数年前までは「私は米なんか食べたことがない」の日本人も多かったが「買ったことは無い」のバカな大臣もいたとはね(笑)「日本人のコメ離れ」言われ始めたのはいつの頃…
冗談ファームのタイトル通り、冗談で占められています。 「野菜つくり・競馬で金もうけ・そのお金で海外旅行・・」ですが、 ジャンルを問わず幅広く話題を提供いたします。 手ぶらで結構です、いつでもおこしください。
画像が入らないので文章のみでお許しください。ただいま変更中です 世間の耳目を大きく集め、もめにもめた「宝塚歌劇団」JRAとはプレゼンターとしての繋がりがある…
6月、ダービーが終わるとJRAは夏競馬へ移行する。ほとんどのレースで3歳馬が斤量2kg減で4歳以上馬と対戦する。当初は3歳馬の活躍が目立つので考慮して頂きたい…
「ブログリーダー」を活用して、SYUさんをフォローしませんか?
数年前までは「私は米なんか食べたことがない」の日本人も多かったが「買ったことは無い」のバカな大臣もいたとはね(笑)「日本人のコメ離れ」言われ始めたのはいつの頃…
政治が低迷している。国内外を問わず本当の政治家と言える人物が消えて久しい。我らがJRAも同様、スターがここ4~5年前位からいなくなった。馬も人間同様に自己中で…
インバウンドも加わり、春の民族大移動も終了。落ち着いて競馬に打ち込めそう(笑)それにしてもいつの頃からは知らねど、ぶらりと競馬場を訪れることができなくなり、世…
リバティアイランドの冥福を祈りたい。(心配していたことが起こったの感)この100日間「アメリカのトランプ大統領は・・・」のフレーズで始まる連日、連夜のニュース…
競馬の世界には「格上挑戦」という言葉がある。この世界、賞金獲得額に応じてのクラス分けがあり、その賞金額に足らない馬が上のクラスに挑戦して走ることである。少なく…
TV画面で見る各競馬場の桜、ギリギリもってくれそうである。トランプにも日本の桜の素晴らしさを見せてやり、心穏やかな老後を過ごして欲しいものであるが・・・(笑)…
春爛漫、さくら桜で浮かれてるノーテンキな日本列島。競馬にうつつを抜かしてる場合じゃないだろう(ハハハ)愚かな偽善者「国難」とまで発言していた。●泰平の 眠りを…
人間の世界、「砂上の楼閣」に建つ危うい建築物そのものである。年明けから3か月が経過、わが国を筆頭に地球規模で多くの国々が「たった一人の老人」に振り回されて、オ…
2025年、明けて早2月、カモの皆さんご無沙汰しています。新年からの馬券の調子はいかがでしょうか。私メ、昨年は体調を崩し、色々ありましたが、年明け以降ここまで…
ご無沙汰しています、いかがお過ごしでしょうか。25年の年明け以降、書くと人の悪口、ぼやき等々になりそうで、書く気も起らず本日までノラリクラリと・・・。m(__…
2025年, 明けましておめでとうございます。関西地方は良く晴れ渡り暖かい新年を迎えました。新年3日目、皆様の地方はいかがでしょうか。ようやく「コロナ禍」から…
2024年も大晦日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。感覚的に年々短くなる一年、言ってはいけないのですが「トシ」ですかね(笑)新年元旦からの能登沖の大地震、激動…
どんな社会でも同じだろうが、「明日へ羽ばたくホープ」探しは楽しいもの。このホープフルSも同じことが言える。ダービー目指して羽ばたいて欲しい・・・。第41回ホー…
冗談が過ぎる・第69回有馬記念(G1)ドウデュース取り消し。ここ2か月の間にG1 2勝、そして行きがけ(引退)の駄賃にとばかり「有馬記念」をもの思惑。世の中「…
第76回朝日杯FS(G1)中山での最終G1「ホープフルS(2000m)」が設定されてから、この距離に使う馬の低レベル化が激しい。今年も未勝利馬も含み酷いメンバ…
◎第76回阪神JF(G1)シャダイが生み出した?2歳牝馬のG1レース(@_@。6500万円と安い賞金額にインバウンド馬が参戦してきた。しかも、主戦騎手を連れて…
◎ 第25回チャンピオンズC(G1)[競馬を追いかけていたら一年が早い]よく言われる言葉。フェブラリーSがあったのがつい先日のような気がしている。人馬共に世代…
