つまるところ時間術は目標設定すること 「プロの時間術 上阪徹氏」
P226 要するに、自分は本当はどうしたいのか。 (略) どんな時間の使い方がしたいのか。 どんな毎日を送りたいのか。 それは、すなわち、どんな人生を送りたいのか、ということに他なりません。 このゴールがぼんやりしているのに、行きたいところに行けるはずがないのです。 逆にいえば、時間術で最も難しいのは、このゴール設定なのかもしれません。 (略) みなさんは、ゴール設定が出来ていますか。 多くのビジネス書にも、目標設定することの大事が説かれています。 目標があるから、また、時間を大切に使うとのこと。 どんな目標がいいのか。 これは、適切な場所で、ゆっくり時間をかけて、自身を見つめ直して、 一生涯…
2019/12/28 12:57