ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
外国人の中でも論外の外国人。アフリカは非常に原始的!
日本にいても引っ越しを行っていると世界中の方々に接します。ある程度同じ国の方を見ているとそのお国柄も見えてきます。また一人しかお目にかからなかった珍しいお国の方もいらっしゃいます。中国、韓国、米国人は日本でもかなり沢山の方々が日本にいらしてますが、ネパ
2021/03/31 11:44
処分品は大いに利用。しかし警察が問題!
引っ越しを行っていると不用品が出るのは付き物ですが、その中で予想外なのが自転車です。実は引っ越し先のアパートに駐輪スペースがないのも一因です。また横浜などでは坂道が多すぎて自転車が不便な地域もあります。ある韓国人の引っ越しでは自国から自転車を持ってきた
2021/03/30 10:55
決してゴミ屋敷ではない。しかし汚すぎ!
ゴミ屋敷に当たった事はあります。ゴミを貯め続けるので綺麗な部屋の訳がありません。でも決してゴミを貯めている訳ではないのに異様に汚い部屋に住んでいる方がいるのも事実です。ゴミ屋敷の住人と似てはいますが大きな違いがあります。部屋を掃除する習慣が全くないのは
2021/03/29 11:36
こんな場所で脱輪(汗!)。
田舎道を走っていると左側の溝にタイヤが落ちてしまった脱輪を何回か見かけたことがあります。特に雪の中で溝が確認出来ないケースでは考えられる事故です。このような場合にはJAFなどのロードサービスを呼べばすぐに解決できます。ところが田舎道でも何でもない都内での引
2021/03/28 08:10
一番遠くからの依頼は京都市からの引っ越し依頼!
東京を起点として個人経営で単身者の引っ越しを行っていたわけですが、地方へ引っ越される方も結構いらっしゃいます。しかし地方へ行かれる方は殆どが実家へ戻る引っ越しです。一部地方へお嫁に行かれる方の依頼もございますが、地方からの依頼は殆どありません。実家に帰
2021/03/27 09:47
入らないなら分かるが出ないのも問題。
引っ越しのトラブルの中に多いのが間口や通路が狭いために持って行った荷物が部屋に入らないケースがあります。しかし物理的に可能でしたら窓から搬入したり、クレーンで持ち上げてベランダから入れたり可能な手段で部屋に搬入します。勿論その分の経費が発生すればお客様
2021/03/26 11:57
この荷物は養生出来ません。
引っ越しというのは個人だけではありません。お店も引っ越しをしたり荷物の配送をするのです。商品を配達するのは運送業の日常なのですが、お店の引っ越しも当然色々依頼が入ります。お店も業種も様々です、非日常な業種と言えば風俗業です。その中の風俗業にもイメクラ・
2021/03/25 11:00
東日本の震災も引っ越しの切っ掛けになります。
2011年の天変地異の震災の影響で引っ越しが発生したお客様がいらっしゃるのは考えられると思います。当方では都内の自宅に在宅中でしたが、テレビが転倒して壊れたくらいの影響しかありませんでした。世間では命を落とした方だけでなく、明日暮らす住み家なども一切失った
2021/03/24 11:50
新品のテレビを返品した女性!
とにかく毎日引っ越しを行うと不用品が沢山集まります。当店のホームページを作成した2004年からはいつでもWebサイトで当店でストックされた処分品の在庫を確認出来る様にしてありましたので一部のお客様からは好評を得ていました。しかし今のようにスマホが普及していたわ
2021/03/23 13:54
お手伝いは赤の他人!
