ァイナンシャルプランナーと整理収納アドバイザー、終活アドバイザーの3つの顔を持つおんな。毎日笑顔で過ごせるよう、片付けや家計、終活についての情報と時々「嵐」の話題も出てくるという楽しく役に立つブログです。
昨年からオンラインで いろいろな方にお会い して自己紹介をする機会 が多くなりました。 仕事や住んでいる地域 呼ばれたい名前などを 聞かれることが多かったので ファイナンシャルプランナー 梅川ひろみ、うめちゃんです と自己紹介していました。 うめちゃんの由来は苗字から 来ていて、うちの家族たちも 会社や学校ではうめちゃんと 呼ばれています。 言いやすいしわかりやすい から別に変えなくても いいんじゃないの?かえって ややこしいよ、と家族は いいました。それもそう だとは思いました・・・ が もともと「梅川」は結婚して からの苗字なわけです。 自己紹介で名前を名乗って いるのですから、呼ばれたい…
試合の結果も気になる メダルの数も気になる 始まる前、テレビなんて 観るかしら?なんて思って いたけれど何となく観て いる毎日です。 そんな中、気になる 女子バレーボールの監督 の髪の色その訳は・・・ 全体を染めていると髪が 伸びた時に白髪が余計に 目立つのが気になって 染めるのをやめようかと 試みたこともあるけど で 今はこんな感じ まだら しばらくこんな感じで いこうと思ってます。 白髪問題まだまだ 続きそうです。 * * * そしてオリンピック開催中も 100人インタビューチャレンジ をやっています! 今まで90人とお話ししました。 peraichi.com 100人チャレンジ もう少し…
なんだかんだと意見やら 心配がたくさん。ホントに 開催するんだろうかと 思っていたオリンピック いざ始まるとそれまでの 様々な意見よりもメダルの 数が気になる・・・ あまり関心ないなーと思って いたけど中継があればつい 観てしまうもんです。 そんななかで わたしの注目ポイントを ご紹介 女子バレーボールの監督 中田久美さんの髪の色が グレイヘアに見えて いい感じ・・・ この日の試合は残念でした 次!がんばれ応援してます。 * * * そしてオリンピック開催中も 100人インタビューチャレンジ をやっています!! peraichi.com 100人チャレンジ まだまだ進行中!! 100人チャレン…
7月1日SNSコンシェルジュの 山田トモミさんと一緒に デジタルとアナログの整理術 開催しました・・・ *デジタルの部がトモミさん メールの整理、写真の整理 アプリの整理の3つについて* *アナログの部の担当はわたし リアルの片付けで引き出しや リビングの片付けについて* 片付が苦手だから参加した とおっしゃる方が何人か いらっしゃいましたが… 片付が苦手という原因は 性格などではなく手順や 仕組みを知っているか どうかに深くかかわっていて わからないという気持ちが 苦手に結びつき結果として 片付のハードルが上がって しまう・・・ それはリアルもスマホの中も 同じです。 愛さんがグラレコしてく…
「ブログリーダー」を活用して、うめねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。