第44回ジャパンカップ(G1)日本にJRAあり,「5億円」の大判振る舞い(1着賞金)加えての報奨金の支給、それに惹かれたわけではないだろうが、実績のあるインバ…
◎第41回マイルCS(G1)体調回復、秋競馬を迎えられホッとしている。休養中は多くの方々にお世話になり感謝しています。チャリン、JCP前のこのレースに参戦して…
〇 出稼ぎ(でかせぎ、英: en:migrant worker)一定期間、自分の本来の居住地を離れて働き、就労期間が終了した後は元の居住地に帰ること。 フリー…
JRAは24日、調教師会と厩舎従業員組合(3共闘)との春闘交渉の結果、3共闘の組合員が5月25日0時から同日24時まで、24時間のストライキに入ると発表した。…
つい1週間前、どこかで見たような風景。シャダイの2強VS他陣営、そうあのアノレースであった。結果は皆さんご存じの通り。ただし今回はクラシックという格式のあるレ…
今週は古馬牝馬のマイル戦。牝馬の畜産、育成を目的にシャダイが無理やりG1へ。お陰で牝馬の値が上がってきた。シャダイの精鋭4頭、台所事情で勝ち馬が決まる。〇先週…
第29回NHKマイルカップ(G1)春の民族大移動、列島狂騒中。事件事故に気を付けてお楽しみください。皆様のJRAも開催中。先日落馬負傷した松山弘平、ルメールJ…
第169回(春)天皇賞・G1落馬の連鎖反応が続いている。康太Jの死亡事故以降、落馬(事故)が止まらない。彼らの(人馬共)の安全が担保されてこその皆様のJRAだ…
第84回皐月賞(G1)昨日も書きましたが、改めて藤岡康太騎手のご冥福をお祈りします。牡馬のクラシックもシャダイで幕開けか。女性専用車両(桜花賞)に牡馬は入れな…
<4月6日(土曜)に行われた阪神競馬の第7競走で落馬し、入院加療していた藤岡 康太騎手(栗東・フリー)は、4月10日(水曜)午後7時49分にご逝去されましたの…
30年以上も前の古い話である。初めての海外旅行はイギリスのロンドン~アイルランドへの独り旅であった。英語力?「まあ、どうにかナルンチャウ?」(ハハハハ)の程度…
●先週、ルメール騎手が落馬負傷したのニュース。JRAからの詳細発表がないのでネット知った。怪我の程度は良く分からなかったが、当分は乗れないとの記事であった。4…
第68回大阪杯(G1)巷間さやかれる4歳牡馬のレベルの低さ。ダービー馬を筆頭にG戦善戦すらできていない。まあ、人間の社会でも同じ現象は見られる。気にすることは…
最近の国内外のニュース(社会情勢)を見ていると「パンドラの箱」を思い出した。漠然とした意味は知っていたがネットで調べてみた。ごく一般的な説。ギリシャ神話でゼウ…
第54回・高松宮記念(G1)人には得て不得手と言うものがある。この高松宮記念、G1の中では苦手なレースでここ数年「カスリモしない結果」であった。m(__)m今…
親でもないのに「よかった・・」安堵したことを2つ。まずはJRA菜七子J(藤田)、年初から今月17日(中山競馬)まで勝てず80連敗。その日の最終12R 240…
「行く人来る人」我らのJRA、世間よりひと月早く動き出す。わが国の社会(年度代わり)は3月中旬~4月にかけてが「行く人来る人」の往来が通例である。卒業、進学(…
3月3日(日)中山(競馬)の3R。本馬場入場と実況を担当したのはラジオNIKKEIの藤原菜々花アナウンサー(26歳)であった。恐らくTV(グリーンチャンネル=…
下手な役者(俳優)の芝居など、お金を払っても見たくもない。そんな面白くもない映画、芝居に登場する役者のことをこんな風に言う。〇大根役者大根役者とは「演技が下手…
◎お気づきだろうがなぜか「写真がUPできない状態」いろいろテストしているが・・・。しばらくお待ちください。 JRAのカモの皆さん、いかがお過ごしでしょうか。毎…
●「忘却」【ぼうきゃく】とは、覚えていたことをすっかり忘れてしまうこと。一般には意味のない情報、関心の薄い情報、遠い昔の記憶ほど「忘却」されやすいといわれる。…
能登半島地震、元旦の揺れから早や1か月。心優しい?日本人、ボランティアも加わり、皆懸命な復旧作業、しかしながら余りにも広範囲、かつ被害が大きすぎ遅々として進ま…
JRA(日本中央競馬会)の競馬(予想)は何十年やっても難しい。当たらない・・,だからこそ100万越えの「高額配当」が飛び出すのだろう。半面、この世で一番わかり…