マシュー・マコノヒー再ブレイクのきっかけに!
映画『リンカーン弁護士』は、マシュー・マコノヒー主演で2011年に映画化されサスペンスものです。 原作は、犯罪・探偵小説でいくつかのシリーズ作品を発表しているマイクル・コナリー。 小説のシリーズは2005年から発行されており、2020年にはシリーズ第6作目『The Law of Innocence』(日本未訳)も。
「ブログリーダー」を活用して、映画の風道さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今回は、映画『ドクター・スリープ』で注目を浴び、現在はドラマ『ライアーズ 私たちのウソ』でも絶好調の人気を誇るエミリー・アリン・リンドをピックアップ!ここでは、どんな役柄も自分のモノにしてしまう実力派女優であるエミリーの素顔や、オススメの出演作など、その気になる人物像に迫ってみました。
今回の映画クイズは、洋画ファンなら楽しめる「洋画の原題」を当てるクイズです。洋画につけられたいわゆる「邦題」は、一般的に日本向けになじみやすいようなタイトルがつけられています。しかし、改めて比べてみるともともとの洋画の原題(ほとんどが英語)と意味が違ったり、ユニークなタイトルが付いていて大変面白い!
ウェス・アンダーソン監督の新作と聞いただけでワクワクが止まらない、筆者の「もな」です。待ちに待った全米公開を迎えた、最新作『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』。ついにストーリーも明らかになり、日本公開が待ちきれない人も多いのでは?今回も豪華キャストが勢揃い!さらに新たな作風!とのことで、期待感が高まります。
いつもより早く梅雨も明け、本格的な夏本番となりました!映画界も、2025年7月~8月は期待度の高い新作が次々と公開されます。夏休みもあり、映画への注目度も高まるこの時期。ぜひ新作をチェックして、映画館へ行きましょう!特にジェームズ・ガン監督『スーパーマン』がおすすめです!
今回の映画クイズは、『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の公開で検索が急増している「スカーレット・ヨハンソン」です。かつては世界一稼いだ女優にランキングされたこともある人気女優。スカーレット・ヨハンソンが出演したおすすめの過去作も紹介しながら、10問クイズにしてみました。
今月も誕生日をむかえる7月生まれのハリウッド女優、俳優がたくさんおられます。その中から、今が旬、そして人気作・話題作で注目を集める海外俳優を紹介。誕生日や誕生月が同じお目当ての女優、俳優そして好きな映画が見つかるといいですね。記事の最後(p3)には、7月日付順の一覧表を作っていますので同じ誕生日を探して下さい。
映画クイズの今回はハリウッドの有名女優編です。2025年公開の話題作品からの、主演もしくは主演級の有名女優、話題女優をピックアップしました。若手女優もベテラン実力女優もどちらもいますが、みなさん有名女優ばかりです。洋画ファンなら顔を見れば誰かすぐわかるかな?さあ、クイズに挑戦して下さい!
ハリウッド有名俳優の顔と名前を楽しく覚える「映画クイズ」シリーズです。今回は、今、最注目の俳優(男優)を集めました。2025年も数々の話題作が公開されましたが、その中からヒット作品に出演した主演俳優のみなさんをクイズにしました。 正しい名前をクリックしてください。洋画ファンのあなたならわかるはず!
今回の映画クイズは、洋画ファンの間で「ネクストブレイク間違いなし!」とされる女優を当てていただきます。クイズ5問の中に紹介する計20人は、すべて映画のヒットと共に注目されているそんな女優ばかり。話題洋画を上げますので、女優名を当てて、ぜひご自分の「洋画ファン度」チェックしてください。
有名ハリウッド女優をクイズ形式で紹介する「映画クイズ」シリーズです。こちらのトップ画像こそ、今回紹介する中央のモニカ・バルバロが一気に有名になったきっかけがよくわかります。指をさしている男性、そして隣に立てかけられているボードも洋画ファンなら見たことのあるスチール写真ですよね。
今回は、映画『メガロポリス』にも出演することで話題を呼んでいる若手女優のロミー・マーズをピックアップ!ソフィア・コッポラ監督の愛娘であることでも注目を浴び、今、その名を広めつつある彼女。ここでは、ロミーのことが既に気になってる!という方のために、その素顔や出演作といったキュートな魅力をお届けいたします。
海外有名人の生まれ年シリーズ、今回はハリウッドを中心に活躍する1989年生まれの女優や俳優を特集。洋画ファンもそうでない人もいったいどんな人たちがいるのか是非、のぞいてみて下さい。生年月日、星座、出身などのプロフィールはじめ、おすすめ代表作品などを案内しています。有名人と同じ年の人を見つけるとなんだか嬉しいものです。
ディズニープラスで配信の『SHOGUN 将軍』。戦国時代末期の日本を舞台にした歴史フィクションで、1980年代に刊行された原作はアメリカで大ヒットしました。三船敏郎主演で映像化もされていた本作が、なんと真田広之主演・プロデュースでリメイク! 今回は、ドラマ『SHOGUN 将軍』のあらすじとキャスト、見どころを紹介!
