ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
友人の娘さんの二人展を見に行く、不在者投票にも行く
友人の娘さんが二人展に作品を出品しているので、時間が空いた一昨日に見に行きました。娘さんは美大の院を卒業後、作品の制作に専念するために、就職はせず、制作場所を借りアルバイトをしながら作品を作り続けています。今まで、美術展では何度も賞をとっています。今回は
2021/10/31 00:59
オンラインで乗り換え手続きをした新しいスマホ届く
携帯ののりかえの手続きをオンラインで22日に済ませ、スマホ本体が届いたのは26日。思ったよりも早く届きました。昨日27日に新しいスマホの開通手続きをして、初期設定もしました。昨日と今日は空いた時間で新しいスマホのこまごまとした設定をして、以前から使っていたアプ
2021/10/29 00:36
友人と電話で話す、友人が感じていた疎外感
夫の風邪は幸いひどくはならず、回復に向かっているようで、まずは一安心です。今日友人と電話で話しました。ママ友で私より歳下の50代、コロナ禍前は3カ月に一度ランチをして、一度会えば長時間話に花を咲かせていました。けれども、コロナ禍の今では、出会わないで電話で話
2021/10/26 23:53
夫が軽い風邪、ネットでスマホのケースと保護フィルムを購入
網戸掃除で頑張りすぎたのが原因か、夫が軽い風邪になりました。昨日、数年前に網戸の掃除で私が熱を出したと書いたのですが、今年は夫が風邪になったようです。体が丈夫で体力があり、寒さには強い夫なのですが。網戸掃除は、我が家にとっては要注意のようです。夫は、昨夜
2021/10/25 23:00
網戸の掃除をする、備前オンライン陶器市をのぞいてみる
暖房を使うようになるとてきめんに現れる困ったこと、それは手荒れ。台所仕事、掃除などで水を使うと、いえいえ水を使わなくても手がガサガサして、ひび割れになります。これからハンドクリームの出番が多くなる、肌にとってはつらい季節です。今日はお天気がいい予報だった
2021/10/25 00:28
石油ファンヒーターを出す、義母からの電話と加藤珈琲店さんのお試しコーヒー
ここ数日の寒さに耐えかねてとうとう石油ファンヒーターを出しました。この一週間ほどは、寒さを感じたらエアコンをつけていたのですが、もうエアコンでは十分暖かくなりません。奥の手のファンヒータはできるだけ温存しておきたかったのですが、我慢ができず出しました。今
2021/10/23 23:58
両親の通院付き添い
父と母の総合病院受診に付き添いました。父は循環器内科の受診と、二つの検査。母は、外科、整形外科、循環器内科、呼吸器内科の受診と、4つの検査。朝9時半からの予約で、検査や診察を終えて薬をもらい実家に帰りついたのが1時半ごろでした。二人とも長時間病院にいることに
2021/10/23 00:22
取扱説明書を整理しファイル分けをする
いつの間にが増えてしまった取扱説明書。この取扱説明書を整理し直しました。取扱説明書の保存は、以前からブック式のクリアファイルを使っています。ファイルの数は9冊。自分のなりの分け方で整理していたのですが、取扱説明書が増えるたびに分類分けがあいまいになってい
2021/10/21 22:49
スマホのりかえをオンラインでする予定
待つことが苦手です。とても苦手です。器が小さい人間なのだと思います。病院で待つのも、スーパーのレジや銀行のATMの列に並んで待つのも、役所で申請書類の発行を待つのも苦手です。待つのが好きではないのは、多くの方と同じだとは思いますが、とにかく待つのが嫌で、でき
2021/10/21 00:19
たまっていた家計簿をつける、オンライン家計簿「うきうき」
一ヵ月ほどたまっていた家計簿をつけました。家計簿はオンライン家計簿を利用しています。家計簿をつけるにあたっては、今は現金払いをすることがほとんどないので、クレジットカード明細や、スマホ決済明細、口座振替明細、ポイント利用明細をwebからダウンロードして記入し
2021/10/19 18:23
沈んでいた気持ちが楽になる、美山・久多・百井へドライブ
