新機能の「ブログリーダー」を活用して、yonehiraさんの読者になりませんか?
1件〜30件
2021年1月1日明けましておめでとうございます。...
家で正月を迎える為に買い出しに行った。たいした食材は買ってないが一通り。帰宅後、急に餅が食べたくなり、年明けまで我慢出来ず食べてしまった。...
いつも使ってるミキサーが突然壊れた。この年末に壊れるとは…明日ニトリにでも見に行ってみるか!?...
来年初めに脳外科に行く予定になってるので、その時まで我慢してようかと思ったが、今は時間もあるので行く事にした。喉の痛みも少しあり逆流性食道炎を疑っていた。コロナの症状とはまるで違うので違う意味で安心していたが、結果はやはり逆流性食道炎の診察結果だった。胃酸の逆流で喉が痛くなる事もあると言う。喉の痛みを抑える薬と胃酸を抑える薬が処方された。これで胸焼けも楽になるだろう。寝正月だから呑んで食べて呑んで...
クリスマスなので、ケーキは外せませんね~ クリスマス用デコレーションケーキが色々なサイズで売ってましたが、私と祖母ちゃんでは大き過ぎるので、無難な選択でショートとモンブランに♪照り焼きチキンがたくさん売っていたので、思わず買ってしまいました。クリスマスの定番かな!?小さ目の丼パックがあったので、いくらと中トロを購入(^^♪祖母ちゃんと私用に同じセットを購入。祖母ちゃんはこれでお腹いっぱいだと思う。毎年...
今夜は北海道産のサーロインステーキ(頂き物)を、焼肉しながら静かに過ごします。ささやかなイブの夜の食卓です♪ 焼肉用にカットして 明日はケーキ買って来よ~(^^)...
年末年始も我慢の日々が続く! 今年はこのまま出掛けられないだろう。...
最初の頃は文字化けもなく、快適に使えていましたが、ある日突然!文字化けが始まり半分ぐらいのメールが文字化けするようになった。最近になって突然と文字化けがなくなった。どういう事かい!?Gmail を多用していたので、Google Chrome で見れていたものの不便でした。何がどうしたかは分かりませんが、メールソフトが正常に戻って安心しました~文字化けメール文字化けしていたメールも正常に!この間購入したノートパソコンの...
出品したら、直ぐに売れた~♪同じヘルメット(黒)がもう一つあるので、派手な方は必要なしと判断! 何故買ったんだ!??SHOEI VFX-W BLOCK-PASS(Mサイズ)ヘルメットカバーヘルメット内部の予備のチークパッド(オフロードは汚れるからね)...
モニの為にエアコン付けて寝るけど… エアコンを付けて寝ると、朝起きた時に喉が…加湿器を付けたままにしても、カラカラなのよん(-_-;)今夜はエアコンやめて、モニの寝床に電気毛布を敷いて試してみよう♪座ってると結構お尻が暑い! 8段階の調節があるけど、寝るには中ぐらいかな!?電気毛布の上で寝てくれるかな!? 俺のベッドに来ちゃうんだよな~...
いきなりステーキのアプリが教えてくれた。誕生月はリブロースステーキ300gが無料で進呈してくれるそうだ。早速、お店へ行ってみた。恐る恐る… 店員さんにスマホのいきなりステーキアプリを見せ、無料進呈画面を出した。店員さんいきなり、焼き方はどうしますか? お~!話しは通ったようだ。レアーでお願いします。ライスは?飲み物は?大盛りとウーロン茶でお願いします。やった~♪ライス代だけの支払いになりました。無料ステ...
開国下田みなとの隣にあるまどが浜海遊公園、ここで朝の散歩です。朝食を終え細野高原に到着。駐車場にバスが停められるか心配だったのですが、大型車のスペースは3台分ありました。第二駐車場には大型車のスペースは1台もありませんでしたね。さあ!遅めの9時半スタートです。天候はあまり良くない!?入山協力金50円を入れて。 観光地的登山(ハイキング)なので安心しました。上り1~8~7~6~5~三筋山 下り三筋山~5~4~3...
就寝予定の場所で、ポータブル電源をどう使う!?通常24Vのサブバッテリーには、走行充電がされている為、夕方の停車時から朝まで冷蔵庫と冷凍庫は問題なく動いている。走行充電しない状態でも3日は動く事を確認している。この24Vのサブバッテリー充電器は、どれくらいの電力がかかるのだろうか!?200W前後の電力を使用する事が分かりましたので、夜から朝まで動かしてみた。ポータブル電源の残量は約50%になりました。夜中に使...
7時半天城高原駐車場(ハイカー専用)を出発。駐車場入り口に登山口があります。この駐車場は隣接するゴルフ場が管理しており、ハイカーの為に無料で開放しています。ありがたいですね~(^^♪さあ!出発~~最初から結構な勾配なので、ゆっくりゆっくり登って行きます。石がごろごろあり、土がかなり削られてます。最初の分岐点に到着。ここから万二郎岳~万三郎岳を目指し周回して戻って来る予定です。結構な急斜面が続きます。こ...