先日、大学の先生のこんな言葉を思い出しました。「映画はファーストカットが肝!そこで映画の面白さが決まる!」私「もな」は大学で映画学を学んでおり、この言葉を聞いて以来、映画の見方がガラッと変わったのを覚えています。今記事では、映画がかける「ファーストカット」の魔法について、熱く語らせてください!
「狂暴な純愛」というキャッチコピーを持つアクション映画『レオン』は、ナタリー・ポートマンの出世作としてあまりにも有名です。 弱冠12歳で映画デビューといえば、少し顔を出す程度の子役と重きや主演のジャン・レノをくってしまいかねない登場に圧倒されます。 今やハリウッドを代表する才色兼備の女優になりました。
生まれ年シリーズの今回は、1988年生まれのハリウッド女優・俳優・歌手など海外有名人の特集です。さすが充実の年齢となり実力俳優はじめ、最旬のエンタテイナーたちがラインナップしました。代表作品(代表曲)を聞けば、必ず知っている人たちに出会うはず。同じ年、同じ誕生日の有名人がいるとなんとなく嬉しいですよね!
今夜は、とにかく楽しい映画が観たいですか? そんな気持ちになったあなたに、ぴったりの映画をご紹介します。 「コメディ×社会風刺」を得意とするアダム・マッケイ監督作品の、『アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!』(10)。 107分と比較的短くも、楽しく、時にヒヤヒヤする場面も垣間見えて、観応えばっちりの作品です。
第二次世界大戦のフランスとドイツを舞台に、盲目の少女とナチスのもとで働くドイツ人の少年を描き世界中で大ベストセラーとなった小説『すべての見えない光』(All the Light We Cannot See)。 ピューリッツァー賞も獲得し、今なお売れ続けているアンソニー・ドーアの小説が、ついに映画化されることに!
旬の美人女優をサーチすることが大好きです。今回は、2025年7月11日に公開の『ストレンジ・ダーリン』で主演を務めるネクストブレイク、ウィラ・フィッツジェラルドをピックアップ!美しきルックス、そしてカメレオン女優として人々を魅了し続ける驚きの素性や、気になる出演作など、きっと彼女にメロメロになるその魅力をお届け!
今月は、6月生まれのハリウッド女優、俳優を紹介しましょう。 今月も、ニコール・キッドマン、ナタリー・ポートマンなどの実力派スターがたくさん登場します! みなさん、誕生日おめでとうございます。 誕生日とともに、代表作や話題となった作品を紹介していきますね! また、最新作の公開が近い俳優もいますので最後までご覧ください。
マッケンジー・デイヴィス をご存じでしょうか? 『ターミネーター:ニュー・フェイト』 で主役級キャスト、グレースとして登場。 一躍、有名になりました! 高い身長と引き締まった筋肉から繰り出すアクションにはみんなびっくり! 役作りのために、筋肉トレーニングにかなりの時間を費やしたそうです。
今回ご紹介するのは、『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』と『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海』です。ファンタジー映画は、美しい映像や現実をはるかに超えた設定で非常にワクワクするジャンルの一つ。パーシー・ジャクソンシリーズは家族みんなで楽しめて、かつ、不思議な世界観を堪能できる作品です。
ハリウッド作品を中心に登場する海外俳優のみなさんを50音順一覧で紹介しています。今回は、【ラ行・ワ行】(ラ・リ・ル・レ・ロ・ワ)の紹介です。「あの俳優はどんな作品に出てる?」「誕生日は?」と思ったらご利用下さい。出演作情報や作品解説、プロフィール(誕生日、出身、星座覧)など、気になる点があれば是非のぞいて下さい。
今ページで紹介するのは、ハリウッド女優、俳優の【マ行・ヤ行】(マ・ミ・ム・メ・モ・ヤ・ユ・ヨ)です。当サイト「洋画のレタス炒め」の記事で紹介のあった約500人の女優・俳優からピックアップ。代表作品、話題作の紹介や簡単な解説、そして誕生日・星座・出身といったプロフィールを紹介していますので楽しんで行って下さい。
海外の有名人と言えば、ハリウッドで活躍する女優・俳優を思い出しますよね。今記事は、【ハ行】(ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ)の女優・俳優のプロフィール一覧を紹介するページです。(監督も含む)主な出演映画の紹介や解説、出身・誕生日・星座といったプロフィールなども紹介していますので楽しんで言って下さい!
ハリウッド女優・俳優プロフィールを50音順にして一覧で紹介するページです。今ページは【ナ行】(ナ・ニ・ヌ・ネ・ノ)のみなさんで、おすすめ出演作品や誕生日などのプロフィールを紹介。サイト内記事の俳優紹介や話題作品などにリンクしています。「●●といえば…」の代表作から、意外と知られていない出演作までチェックできますよ。
ハリウッドを中心に、海外の有名女優・俳優プロフィールを50音順の一覧で紹介するページです。今回は【タ行】(タ・チ・ツ・テ・ト)の俳優たちです。誕生日、出身はもとより、代表的な出演映画を解説を交えて紹介していますので名鑑代わりに楽しんで下さい。好きな映画の、好きな俳優が見つかるでしょうか。キャッチ画像はトム・クルーズ。
世界からハリウッドに集まる女優・俳優の一覧特集で、今ページは【サ行】(サ・シ・ス・セ・ソ)の人たちの紹介です。 出演作品、誕生日、出身などのプロフィールを画像と共に紹介していきます。当サイトの記事に紹介された1000以上の映画作品、取り上げた500人以上の女優・俳優を見やすく一覧表にしています。《50音順一覧表》
今ページは、「カ行」(カ・キ・ク・ケ・コ)で始まる、ハリウッドを中心とした海外の有名女優・男優を紹介しています。 当サイト【洋画のレタス炒め】で紹介した映画作品数は1000本以上で、その中からピックアップした有名俳優は総数500人以上に。 それらを見やすように並べ替えていますので、ぜひ楽しんでご覧ください。
洋画ファンにとって海外の有名人といえば洋画ハリウッドスターですよね。 当サイトでは、約500名の女優・男優を代表的な出演映画と共に、誕生日、出身、身長などのプロフィールを紹介しています。 今ページ「Actor list 1」は、「ア行」の女優・男優をアイウエオ順に紹介。 ハリウッド俳優名簿一覧としてご利用下さい。
1987年に公開された映画、『バグダッド・カフェ』。 筆者がここ最近観た映画で、一番「浸ってしまった」映画です。 何日も何日も頭から離れず、尾を引いてしまうような映画に出会えることって稀で幸せなことですよね。 この映画、『コーヒー&シガレッツ』と同時上映でしたが、当初、筆者はそちらが目的に足を運んだのです。
マイケル・マン監督が放つ、久々の本格的モータースポーツ映画『フェラーリ』! 数々の名作を世に送り出してきた名監督ですが、2019年(製作担当)の『フォードvsフェラーリ』以来の話題作と。 イタリアの憧れの自動車メーカー「フェラーリ社」の創業者であり、「F1の帝王」と呼ばれたエンツォ・フェラーリの実話ベースの半生です。
Netflixで配信中の『シニアイヤー』。 90年代、カースト下位からチアリーダーの主将となり、輝かしい人生を送っていた女子高生がチアリーディングの途中で事故に。 しかし、20年間の昏睡状態から目覚め、37歳の高校生としてもう一度青春を謳歌する姿を描いた物語として注目を集めています。最高にイケてる衝撃作!
こんにちは、ライターすどうゆきです。 今回ご紹介する映画は、2008年にアメリカで起こった世界的な金融危機・リーマンショックを扱った『マネー・ショート 華麗なる大逆転』。 本作は「経済用語ばかりで難しそう」「観たけど理解できなかった…」といった評価が目立つのですが、実は現代社会を考える上で示唆に富んだ素晴らしい作品。
音楽を聴くだけで、その感動的な場面を思い出して心の底からじんわりとしてしまう映画ってありませんか? 映画音楽はたくさんあふれていますが、心を震わせる映画音楽っていうのはそうそうないものです。 今回は、聴くだけでじんわりしてしまう映画音楽を懐かしい作品含め、9作品紹介します。。
みなさん、こんにちわ!洋画大好き、ライターのYuuriです。 今回ご紹介する洋画は、アマゾンオリジナル映画の中でも高い人気を誇るスペイン発青春映画『俺の過ち』。 義理兄妹となった2人が禁断の恋に落ちる…というスリル満開の本作の見どころや、キャストといった魅力をたっぷりとお伝えいたします!
今回ご紹介する映画『ゴーン・ガール』は、こうした「許せない」問題が煮詰まりすぎた夫婦が登場する作品です。 今作の特徴は、作品内に散りばめられた、思わずハッとしてしまうようなトリックの数々。 ネタバレをしてしまうと最初に見る衝撃が薄れてしまうため、できる限りネタバレを避けて、今作の魅力をご紹介していきます。
映画『ザリガニの鳴くところ』で主演を務めた英国女優のデイジー・エドガー=ジョーンズが今キテいます。 柔らかな雰囲気を持ち、神秘的なオーラを醸し出しているデイジーの虜になっているという方はきっと多いはず。 ここでは、デイジーのことをより知りたい!という方のためにその素顔や、おすすめの出演作品など魅力をお届けいたします。
1988年のティム・バートン監督の映画『ビートルジュース』。 強烈な造形センスとユーモア、視覚効果で、低予算ながら当時大ヒットしたホラーコメディ映画です。 なんと、40年近くの時を経て、ティム・バートン監督による正当的な続編が製作されているんだとか! アメリカでの公開予定は2024年9月(米)。
スカーレット・ヨハンソンの話題がにぎやかです。ひとつは、シリーズが終わったと思っていたあの『ジュラシック・ワールド』第4弾に出演するというのです。もうひとつの話題が久々の主演映画『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』です。役どころはPRマーケッターで、月面着陸(1969年)をでっちあげてしまいます!