4回 / 89日(平均0.3回/週)
ブログ村参加:2020/10/24
新機能の「ブログリーダー」を活用して、okayamagourmet.netさんの読者になりませんか?
1件〜30件
岡山県で節約するなら?というお話。 ポイントカードやクーポン、割引、セール、キャシュレス決済やクレジットカードなんかの支払方法で節約することはできるんですが、岡山県独自の節約方法ってないだろうか?と思いました。 すぐに思いついたのが、岡山にあるスーパー独自のポイ...
グルメブログ記事に周辺情報を追加しようかなと考えています。 以前からこの考えはあって、食後にコーヒーでも飲めるカフェも紹介したいなとか、「何か買い物があればここがありますよー」みたいなことを書きたいなと考えていました。 で、冷静に考えてみたら、自分が実際に昼ご飯を...
【マジぴえん】な運営している地域グルメサイトの惨状と今後の対策、ソーシャル周遊圏とクローラー対策
「 グーグルサーチコンソールのCLSとLCPの問題 」に引き続き、マジぴえんな内容です。特に地域グルメサイトで一旗あげるぜ!って方には一つの参考になるかもしれません。 当初、運営サイト「 岡山 グルメとお得情報まとめ 」は、ライバルなんてだっれもいないだろっていう地元...
【絶賛激減中】サーチコンソールで「CLS に関する問題: 0.1 超(モバイル)」と「LCP の問題: 2.5秒 超(モバイル)」
ホント、このサイト、サーチコンソールで問題が多いです。以前については後述しますね。今度は「ウェブに関する主な指標 → モバイル」で「CLS に関する問題: 0.1 超(モバイル)」と「LCP の問題: 2.5秒 超(モバイル)」の2つの問題が発生しています。 しかも、検索パフォ...
運営ブログの方向転換と当ブログの今後の運用について、グーグルブロガーの管理画面変更は一つの理由だからな!
当ブログは、当初は「岡山 グルメとお得情報まとめ」というサイトの運営ブログだったのですが、ブログ運営についてもサイトで公開していくことにしました。なお、運営サイトもブログ形式のサイトなのですが、このブログと区別するために、ここではサイトと表記します。 グルメブログの運営やノウ...
飲食店や商売店のコンテンツが充実してきたので、それらを踏まえたうえでのページ・コンテンツ案を出していきたいと思います。 2020年2月18日時点ですでに1つ「 岡山で楽天ポイントカードが使えるお店(コンビニ・ファーストフード・ファミレス…) 」が進行中、3案が水面下で動いてい...
新規の飲食店ページの投稿ポリシーとSNS(ツイッター & インスタ)の開始
今後、投稿にしたり、ページにしたりのメモ書きです。 新規の飲食店ページの投稿ポリシー 過去の投稿ページの更新が完了し、下書き記事のアップとダイジェスト版を作成するなかで、新規の飲食店ページの作成(ダイジェスト版の各お店をページ化)も視野に入れ始めています。 ・カテゴリー ...
グルメ&地域サイトを運営するうえで、私の強みをまとめたいと思います。強みというか私自身のことや周りの環境ですね。なぜまとめようと考えたかは、他サイトと差別化を図りたいからです。 肉体労働をしている 夫婦共働き 2児の父親 岡山市中心部在住 車持ち 仕事での...
飲食店のページコンテンツ案です。どんどん追加していますがYahoo!知恵袋の質問とか調べると無限にありそう。いや、Google map (グーグルマップ)の口コミをから拾ったほうがよさそうです。この口コミは「ありがたい」だとか、みんなが知っておいたほうがいいとか、めちゃお得ってい...
過去のブログ記事を更新しています。それにともない「 飲食店のページコンテンツ案 」とは別に、ブログ独自の記事更新ポリシーみたいなのが必要だなと思いました。というわけで、気づいたことをメモしていこうと思います。 ・更新ページの優先順位 当初は一番古いページから更新していたので...
商売店・飲食店の共通コンテンツ案です。 抽選のキャンペーンで実際に当選した人がいるか? 抽選で当選するプレゼントやキャンペーンで実際に当選した人がいるかどうか調べる。実際に当選した人がいればキャンペーンに応募したくなりますよね。コンテンツとしてはツイッターで調べて埋め込みで...
商売店や施設・公共交通機関のページコンテンツ案です。 ・アイキャッチ画像 はやく入れたい。自分で撮った写真かお店のロゴか。いずれにして、お店のイメージが一発でわかるものにする。 今のところお店のお得情報で挙がってきたのが以下の項目です。 セール、キャンペーン、イベン...
サイトのコンセプトがだんだんと変わってきました。コンセプトとmeta descriptionにあたる概要を混同していますがここでは触れないでおきます。 当初は、 タイトル: 岡山グルメログ 概要: 忙しい方のための岡山グルメナビ的な...。 懐かしいですね。な~...
クレジットカードと電子マネーの情報がネックでサクサクまとめれない
引き続き「 私が岡山でよく利用するお店 」のお得な情報をまとめているんですが、クレジットカードと電子マネーの情報がネックでサクサクまとめれない。クレジットカードと電子マネーってお得の要ともいえるので絶対に外せないのですが、理解するのに時間がかかります。例えば電子マネーのEdyだと...
以前の記事「 サイトの更新ができなくなったらコンセプトの変更もアリかな? 」で、岡山の飲食店やグルメ以外の情報もアップしていくことになったんですが、私が岡山でふだんから利用しているお店をピックアップしていきたいと思います。 ・コンビニ ローソン ファミリーマート セブン...
2017年3月4日から更新していなかったのですが、サイトのコンセプトを変更して再開しようと思います。で、さっそく公開したのが以下の記事。 グルメと関係ないですよね。でも、実はグルメにつながるんでよ。これについては後述します。 今回作成したページは岡山県では知らない人は...