引っ越しの際には単身者でも大きな物を所有している方がいらっしゃいます。もちろん一人で積み降ろし不可能なものは二人で作業しなければなりません。こんな時はこちらで2人出すのも可能です。個人商店でも下請け業者に委託すればよいのです。しかし若者や節約派の方は人件
2021/03/22 14:11
両極端なお医者さん。世間は圧倒的にパターンAです。
世間一般から引っ越しの受注をすれば当然医療関係の方や医学生からも依頼は入ります。何人も医療系の方の引っ越しを行うとある程度共通項が見えてきます。圧倒的に多いのが医療家庭で育っている事と富裕層に生まれ育ったことでしょう。最安値で引っ越しを行っていると圧倒
2021/03/21 08:02
うんこだらけになった洗濯機。
引っ越し作業に付き物なのが大型家電の配送です。小物のみならば自家用車で行ったり宅配業者で発送したり出来ますのでわざわざ引っ越し業者に委託しなくても引っ越しは可能です。その中で洗濯機は結構特殊な事情があります。家庭内でも各家庭で洗濯機は使用していると思わ
2021/03/20 09:23
全盲は大変です。
都内にも数か所盲学校があります。都内の道路や鉄道にも視覚障害者用の黄色い点字ブロックもよく見かけます。健常者はあまり意識していないでしょうが、結構視覚障害の方はいらっしゃいます。ですから単身者の引っ越しをおこなってもやはり視覚障害の方の依頼があるのです
2021/03/19 11:02
あり得ない取り締まり。警察車両の路上駐車が原因だよ!
引っ越し作業を都内で行っていると毎日のように一日中軽トラックで都内のどこかを走行しているのです。ですから警察の取り締まりを行っている場所を走行することは日ごろあります。当然どんな取り締まりが行われていてもこちらに一切違反はありません。飲酒検問でも元々飲
2021/03/18 10:59
初めから終わりまで一切会話無し!日本語不可の中国人。
単身者に引っ越しを中心に仕事を行っていると当然ながらお客様は全国様々な場所から東京にやって来ています。おまけに外国の方もかなりいらっしゃいます。しかし外国の方々は新宿や池袋などの日本語学校に通っている方が多いのである程度の日本語がわかります。普通に生活
2021/03/17 11:20
あり得ない当日依頼。でも受けちゃいました。
若い方々の世間知らずと自己中心は本当にすごいんです。社会生活が浅いので当然です。おまけに引っ越し自体人生でそれほど経験するものではありません。ですから業者からすれば当たり前として受けなければなりません。共通する自己中心点は他のお客様をまったく意識してい
2021/03/16 11:14
自分が悪いのに窃盗扱いされた。最低の女性客。
引っ越しを行うと荷物の降ろし忘れが何回かはあります。しかし荷物が無くなってしまう事はありえません。次のお客様の引っ越しを行えば必ず気付きます。元来降ろし忘れは必ず終了時にお客様に確認していただきますので通常ではほぼ無いのです。おまけに忘れ物はお客様が原
2021/03/15 11:52
建築基準法では5Fまでのはずだが!
引っ越し作業で体力が必要なのは何といっても階段で上位の階へ荷物を運ぶ事です。1階と2階では全然必要な体力が違います。平行移動と重力に逆らった上方移動では比べられないほど体力消費に違いがあるのです。一般アパートでは2階建てが多いのですが昔の団地や古い社宅など
2021/03/14 08:33
嘘でしょう。下請け業者が来ない苦情!
個人商店は一人で気楽な反面、一人で行っている上での問題もかなりあります。業務以外の仕事もかなり在りますがそれらも全部ひとりで行っているのです。会社の企画・宣伝・営業・総務・人事など会社の全セクションを担っています。チラシの原稿作成や印刷の発注・電話帳広
2021/03/13 09:56
家財道具には困らない!
引っ越しの時に付き物といえば粗大ゴミの処分です。しかしお客様には不用品でもまだまだ使える物が多いのです。これらは有料で処分するのでしたら使える物は積極的に当店で頂いて当店Webサイトに掲載しておりました。欲しいお客様には引っ越し予約時に申し出ていただければ
2021/03/12 11:12
運転経験100万km以上でも高熱には勝てません!
このコロナ渦では高熱になったらもう大変です。しかし高熱になる原因はコロナの感染以外にも沢山の原因があります。ある日の土曜日に横っ腹が痛くなりました。この腹痛の原因はすでに予想がついていました。食あたりなどの飲食が原因の腹痛と違う場所が痛くなったからです
2021/03/11 11:50
17才の共通点。
通常は引っ越しのお客様は高等学校卒業後の18才以上の方から依頼が入ります。実際は初めて一人暮らしを始める場合はほぼ親が依頼しますので、18才の方本人からの依頼自体もほとんどありません。また初めての一人暮らしではそれほど荷物も沢山ありませんので引っ越し業者を
2021/03/10 10:56
まだ14万kmなのに配達中に完全故障。
2021/03/09 11:26
偶然はやはりあります。
人生に偶然というものは何回かは経験するものです。のべ1万件も引っ越しを行うとまさに偶然という事が発生します。確率は非常に少ないですが引っ越しの偶然は別に生活や業務に影響するものではありませんので「あら!びっくり。」なだけですが気分的にはいいものです。 一
2021/03/08 10:50
この部屋はやばい!穴、凹み、キズ・・・?
家庭内暴力の起きた家の中はものすごい。周りの物がすべて壊れている。手あたり次第物を投げ続けた結果なのです。多感な時期の子供を抱えるとある程度の割合でそのような家庭が発生するわけです。しかしそのような子供たちもすぐに成人してしまいます。そんな感じのお客様
2021/03/07 13:38
過去の最大量は2台で5往復。作業時間15時間以上!
引っ越しのリピーターは有難いものです。新規のお客様を得るにはかなりの宣伝広告費がかかるのですが、このリピーターのお陰で宣伝広告費を減らすことが出来るのです。しかしこのお客様は特別です。当初は奥様が事業を行っていた経営者の方でした。店舗も数店舗構えておら
2021/03/06 07:22
都営アパート建て替え!やばい男現る。
都営住宅も老朽化で建て替えが始まりました。現在では各区内の都営住宅も長屋形式の昔のものから3階建てのマンション風に変わっています。新宿区の都営住宅では古い建物がすでに5階建てで新しい建物は10階建てなどの立派なものもあります。このような建て替えのため前の住
2021/03/05 13:31
あら!どこかで会った顔ですが・・・!
日本の特徴として苗字が世界的に見て大変多いのが特徴です。もちろんありふれた苗字も沢山あります。鈴木さん、佐藤さん、田中さん、渡辺さん・・・馴染んだ苗字は大体の方が聞き覚えあります。しかし少数派の苗字の場合はある土地に集中した苗字が多いのです。お客様のお
2021/03/04 11:38
運送業(人生)での最大の事件はこれだ。その後の人生を滅茶苦茶にされた。
運送業を行うと1日中道路を運転しているのでどんなに安全運転を心がけていても周りが最低ならばどうしても事故に巻き込まれます。こちらに全く過失がなければ流石にこちらが加害者になるような死亡事故は起きませんが、追突されて相手が怪我をして加害者として送検されてし
2021/03/03 11:48
長距離では2往復はできません。もう1台追加です。しかし・・!
軽トラックのサイズは定められています。メーカーにより荷台のサイズは若干異なりますが、全長は3.3m以内、全幅は1.48m以内です。一般的な6帖程度のワンルームに最適な容積になっています。もちろん軽トラックでも荷台の高さは各運送店で違います。宅配業ではトラックより
2021/03/02 13:58
請求金額を出さないお客様のお母さん。
ある日から消費税というものが出来てしまいました。ご存じの通り初めは3%から始まったのですが、切の良い金額に常に何十円かを追加され、現金商売としては非常に面倒な世の中になってしまいました。しかし当初は売上3000万円以上は消費税の申告は必要ありませんでした。(
2021/03/01 11:43
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RANDOさんをフォローしませんか?