ここ一週間ほど、体がだるくて動くのがつらい日が続いていました。疲れからだと思いますが、気持ちも重く、何かをする気力もわいてきませんでした。こんなに暗い気持ちになるのはなぜなのか、自分に問いかけて考えてみました。コロナ禍で長く友人にも会えず(LINEや電話はし
2021/10/19 00:09
母の通院付き添いとインフルエンザワクチン接種、Googleレンズがお気に入り
昨日は母の病院の付き添いでした。仙骨の部分が赤くなり膿が出ていたので、褥瘡かもしれないと思い受診しました。母は寝たきりではなく、歩くこともできるので、褥瘡なのかあまり確信はなかったのですが、早く見てもらった方がいいと思いました。褥瘡は何科を受診したらいい
2021/10/15 00:04
母の通院でデイサービスをすすめられる。インプラントのアフターケア。
母の脳神経内科の受診に付き添いました。受診の時、最近の母の様子で心配なことを何点か挙げて相談してみました。医師からは、コロナ禍で家の中に閉じこもりがちな母の状態を考えると、ディサービスの利用を検討してみらたと勧められました。母は、二年ほど前までは自分で車
2021/10/12 00:02
両親のスマホにPAYPAYの登録をする
昨日と今日実家に行き、洗濯など少し家事を手伝いました。そして、両親の「PAY PAY」の登録もしました。両親のスマホに、決済アプリを入れるのは、紛失や盗難が怖くて入れるつもりはありませんでした。けれども、携帯キャリアから二人ともに、「PAY PAY に登録すれば 3,000
2021/10/10 22:08
地震報道に弟一家を心配する、氏神様の秋祭りでおもちを作る
昨夜お風呂に入りながら、ポータブルテレビでテレビ朝日の「報道ステーション」を見ていました。番組内で年金通知書関連のVTRが流れていた時、急に画面がスタジオに変わり、映し出された天井とスタジオ内の映像から激しい揺れの様子が見て取れました。放送から、千葉県を震源
2021/10/08 23:07
高血圧の受診、減っていた降圧剤が秋になり増える
二カ月に一度の、かかりつけクリニックの診察日でした。昨年11月に総合病院で高血圧と診断され、今年の3月から紹介されたクリニックに通院しています。降圧剤を飲んでいます。診断されたときは、ショックでした。それまで健診では血圧が高いと言われたことがなかったので、ま
2021/10/08 00:30
美容院へ行く、コロナ禍では美容院も大変
今日は久しぶりに美容院へ行きました。コロナ禍前は、美容院へは二カ月に一度くらいのペースで行っていたのですが、コロナ禍になってからは、感染者が多い時期や緊急事態宣言が出ているときは、なかなか行きにくく、以前よりは間遠くなっていました。以前はカットとカラーと
2021/10/07 00:06
両親とコスモス畑へ、母の飲み薬の管理
両親を車に乗せコスモス畑へ行きました。実家からは車で40分位なので、両親にとってそんなに負担にならない距離のところにあります。コスモス畑までのドライブは、景色がいいところを選んで走りました。到着すると、秋晴れの気持ちのいいお天気の中、色とりどりのコスモスが
2021/10/04 21:46
金木犀が咲く、香りは記憶を呼び起こす
今朝キッチンの窓からやさしい、いい香りがふわりと入ってきました。裏庭の金木犀の香りでした。窓越しに金木犀を見ると、枝に黄色い花がいくつもついていました。昨日はまだ花が咲いているのがはっきりと見えなかったのに、急に咲き始めたようです。香りは記憶と結びついて
2021/10/03 23:47
母の通院付き添いと突風でヒヤリとしたこと
昨日は母の帯状疱疹の通院に付き添いました。状態は良くなっているので、飲み薬をあと3日服用して、今まで使っていなかった塗り薬を毎日塗るように言われました。飲み薬は帯状疱疹の場合7日~10日までだそうです。回復しているかどうかは、水膨れがかさぶたになったどうかだ
2021/10/03 00:53
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミントさんをフォローしませんか?