chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
競馬は興行 http://blog.livedoor.jp/dictar_land/

JRAに限らず地方競馬も含めて競馬は全て興行。 指示された馬をいかに見抜くかの勝負です。 予想はしてますが、サイン派、戦歴派の方々に考え方が伝わることを目指してます。

ディクターランド
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/15

arrow_drop_down
  • 第25回チャンピオンズカップ GⅠ 予想2

    本題の前に小ネタをいくつか。チャンピオンズファーム出走情報思いつきで調べただけです。昨年までの状況は調べてないので、もし今年何らかの指示出してたら来年以降気にしようかなという程度。因みに土曜中山1Rのビレッジルミエールは1枠2番で自身が10番人気2着してる

  • 第25回チャンピオンズカップ GⅠ 予想1

    もしミックファイアが馬券になるなら、ド直球の13番配置じゃないかと思ってました。ただしこれは必要条件だというだけで、必要十分ではない。要するに、馬券になるなら13番に入るだろうが、13番に入ったからといって馬券になるとは限らないということ。だから自信があるとか

  • イチロー×JRAの話、その他

    前の記事で時間が無くて書けなかったこれ↓のことサイトご覧になってる方はわかると思うんですがこの下に05の空欄があります。おそらくそれは有馬に向けての空欄なはずで、だからこの指示は有馬まで使うと思っています。元レースとここにあがっているレース結果を書いてお

  • ジャパンカップ他振り返り

    土曜から、読みとは関係ないけど個人的な流れとして微妙な感じがしてました。久しぶりにウインズの貴族席(俗に言う指定席)に出向いて全24レース参加してマイナス700円。微妙なのは勝ち金じゃなく例によって逃したお魚があちこちにいたからで。一番酷かったのは京都12R。4

  • 京阪杯を少し

    ジャパンカップ振り返りは後ほど。1枠から。ただし京都11Rの結果から強くは推せません。単複 01、02枠連 1-全通り3連複 01、02-06、07-03、04、09、10枠連全通りなのは相手考える時間ないからです(笑)。にほんブログ村人気ブログランキング

  • 第44回ジャパンカップ GⅠ 結論(買い目追加と変更あり)

    ギリギリまで記事更新してるのは迷ってるのもありますが、確認しておきたいレースが多いから。一応の結果は出ました。なかでも気になってたのがこれ↓JRA現役唯一の母父ルドルフ馬。しかも2枠の芦毛(=ホーリックス)で森厩舎(=レガシーワールド)。結果は509⇒611⇒2

  • 第44回ジャパンカップ GⅠ 予想7

    思うところあってウインズに行って帰ってきたんですが、元々気にしていたものがレープロでも強調されてました。予想記事4の終わりの方でちょっとだけ触れて、その時は1着ソールオリエンスかもと書きましたが、実は書いてなかった部分があります。第8回までのJCでは数字

  • 第44回ジャパンカップ GⅠ 予想6

    ちょっと忙しいのでエッセンスだけ。・3枠が来るならジャスティンパレスの方ではないか?・5枠はかなり強い。が、どうもオーギュストロダンが騒がれ過ぎな気はする。JCの歴史から言ってこういう時に怖いのは他の外国馬(と日本馬)・4枠は2着か3着枠として、6枠は1

  • 第44回ジャパンカップ GⅠ 予想5

    【枠順確定雑感】問題のドウデュース。予想記事3でGⅠ馬と同枠にでもならない限り厳しいが、なると思うと書きました。成立するなら第一候補はジャスティンパレスと思ってたので第一関門クリアと言えますが、場所が微妙……【ダービー馬と天皇賞馬の同居】場所が微妙と書い

  • 第44回ジャパンカップ GⅠ 予想4

    騸馬だからといってこんな馬↑勝つとは思いませんが、囮の為だけに出てくるのか、それとも他に意味があるのか……。【ジャパンカップ1着馬の条件】いったん基本に戻って復習しておきます。去年も書いたものですけどね。1、外国馬2、4歳GⅠ馬3、4歳騸馬4、3歳(外)

  • 第44回ジャパンカップ GⅠ 予想3

    2番、ねぇ……。何度も書きますが、別にドウデュースで固いというつもりで書いているわけではなく、何かとっかかりが欲しく、今年の場合はそれがドウデュース(=ダービー馬)だということ。今回は少しシンプルな分析。【ジャパンカップに出走したダービー馬】1984年 第4