朝早く出たので、海老名SAで朝食です。網代手前の長浜海浜公園にて散歩休憩。いつも混んでる伊東マリンタウン。やはり日曜日ともあってめちゃ込みです。一周して直ぐに退却です。小室山公園のリフト乗り場に到着。リフトは乗れないので、散歩がてら歩いて頂上へ。恐竜公園の名が付く程、あちこちに恐竜が…頂上に到着です。今晩は大室山駐車場で就寝予定なので、先に伊豆高原の湯でまったりです。就寝予定の大室山に到着です。天城...
モニが運動不足気味なので、伊豆の天城山登山に出掛けようと思います。久々の低山登山なので楽しみですが、
まだ購入してから使用したことが無いポータブル電源。知り合いが必要なので貸してほしいと言われた。以前にも物を貸して嫌な思いになった事がたくさんあり、貸すつもりはなかったが貸してしまった。ジェットを貸した時には沈没させられ、ジープを貸した時には幌が傷だらけに!工具を貸せば壊す。皆さん貸した後の対処があまりにも酷い…今回も貸すのはいいと思ったが、返す時に掃除ぐらいしてほしい。新品のソーラー発電は直置きで...
モニが家にばかり居て可愛そうなので、明日伊豆にでも散歩に出掛けようかと。...
という事で… まとめて買っちゃいました~ヽ(^o^)丿赤ラベルの赤兎馬&紫ラベルの赤兎馬の二種類を購入。赤兎馬!好きですね~♪ 早速呑み始めます。。...
時間があったので、早めにスタッドレスに交換しちゃいました。スタッドレスも10年以上経ってるので、そろそろ交換時期に来ています。今回早めのタイヤ交換は、スタッドレスを履きつぶすつもりで…画像のタイヤは通常用。...
友人がノートパソコンのワイヤレスマウスを持って来てくれた。やはりノートパソコンのタッチパネルはやりにくいんだよね~くら寿司に夕飯を食べに行ってみたが、Go toが終わってもめちゃ混みだった(-_-;)当分ダメだろうな…...
今まで不織布のマスクしか付けたことが無いので、手作りマスクを買ってみた。知ってるお店で販売していたので、お願いして購入しました。デニム調だけどゴワゴワした質感ではなく、柔らかく肌触りも良かった。皆さんに配りますが、気に入ってもらえるといいですね♪...
旅先でカメラのデータを保存するなど、色々な使い道があるので前から欲しかった…購入したのは、ASUS Vivo Book S15 15.6インチでテンキー付き。高機能でコスパ良し(^^♪ だが少し重い…ついでに掃除機も古くなってきたので、充電式スティックタイプを購入。いつもコンセントに線を繋ぐのが面倒だったので、今回は充電式を選択してみました。最近の充電式掃除機は吸引力もしっかりしてますな~ついでについでに… お風呂で髭剃り!...
朝からやって終わったのは、午後4時頃。途中材料が足りなくなった為、2度買い物へ。少し暗くなりましたね~...
波板で屋根を張って約10年ぐらい!? 雨漏りがして来たので張り直す事に。今回はガルバリウム鋼板を選択したのだが、日差しを遮ってしまうので暗くなるのが欠点。照明器具を追加しなければ…明日は朝から二人で張り替え工事です。...
キャリーワゴンを探していたら、容量が通常の1.5倍の物を発見!通常だと容量は100L程度だが、このワゴンは156Lあるので大型だ。気に入ったので購入する事に。届いたワゴンの説明書の中に、お得な情報がありました。”レビューを書くと2,000円プレゼントします” 早速レビューを書いて送信!!アマゾンギフト券2,000円を頂きました~(^^♪ めっちゃ!お得でした。...
焼肉しようと肉屋に向かい、少し贅沢しようと100g780円(税別)の和牛を500g購入(^^♪夕方から焼肉開始~ 200gぐらい食べたところで飽きてきた。油が多く先に進まない… 初めて赤み肉のほうがいいと思った。これから購入する肉は赤みにするとしよう。...
プレゼントするバッグが足りなくなってしまったので、再度三つ購入しました。このバッグはハンドメイドなので、世界中で同じバッグは存在しません。皆さん気に入って使ってくれるといいんですがね~(^^♪自分用のバッグが無くなりそうです(^^;...
とっても使いやすく便利で気に入ったので、お友達たちにプレゼントする事にしました。早速選び購入~~♪手前左のハーフティッシュ入れは、夕日のママさんからプレゼントして頂きました。...
もう直ぐ車検なので、商業車用タイヤに交換。商業車用タイヤ交換終了オイルも交換時期だったので、交換しました。オイルは純正品でエレメントも交換したので、2.7L使用。交換時の距離を確認してメモしました。ついでに同じオイルでバスのジェネレーターのオイルも交換しました。0.6L使用。バスのオイルも交換時期だったので、一緒にやっちゃいました~今回エレメントは交換無しで、7.5L使用。バスの走行距離は新車時から、123,324...