chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Giropepe
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/21

arrow_drop_down
  • 通信障害の原因

    1月28日(木)昼前から29日(金)午後2:00迄職場の電話、ネットが全面不通 この国、日本よりもネットを使った銀行決済、公共サービスが普及しております。 政…

  • セニョールPの悩み

    ぺピートが不動産の売買契約を担当しているのは前述の通り その後、Sから公証人の連絡先がぺピートへではなく私に送られてきた。ぺピートと何かあったに違いない。 公…

  • 床屋のレベル

    日本に一時帰国した時に必ず髪を切る事にしています。 海外に出るまで気が付かなかったのですが、日本の理容師のレベルって 素晴らしい!!美容室には行った事が無いで…

  • 調整役

    この国では不動産を購入する場合 1.売買契約書をその所有者と交わす。 2.公証人事務所に持って行って公正 証書化する。 3.公正証書を登記所のような機関に …

  • カップル放屁問題

    ご存知の通り私共付き合って3年目のおっさんカップルです。 まあ、意外とラブラブです。 結構前の事ですが、昔のコントの様に。。。 私 “ぺピート、お願いがありま…

  • ぺピートの誕生日 ママの花

    金曜日はぺピートの誕生日。先週ママも誕生日だったから家族だけで食事会。 仕事の合間にネットで送った花はちゃんと届いていました。花を贈る行為は日本よりも身近な感…

  • 1996

    年初に赴任してきた駐在員H君 1996年生まれ私が大学卒業した年です。 観察しているとなんか不思議 ある日の会話 H君 “Gさん、ネットで見たらこっちの コ…

  • 弁当箱

    コロナに感染してから、会社の食堂ではなく、自炊弁当に切り替えた私。 先週日本から調達した弁当箱が届きました。 会社に弁当箱を忘れる事も想定して2セット    …

  • 誕生日への熱量

    今日はぺピートの誕生日めでたく46歳を迎えます。私は今年、年男の48歳 たまに帰国した時に会う母親にまで“時々日本人に見えない”とか、 日本人の同僚には“すっ…

  • 国土が広いと

    ぺピートと先日、海辺の新居の家具を一緒にAmazonで物色していたのですが・・・。 私“ベッドはクイーンサイズ2つで 良いよね。” ぺピート “えっ! クイー…

  • 日本でも流れちゃうのね。

    ネットが世界中に普及したこの世の中、日本でも流れちゃうこんなニュース。 この国のニュースって圧倒的にネガティブなニュースが多いです。 公立病院からコロナワクチ…

  • プロの写真 少しだけ公開

    バケーション時に撮影してもらった写真を少々お目汚しをお許しください。 わりと腹回りもスッキリ撮ってくれたみたいです。 昨日は初めて2人で見たのですが、やっぱり…

  • 北を目指す人々

    私が暮らすこの街 街の真ん中を北へ向かう貨物専用の鉄道が走っています。 その関係で北へ向かう不法移民が通過する街になっています。貨物列車に潜んで北へ向かうんで…

  • うきうきぺピート

    最近のぺピート 海辺の近くの家を購入した事が本当に嬉しかったのでしょう ちょいとおかしな事になってます。 ぺピート “ねえ、週末HomeDept行く?”※Ho…

  • 奥歯を抜く

    昨年、右上の親不知をこの国で抜きました。 まあ、日本にいる時に歯科医の先生からは “横に寝て埋まってるから、抜く時は 口腔外科で全身麻酔の手術になる” と言わ…

  • 不動産購入 そしてこの国の銀行

    旅行記番外編でも書きました バケーション中に紹介された海の近くの家  結局 買っちゃいました。 理由(強引に自分を納得させた材料) 1.インフレが続くこの国で…

  • 最近は気にしていませんでした。

    最近は身近になり過ぎてしまって、あまり気にしていなかったこの国のCovid-19 感染者数。 久しぶりにチェックしてみたら  本当に分かりやすい結果が出てまし…

  • 味覚の違い

    今週は最低気温が10℃を切っています。 寒いので、ポタージュに挑戦。 といっても、事前になんのレシピもチェックせず、感覚とセンス勝負 先ずはミキサーに 牛乳ホ…

  • バケーション2020 最終回

    大晦日の晩は1時半には就寝 Sは元日の早朝に出発 今日はビーチに行って夕方マッサージを受けてバケーションを締めくくろうと思っていたのですが・・・。 私 “ちょ…

  • バケーション2020 6

    12月30日&大晦日 もう基本的にやる気は何もありません 写真も少な目 もう、駄目駄目生活 12月30日 とりえず早起きして、漁港に行ってアジを購入街の市場で…

  • バケーション2020 番外編 不動産購入?

    バケーション中のある日 変な東洋人がレジデンスに居るぞという事で このレジデンスを販売管理する不動産屋の営業が私を訪ねてやってきた。 モデルハウスに使ってた家…

  • バケーション2020 5 写真撮影

    カメラマンがビーチに沈む夕日をバックに写真を撮りたいという事で 指定時間は16:00 Sの家からビーチまでは車で10分弱 昼ご飯にSが揚げてくれた魚を食べなが…

  • バケーション2020 4 何故か干物

    今日は予定していた通り写真撮影の日 夕方からだとの事なので 朝食はぺピートが準備目玉焼きだったような記憶が・・・。 この国の男性、基本的には家で料理はあまりせ…

  • バケーション2020 番外編 食事(魚介以外)

    本日は旅行中に食べた食事を紹介③までの写真と一部重複していますがお許しを トップは カルニータスこれは出発前からぺピートが“絶対に食べる!”と言っていた料理。…

  • バケーション2020 3

    バケーション3日目 最低気温 20℃最高気温 29℃ 快晴 基本的に29日の写真撮影以外は予定の無い私達 この日は午前中うだうだ ぺピートは人生初ハンモックに…

  • バケーション2020 ②

    標高2100mにヤラレまくっているおっさん二人 軽い高山病から逃げるべく早起きして朝食 ウチワさぼてんの葉のチーズ焼きトマトソースかけ因みにぺピートは甘いパン…

  • バケーション2020 ①

    クリスマスをだらだらとぺピートの家で過ごした翌日もう酷いくらいのダラダラ 2020年最初で最後のバケーションへ出発 本日の目的地は映画『リメンバーミー』のモデ…

  • バカンス最終日

    ペピートが下痢で寝ているので、多分飲みすぎ私はハンモックで昼寝しています。緊張続きだった昨年何も考えない何も急がない何も気にしないこんなバカンスもやっぱり必要…

  • Feliz año 2021

    あけましておめでとうございます。何故か大晦日に海辺の街で干物を作る私です。   

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Giropepeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Giropepeさん
ブログタイトル
気が付けばほぼ移民です。
フォロー
気が付けばほぼ移民です。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用