  • 第44回ジャパンカップ GⅠ 予想2

    これ↑でドウデュースに飛びついてはいけない。本文中にありますが2019(令和元)年には「第1回競馬功績者表彰(農林水産大臣賞)」を受賞※受賞日は4月26日2020(令和2)年には、我が国のスポーツ振興において特に顕著な功績を挙げたとして、「スポーツ功労者顕彰(文部科

  • 第44回ジャパンカップ GⅠ 予想1

    ジャパンカップ当日、ミカエル・ミシェルがベゴニア賞に騎乗予定だとか。https://www.nikkansports.com/keiba/news/202411130000755.htmlミシェルより気になるのは馬の方。アルメールヴェント(3月3日生)父 レーヴミストラル(=高野厩舎 サンデーRH 5月8日生)一

  • マイルCSその他振り返りと来年以降へ向けて

    3枠、4枠とも不発でした。今回で1990年は打ち止めだろうと思い、単純にモロ目の枠を狙ったのですが変化球でした。1990年1着 407 パッシングショット2着 305 バンブーメモリー(前年2着)2024年1着 713 ソウルラッシュ(前年2着)2着 817 エルトンバローズ前

  • マイルCSを直前で少し

    前の記事見直したら書き落としがありました。追記しようか迷ったのですが、今日ここまでの結果見てると書いた方がよさそうなので。半信半疑の4枠ですが、ハナムケ君のダイワメジャー加味すると、3枠含め無くもないかなと思います。j囮の臭いも濃いので自信は無いです。マイ

  • 日曜競馬を簡単に

    先ほど帰宅して、色々書く時間がとれない可能性が高いので結論だけ。マイルCS4枠か3枠は絡むと思っています。一応の本命はフィアスプライド。相手に1、2.7枠。福島5R単複 11、12枠連 7-3、6、8 3-8土曜の京都メイン単複と枠連当たったので、日曜は

  • ナミュールの明日はどっちだ

    予想というか資料として少しだけ。マイルCS創設後、勝った翌年も同レースに出走したのは18頭。無事出走すれば今年のナミュールが19頭目。以下は各馬が勝った年の年齢と翌年のマイルCS成績。1984年 牡4 ニホンピロウイナー 85年連覇1991年 牡4 ダイタクヘリオス

  • 日曜振り返りのおまけ

    エリ女終わってせっかくだからと最終の出馬表眺めてたら買いたい馬がいました。これ↑の掲載が一昨日の金曜日。1着 303 キングエルメス 坂井 矢作2着 508 トウシンマカオ 戸崎3着 711 ラブリイユアアイズ 団野日曜京都12Rこれは狙いますって。前走0.6

  • エリザベス女王杯振り返り

    予想記事アップして用事があって出かけて帰ってきたのが発走10分前。なんとか馬券は買いましたが、逃がした魚は大きかった。予想記事で書いたように16番ラヴェル走ってくれましたし、(外)ホールネスは3着確保、レガレイラはやっぱりの馬券圏外で、なぜ3連復外すかと(苦

  • エリザベス女王杯を少し

    昨夜ようやく出馬表見られた程度の予想なのでアテにしないでください(^^;【出走馬情報】上段はレガレイラ(=4枠)シンリョクカ(=4枠)スタニングローズ(=4枠画像)シンティレーション(2着ルメール&サンデーR=4枠)なので気にするようなものでなし。6枠買うな

  • ブリーダーズカップクラシック予想お詫びと訂正

    ルドルフが1ゲートだったから……という記事を書いたのですが、どうも記憶と違うのが気になりまして。最近は記憶があやふやだからわざわざ某サイトで調べて書いたのですが、それでも気になって映像探してみたら5ゲートでした念の為別サイトで調べても5ゲート。訂正してお

  • JBCクラシック予想

    急所はここ↓とここ↓1枠は無視して良いので、後は組み合わせの問題。普通に考えればノットゥルノ。何度も書いているようにハーツクライ&武の5歳ダービー馬だから。ついでだけど、こういうのもあります。2023 帝王賞1着 404 メイショウハリオ2着 202 クラウンプラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ディクターランドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ディクターランドさん
ブログタイトル
競馬は興行
フォロー
競馬は興行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用