高齢者に厳しい? リモートワーク始まる
コロナ禍が長引き働き方が変わっていく中で、 とうとう定年前の人材にもリモートワークの波がやってきた。 定年前の昭和真っ只中世代なので会社と社員、職場の仲間との繋がりを特に大切にしてきた世代なのだが、個々の人材の能力の集積による分散型の業務遂行にも取り組まねばならなくなってきたのだ。 大好きだった「飲みにケーション」という言葉もコロナ禍では死語になりつつある。 行きつけの小さなスナックやバーなど、飲み屋業界も業態変革が必要なのかもしれない。 大手企業では、住宅設備の総合メーカーLIXIL(リクシル)が、本社の土地と建物を売却して、3000人規模だった本社の座席数を1/3の1000人程度に減らすと…
2021/12/15 20:50